明日は東北で今シーズン初の本格的な積雪になるようですが日本海側が中心のようです。
太平洋側の盛岡は雪は降らずに曇りの予報です。但し最高気温が5℃と寒さは厳しくなります(*_*)

教室会員の先生方の授業です。

同じ生地で2種類の成形をしています。

耐熱プラスチックの型に入っている生地は、
メッシュローラーで切り込みを入れてオレンジピールを配合した生地を包んでいます。

電子発酵器で発酵させます。
八の字に結んで紙のカップに入れた生地には発酵後クリームチーズをトッピングします。

オーブンで焼成して「デニッシュペストリー 〜チーズ&オレンジ〜」の完成です(^_^)/

ケーキクラムとオレンジマーマレードを生地で包んで丸めリング型に並べて入れます。

電子発酵器で発酵させます。

発酵させたらオーブンで焼成します。

粗熱が取れたらレモン風味のアイシングをします。

今月の新メニュー「バーグオランジェ」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年10月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
太平洋側の盛岡は雪は降らずに曇りの予報です。但し最高気温が5℃と寒さは厳しくなります(*_*)

教室会員の先生方の授業です。

同じ生地で2種類の成形をしています。

耐熱プラスチックの型に入っている生地は、
メッシュローラーで切り込みを入れてオレンジピールを配合した生地を包んでいます。

電子発酵器で発酵させます。
八の字に結んで紙のカップに入れた生地には発酵後クリームチーズをトッピングします。

オーブンで焼成して「デニッシュペストリー 〜チーズ&オレンジ〜」の完成です(^_^)/

ケーキクラムとオレンジマーマレードを生地で包んで丸めリング型に並べて入れます。

電子発酵器で発酵させます。

発酵させたらオーブンで焼成します。

粗熱が取れたらレモン風味のアイシングをします。

今月の新メニュー「バーグオランジェ」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



