少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

14本

2017-10-18 | ゴルフ
先週の土曜日のラウンドには、
これで完璧って、
14本を選んで臨みました。

50度、54度のウエッジを使ったアプローチが悪かったのですが、
64度のSWで30ヤード以内を距離をカバー出来て、
110台に纏まった。


もう一つ60度のウエッジをバックに入れていたのですが、
64度のSWで事足りてしまったので、
日曜日のラウンドには外して行きました。

そのラウンドでバンカーに
アゴが高く、ピンまでの距離もある。
64度では高く上がるので、
ランが出ないからピンに寄らない
54度ではバンカーのアゴに当たる。

選択したのは64度で振り幅を大きく。
結果、見事にミスショット
もう一度バンカーからやり直しで、出すだけ

もうチョット角度が有れば。
で、気が付いた
58度のウエッジが有る事を

54度、60度のウエッジを貰う前には、
58度一本でラウンドしていたもんなぁ。

帰って来てから、クラブ置き場をガサゴソしたら、
58度の他に、7Wも見っけた。

一回も使った事がない7W,。
いつ貰ったんだろう?
フェアウェイウッドなんて使えないからって、
使う事なくお払い箱だったのか?

カバーを外すと、
先日貰った1Wと同じテーラーメイド。
それだけで、使ってみたくなってしまった

7Wって170から160ヤードかな?
その距離の為に4Uと5Iがバックにあるけど、
7Wのロフト角は21度、
4Uは22度と被っている。
4Uに不満はないけど、
白いヘッドを並べたい
4Uを外すかな?

その前にちゃんと打てるかが問題だけど。

これもゴルフの楽しみ方ですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする