初級コースのクラスの授業です。

捏ねた生地を円形に平たくのばしています。

金属製のピザの型に沿って生地を敷き詰めます。

トッピングのベーコン、フレッシュトマト、ピーマン、パプリカです。

生地にピケをして電子発酵器で発酵させ、ピザソースを塗って具材をトッピングします。

オーブンで焼成してルーツが古代エジプトで発祥がイタリアのナポリの「ピッツァ」が完成です。

フレッシュトマトのピッツァとジャガイモのピッツァ2種類を作ります(^_^)/

丸く成形した生地の真ん中をくり抜いたり、棒状にした生地をツイストしたりしています。

電子発酵器で発酵させました。

油で揚げます。

美味しそうなキツネ色に揚がりました。

シナモンシュガーやチョコレートをトッピングして「スイートドーナッツ」も完成です。

クーベルチュールに2種類のナッツの「ナッツチョコ」も作りました。
オシャレな専用の箱もありますので、プレゼントしても喜ばれること間違いなしです(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

捏ねた生地を円形に平たくのばしています。

金属製のピザの型に沿って生地を敷き詰めます。

トッピングのベーコン、フレッシュトマト、ピーマン、パプリカです。

生地にピケをして電子発酵器で発酵させ、ピザソースを塗って具材をトッピングします。

オーブンで焼成してルーツが古代エジプトで発祥がイタリアのナポリの「ピッツァ」が完成です。

フレッシュトマトのピッツァとジャガイモのピッツァ2種類を作ります(^_^)/

丸く成形した生地の真ん中をくり抜いたり、棒状にした生地をツイストしたりしています。

電子発酵器で発酵させました。

油で揚げます。

美味しそうなキツネ色に揚がりました。

シナモンシュガーやチョコレートをトッピングして「スイートドーナッツ」も完成です。

クーベルチュールに2種類のナッツの「ナッツチョコ」も作りました。
オシャレな専用の箱もありますので、プレゼントしても喜ばれること間違いなしです(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



