少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

どうした?

2018-05-02 | プロ野球
今年も早々に終わった。
と思ったジャイアンツ

昨日は負けたけど、
気が付けば8連勝。

開幕2連敗は幻?
って感じさせるエースの復調と
去年は酒飲んで暴れて、
結局、1年を休養したFA獲得投手の
先発2本が良い感じですが、

どうしたのか、打ちまくっているのが、
勝因でしょうね。

村田選手を放出して、
阿部選手を控えにして、
若い1、2塁を使っているから?
それとも、昨年、規定打席到達したなかでの
最低打率だったのが、
首位打者争いをしてるから?

しかし、個人が成績を上げるってのは、
まだ、理解出来るけど、
チーム全体の成績が上がるってのは、
何かしら秘訣が有るのか?

貧打に喘ぐ我がチーム。
有ったら、是非とも知りたい。

でも、打線は水ものって言うからね。
やっぱりピッチャーだよなぁ。
菅野、山口、野上の次だよなぁ。

田口、太り過ぎだよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする