2014年1月3日(金曜日)7時58分~8時18分訪問
先客さん4名、後客さん3名。
麺天坊・鉄骨スープ、今日のB級グルメ店巡りは牛丼の「なか卯」さんです(^。^)y-.。o○
住所:埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘1‐100 ココネ上福岡一番館
TEL:049‐256-4455 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩1分 24時間営 オフィシャルサイト
お正月休みもこの日を入れて後3日、何時もの事ながらあれもやろうこれもやろうと思っては居ましたが・・・気が付くと9連休なんてあっと
言う間に
過ぎてしまうのは、小さいころから夏休み冬休みと、こんな日数よりももっと多くのお休みを貰っていた・・・にも関わらず何もできない
流石に正月休みの早朝、駅へ向かう人の数はそう多くは有りません、しかし此方のお店には平日と同じ早朝の先客さんがいました(^。^)y-.。o○
今日の前提はうどんが先では無く、此処での目的の一つでもある親子丼を久し振りに食べたく伺った訳ですが、序に未食の小うどんのカレーを戴きます
同じグループのゼンショーさんでは、すき家のカレーはスパイシーで美味しのは実食済みですが、此方のカレーは和風と謳っており、里芋や蓮根等の
和の食材が使われています、取り立てて普段の食事でそのような根菜類を好んで食べる・・・と言う習慣の無い筆者
まあ、ぶっちゃけ余り得意ではないと言う事ですので、なか卯さんの和風カレーは敬遠してました($・・)/~~~
それが中々美味しいルウですね(^_-)-☆ これは日本蕎麦屋さんのカレーライスの出汁の効いたカレーじゃありませんか
根菜類も柔らかく煮込まれているので、その野菜の持つ旨みと甘みが損なわれていません(^。^)y-.。o○
むしろミニにした親子丼の方が若干、残念な物ですね、どうしてもミニ丼と言うのは使う玉子に量も少ないので、あまり美味しい丼と言う訳にはいきませんね
何時もの張りの有る饂飩の様子では無く、カレーをしっかり纏うような茹で加減のもちもちの饂飩に成っています
これはこれで大きな丼でも美味しいのかも知れませんね(^_-)-☆
さて明日の朝は、旧丸亀製麺所跡地のコナズ珈琲に伺うつもりです
どうも御馳走様でしたまた来ますね(^_-)-☆
今日も応援の2クリック
宜しくお願いします