今日の盛岡は気温30℃の真夏日でした。
天気予報では明日は29℃で明後日は28℃です。夏はまだ終わっていませんでしたね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/c29d57ae2eaee32c44fa6339f59413fd.jpg)
教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/83/f519825290b3a0a59fbd11da2e548896.jpg)
野菜のかぼちゃを模った「かぼちゃパン」です。かぼちゃペーストの餡が入っています(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/00b3cc0b7671218c016fde5500896bb5.jpg)
下処理したコーングリッツを生地に練り込んだ食パン「コーングリッツブレッド」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f6/18931faef5852cdf018a1cdc959a7cfd.jpg)
茹でたジャガイモが入ったもちもち食感「ポンム・ド・テール」です。
ジャガイモを模った成型と棒状の生地をくるっと巻いた成型の2種類を作ります(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/21822ec69dd81255cf30349384928610.jpg)
ライ麦粉と大麦粉の生地にドライフルーツ、アニスシード、クルミの「フルーツライズ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/4683800122ef53793ad9ee3e2276941f.jpg)
こちらも教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/4546403ea2e3b0745a81c889819e3bef.jpg)
どちらもクルミとチップチョコがフィリングの「ウィンナーチョコロール」です。
ウィンナーコーヒーと同じように、オーストリアの首都ウィーンから名付けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/56c194c355ad45eb9f01e66a07a59810.jpg)
フランスパン粉とグラハム粉が配合されたS字型のパン「パンムニエ」です。
小麦粉を引く職人さん(パン・ムニエ)への感謝と尊敬の念から作られた食事パンですよ(*^_^*)
小野寺惠のプロフィール
6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
天気予報では明日は29℃で明後日は28℃です。夏はまだ終わっていませんでしたね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/c29d57ae2eaee32c44fa6339f59413fd.jpg)
教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/83/f519825290b3a0a59fbd11da2e548896.jpg)
野菜のかぼちゃを模った「かぼちゃパン」です。かぼちゃペーストの餡が入っています(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/00b3cc0b7671218c016fde5500896bb5.jpg)
下処理したコーングリッツを生地に練り込んだ食パン「コーングリッツブレッド」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f6/18931faef5852cdf018a1cdc959a7cfd.jpg)
茹でたジャガイモが入ったもちもち食感「ポンム・ド・テール」です。
ジャガイモを模った成型と棒状の生地をくるっと巻いた成型の2種類を作ります(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/21822ec69dd81255cf30349384928610.jpg)
ライ麦粉と大麦粉の生地にドライフルーツ、アニスシード、クルミの「フルーツライズ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/4683800122ef53793ad9ee3e2276941f.jpg)
こちらも教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/4546403ea2e3b0745a81c889819e3bef.jpg)
どちらもクルミとチップチョコがフィリングの「ウィンナーチョコロール」です。
ウィンナーコーヒーと同じように、オーストリアの首都ウィーンから名付けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/56c194c355ad45eb9f01e66a07a59810.jpg)
フランスパン粉とグラハム粉が配合されたS字型のパン「パンムニエ」です。
小麦粉を引く職人さん(パン・ムニエ)への感謝と尊敬の念から作られた食事パンですよ(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)