歌う介護士

看取りをしたご入居者から「あなたの声は癒される」と。お一人一人を思い浮かべながら、ずっと歌い続けています。

初めての分野を歌うのは

2006-09-08 21:47:05 | Weblog
まさに未知との遭遇(笑い)
アンサンブルで練習しているのが、
      バッハのシチリアーノ、それもヴォカリーズ。
      フォーレのアヴェ・マリア。

どちらも二重唱ですが、ヴォカリーズは、まるでソルフエージュの練習です。
フオーレときたら、フランス近代なので、和音が妙なのです(笑い)
要するに慣れていないからなのですが、取り組んでみたくて選曲したのですが、やあ、大変だ!

音とりを先月からして、初めて指導をしてもらいましたが、
「アハハ・・・、」だって!(友達なんです)

「それで、どうしたいの?」なんて言われてしまいました。
きっと、呆れてたんだろうなあ。

やはり第三者に聴いて、指導してもらうと、曲が生きてきますね!
何とか様になってきそうです。

これ、歌うのは来年なので、まだまだこれから。
それにしても、お仕事帰りにボランテイア指導に来てくれる友達に感謝!

ほんとにありがとう!楽しい練習でした。
次も待ってます!