少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

先週、観ておけば

2022-08-14 | ゴルフ
昨日ラウンドから帰って来て、
出川さんの電動バイクを観ながら、横になっていたら寝てしまったようで、
目を開けたら12時だった
なんか、寝る気に成らず、先週録画して観てなかった諸見里しのぶ 実践 ゴルフテク!を。

ゲストは、元ビーチバレー選手の坂口佳穂さん。
ゴルフ歴は1年って事で、スイングも何処かぎこちない感じですが、
やっぱり、アスリートは凄いなぁ。
諸見里プロのアドバイスを直ぐ実行できる。

で、そのアドバイスが、先週、観ておけばってモノばかりで、

そのショットは諸見里プロのですが珍しくボールが右に。
本人は「振り遅れた」って言っていた。
身体が速く回転して、クラブが来ていない。
昨日はこれだったのかなぁ。
先週、観ておけば。


コレは、ヘッドアップに対するアドバイス。
ボールを左目で見ると良いって。そう言えばそんな事を聞いた事が有る。
素振りは大袈裟に右を向いた状態で。
昨日も出しの2ホール。アプローチをヘッドアップしてトップしちゃったから。
先週、観ておけば。


コレは、坂口さんのショット。
右足が外回転しちゃって引っ掛ける事に。
右足が外回転すると、右肩も速く出て来て、色々とトラブルの原因に成るらしい。
それを防ぐためには、右の太腿を左の太腿に近づける感じにすると良いらしい。
先週、観ておけば。

まぁ、観てもアスリートじゃないから、出来ないけど
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風なんて、ぶっ飛ばせ | トップ | 月が綺麗ですね »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2022-08-14 21:28:36
ちょっとタイミングが合わなかったんですね。
ただ、こうやって番組で取り上げられるようなポイントだということは、そのポイントで悩むアマチュアゴルファーが多いってことなんでしょうね。
逆に言えば、多くのゴルファーがハマって抜け出せない穴なのかもしれませんね。。。
返信する
PATさん ありがとうございます (穴金空歩人)
2022-08-15 17:33:18
>多くのゴルファーがハマって抜け出せない穴なのかもしれませんね
多くの人がスライスで悩んでますから、
そうかも。
もう、スライスから抜け出せないのかぁ
返信する

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事