少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

贅沢過ぎる

2012-05-29 | 低学年
「試合中、写真撮っても大丈夫ですか?」

言葉の主は、四月から入って来た一年生のパパ。

試合中、カメラやビデオがベンチ横にズラーと
並ぶ相手ベンチと対照的に
何故かウチは写真を撮る人が少ない。
何故かなぁ。分かった、弱いからだ

実は、そのパパ、プロのカメラマン

是非、是非お願いします

良い人がコーチに成ってくれたなぁ。
彼を見ていると
野球が大好きなんだんなぁって感じがヒシヒシ。
そのうえ写真も撮ってくれるなんて

試合では重たそうなカメラとレンズを構えて、
写真を撮ってましたが、
後半はシャッターより
応援の声が響いていたような

で、先日の練習後
子供達に写真を配ってました。
どれどれと拝見

何ですか~これは
ぺっぽこ野球小僧が
凄い野球少年に見える。って言うより
アイドル野球大会に見える
笑顔が眩しいぜ

機材も違うのでしょうが、切り取っている瞬間が違う

私はミンナのデータが入っているディスクを頂いたので、
昨日フェイスブックにあるチームの秘密のグループへアップ。
(チーム関係者で観たい人は登録してね)

写真をアップしている時に、横に娘が来て
「カワイイミンナ楽しそう。私もこの中に混ざりたい」って

「この子の顔良いね。爽やかで。」って指をさしたのは、
Hリョウのアイドル並みの弾ける笑顔

去年の合宿の時は、Hリョウはスルーだったのに。
やっぱり、自信が笑顔を弾けさせるんでしょうかねぇ。
何だかんだでアレから毎試合
必ず一本はヒットを打ってるもんなぁ、
このシーンも三塁打を打って、振り向いているシーン。

それにしてもプロに撮ってもらうなんて、
何て贅沢なんだ。
息子の見合い写真も

娘のは要らないけど






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする