先日、娘が帰宅するなり
「また、キャバクラで働かない?って声掛けかれた。そんなにケバイ?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ほとんど、お化粧しないし、どちらかと言うと童顔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
アマゾン地獄で毎月が金欠な私はキャバクラって行った事がないけど、
お店としては、色々なタイプが居た方が良いの?
それに娘は私に似て、人見知りだから戦力になりませんよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「でも、バイト代は今の所より良いよね。」って恐ろしい事を
「変な客に気に入られて、そいつがストーカーになちゃって、刺されちゃうぞ。」
「じゃあ、止める。」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
一方、我が息子は
相変わらずの大学とバイトと自宅の三点移動な毎日でしたが、
最近、教習所なんぞに行き出しました。
高校の卒業式が終わったら、
夏休みに成ったら、
春休みに成ったら、・・・で大学三年生に
取る気がないのか。と思ったら
春休みが終わったら、通いだしました。
先日、初めて車に乗ったみたいで
「アクセルとブレーキ間違えた
」って
お前はおじいちゃんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
「もし、教習中に人を轢いたら責任は誰なの?」って本気で心配してます。
なかなか、教習所に行かなかった息子に
「さっさと行け
」ってお尻を叩いていた私ですが、
実は私も教習所に行くのが嫌で、
免許取得したのは22の時だったかな。
だって、知らない人と車乗るのが嫌だったし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もっと嫌だったのが、
「俺より早く免許を取ったってだけで、エラそうにされるのがイヤ
」
私より早く免許を取得した友人達が言う訳ですよ。
こんな教官が居た、あんな事言われた。って
人に聞くのが嫌い、教えてもらうのが嫌い、エラそうにされるのが嫌い。
あ~もうムリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、教習所に行かないと免許は取れないので、
教官が優しい。って評判の所へ
でも、結構直ぐ人に聞く人っているじゃないですか、
別に質問されるのは良いのですが、
少しは自分で調べろよって人居ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
特にパソコン関係
何回も何回も同じことを聞いてくる人。
そんな人に限って、自分でやらないのね。
さっさと席を立って、「どうぞ、どうぞ」とか言って
「やらないと、覚えないよ」って言うと
「パソコン苦手だから
」って
覚えないと、仕事出来ないでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
私の様に全く人に聞かない。ってのも効率が悪くてイケませんが、
下調べもせず、人に聞いて復習しないでちっとも知識が増えない。ってのもねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて、我がチーム。
最近、保護者の方に色々な事を聞かれます。
野球の事やグローブの事。スマホの事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
全然OK。
努力している人は助けてあげたいもんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
部員達は・・・
質問より、何処に遊びに行ったとか、
コレ買って貰った。って話が多いな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁ良いか
「また、キャバクラで働かない?って声掛けかれた。そんなにケバイ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ほとんど、お化粧しないし、どちらかと言うと童顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
アマゾン地獄で毎月が金欠な私はキャバクラって行った事がないけど、
お店としては、色々なタイプが居た方が良いの?
それに娘は私に似て、人見知りだから戦力になりませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「でも、バイト代は今の所より良いよね。」って恐ろしい事を
「変な客に気に入られて、そいつがストーカーになちゃって、刺されちゃうぞ。」
「じゃあ、止める。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
一方、我が息子は
相変わらずの大学とバイトと自宅の三点移動な毎日でしたが、
最近、教習所なんぞに行き出しました。
高校の卒業式が終わったら、
夏休みに成ったら、
春休みに成ったら、・・・で大学三年生に
取る気がないのか。と思ったら
春休みが終わったら、通いだしました。
先日、初めて車に乗ったみたいで
「アクセルとブレーキ間違えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お前はおじいちゃんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
「もし、教習中に人を轢いたら責任は誰なの?」って本気で心配してます。
なかなか、教習所に行かなかった息子に
「さっさと行け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
実は私も教習所に行くのが嫌で、
免許取得したのは22の時だったかな。
だって、知らない人と車乗るのが嫌だったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もっと嫌だったのが、
「俺より早く免許を取ったってだけで、エラそうにされるのがイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私より早く免許を取得した友人達が言う訳ですよ。
こんな教官が居た、あんな事言われた。って
人に聞くのが嫌い、教えてもらうのが嫌い、エラそうにされるのが嫌い。
あ~もうムリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、教習所に行かないと免許は取れないので、
教官が優しい。って評判の所へ
でも、結構直ぐ人に聞く人っているじゃないですか、
別に質問されるのは良いのですが、
少しは自分で調べろよって人居ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
特にパソコン関係
何回も何回も同じことを聞いてくる人。
そんな人に限って、自分でやらないのね。
さっさと席を立って、「どうぞ、どうぞ」とか言って
「やらないと、覚えないよ」って言うと
「パソコン苦手だから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
覚えないと、仕事出来ないでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
私の様に全く人に聞かない。ってのも効率が悪くてイケませんが、
下調べもせず、人に聞いて復習しないでちっとも知識が増えない。ってのもねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて、我がチーム。
最近、保護者の方に色々な事を聞かれます。
野球の事やグローブの事。スマホの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
全然OK。
努力している人は助けてあげたいもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
部員達は・・・
質問より、何処に遊びに行ったとか、
コレ買って貰った。って話が多いな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁ良いか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)