4月26日に放送されたマツコの知らない世界をご覧になりましたか?

放送されたのはマツコの知らないカレーパンの世界でした。

様々なカレーパンが紹介された中に、ミニ食パン型のカレーパンが登場しました。

フランスパン粉を使用しているようですね。

とっても美味しそうです(*^_^*)

販売しているのは、
いつも東京からの帰りに寄っている、ブルティガラ・エクスプレス東京店でした(^_^)/

何種類かのパンをいつも買って帰るのですが、カレーパンには目が行きませんでした(@_@)

店内にイートインスペースがあるので、夕食をここで済ませて盛岡に帰ることもあります。

ゴールデンウィークのせいか、テレビの影響なのか、いつもより混雑しています(*_*)

がーん( ̄0 ̄) 売り切れでした。それはそうですよね...
店内が混雑している状況で、なんとなくそんな予感はしていました...

それではと同じく東京駅構内にありマツコの知らないカレーパンの世界で紹介された、
ナイフとフォークで食べるカレーパン(1,080円)のブーランジェリー ラ・テールに行きました。

新じゃがを使ったパンも気になりますが、頭の中はすでにカレーパンで一杯です(笑)

東京店人気No.1のひよこ豆のカレーパンを2個買いました。明日の朝食はカレーパンです(^_^)/
小野寺惠のプロフィール
6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

放送されたのはマツコの知らないカレーパンの世界でした。

様々なカレーパンが紹介された中に、ミニ食パン型のカレーパンが登場しました。

フランスパン粉を使用しているようですね。

とっても美味しそうです(*^_^*)

販売しているのは、
いつも東京からの帰りに寄っている、ブルティガラ・エクスプレス東京店でした(^_^)/

何種類かのパンをいつも買って帰るのですが、カレーパンには目が行きませんでした(@_@)

店内にイートインスペースがあるので、夕食をここで済ませて盛岡に帰ることもあります。

ゴールデンウィークのせいか、テレビの影響なのか、いつもより混雑しています(*_*)

がーん( ̄0 ̄) 売り切れでした。それはそうですよね...
店内が混雑している状況で、なんとなくそんな予感はしていました...

それではと同じく東京駅構内にありマツコの知らないカレーパンの世界で紹介された、
ナイフとフォークで食べるカレーパン(1,080円)のブーランジェリー ラ・テールに行きました。

新じゃがを使ったパンも気になりますが、頭の中はすでにカレーパンで一杯です(笑)

東京店人気No.1のひよこ豆のカレーパンを2個買いました。明日の朝食はカレーパンです(^_^)/



