今日は東京でした。

30年以上通っている私が所属しているジャパンホームベーキングスクール東京本校です。

教室のカリキュラムにもある造形パンのクリスマスリースが飾られていました(^^)

新メニューはココア生地にバトンブランジェのフランスパン「ショコラ・ドゥーブル」です。

エピ(麦の穂epi)と同じようにハサミを使った成形とクッペ型の2種類を作ります。

お楽しみメニューはレモンカスタードとレモン風味チョコの「クリームinレモン」です。

1月の新メニューも作りました。
マッシュポテトとグリエールチーズの焼きサンドウィッチ「ポテウィッチ」です。

お楽しみメニューはバターとクーベルチョコの「しっとりショコラ」です。

教室研究会ではカフェエキスとカフェクリームの「カフェ・クロワ・サンク」を作りました。

パウンド型にコーヒー風味のクロワッサンを5個入れて焼成します。
フランス語で5はサンク(cinq) クロワッサンが5(サンク)個でクロワ・サンクです(^^)

赤だし味噌入りのフランスパン「マルモ・ミッソ」も作りました。
ポーリッシュ法で作るクルミのみじん切りが入った美味しいフランスパンですよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠の実績(Works)
◆ 年内最終の新クラス募集です ◆
令和6年12月スタートの新クラスを
2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

30年以上通っている私が所属しているジャパンホームベーキングスクール東京本校です。

教室のカリキュラムにもある造形パンのクリスマスリースが飾られていました(^^)

新メニューはココア生地にバトンブランジェのフランスパン「ショコラ・ドゥーブル」です。

エピ(麦の穂epi)と同じようにハサミを使った成形とクッペ型の2種類を作ります。

お楽しみメニューはレモンカスタードとレモン風味チョコの「クリームinレモン」です。

1月の新メニューも作りました。
マッシュポテトとグリエールチーズの焼きサンドウィッチ「ポテウィッチ」です。

お楽しみメニューはバターとクーベルチョコの「しっとりショコラ」です。

教室研究会ではカフェエキスとカフェクリームの「カフェ・クロワ・サンク」を作りました。

パウンド型にコーヒー風味のクロワッサンを5個入れて焼成します。
フランス語で5はサンク(cinq) クロワッサンが5(サンク)個でクロワ・サンクです(^^)

赤だし味噌入りのフランスパン「マルモ・ミッソ」も作りました。
ポーリッシュ法で作るクルミのみじん切りが入った美味しいフランスパンですよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!

◆ 年内最終の新クラス募集です ◆



