惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

スイカ好きの従姉妹とは!!

2009年08月26日 | Weblog
スイカガスタンク、何度見ても幸せ゜+。(*′∇`)。+゜」と謎のメールを送ってくる従姉妹は東京目白で開業しているお医者様です。



彼女は平田雅子といって「私のクリニック目白」の院長です。
TBSの情報番組「ひるおび!」IKKOの美HAPPYクッキングでは、お肌や身体に良いお料理も教えています。




完成したコーンハンバーグと冷製コーンスープです。美味しそう(ё_ё)




私もガン検診をここで受けていますよ。スタッフさんも全員女性なのです(ё_ё)
ホームページから予約が出来るのでとっても便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外面(そとづら)なの~??

2009年08月17日 | Weblog
お盆のお墓参りに一緒に行った二男の孫。
知らない人が集まると、人見知り&恥ずかしがり屋でいつも苦労...
ところが親戚の中にいてもおすまし顔でとってもよい子(ё_ё)

そういえば少し大人っぽくなったような気がします!



でも家に帰ったらやっぱりいたずらっ子で甘えん坊(^_^;)
1歳8ヶ月で、もう外面(そとづら)を使ったの~!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉スイカ!?

2009年08月04日 | Weblog
私が住んでいる盛岡市のお隣の滝沢村は、岩手県でも有数のスイカの名産地です。

東京ではスイカの名産地といえば、頭に浮かぶのは千葉県です。
子供の頃からスイカ=千葉県みたいな先入観があったので、岩手県で採れることに最初はとても驚きました。


滝沢村にある盛岡ガスさんのガスタンクの一つはスイカ模様なのです。

先日従姉妹が遊びに来たとき、走る車から撮ろうとして上手く撮れず(+_+)
東京に戻った従姉妹からのメールが「ガスタンクの写真を送って!」でした。
それで撮った写真がこの2枚です。



スイカ大好きの従姉妹の反応は
「元気でました」「お~\(^o^)/びっくりしたわ」でした...
世の中にはスイカ模様のガスタンクで元気になる人がいることを知った、私のほうがびっくりしましたよ~!

ちなみに私が好きなのはガスタンクのような大玉ではなく小玉スイカです。
小さいのに甘くて美味し~い(o^^o)
そして冷蔵庫でも冷やしやすい大きさなのです。
夏が終わるまで毎日のように滝沢村に通いますよ~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来は料理人!?

2009年08月03日 | Weblog
絵本も大好きな二男の孫ですが、料理のレシピ本を真剣に読んでいます。



やっぱり私の孫ね~!
将来は料理の世界に進むのかしら~
おばあちゃんも一所懸命応援するわよ~p(^^)q

あれあれーっ
この表情は...

大好物の食べ物を見つけたときの顔だわ~(◎-◎)



食いしん坊の孫にとって料理の本は、めくるめく夢の世界の絵本だったのね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする