麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

麺屋 ひな多@川越市 味噌ラーメンはお正月から提供してました(^。^)y-.。o○

2014年01月28日 10時16分58秒 | 拘りの麺屋 川越市

2014年1月6日(火曜日)18時10分~18時35分訪問   先客さん無、後客さん3名+1名。

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越の「麺屋・ひな多」さんです(^。^)y-.。o○

住所:埼玉県川越市連雀町8‐1  電話番号:049‐222-9898   営業時間:11:30~14:00 17:30~20:00  定休日:水曜日  

席数:カウンター7席  喫煙:禁煙  最寄駅:西武新宿線「本川越駅」徒歩6,7分   駐車場:無 近隣にCP多数あり 

 開店日:2013年6月16日     店主さんのブログ

冬の定番の味噌らーめんの提供が今年初めての、お正月営業の為敢えて元日から登場させた・・・と、店主さんのブログで見まして、早速伺いました 

運よく一番近いCPが空いていたのでそちらへ我が麺天坊号を滑り込ませお店に向かい、店舗外に在る券売機で確認(^。^)y-.。o○有りますね~

この冬は何処のお店でも挙って味噌らーめんの提供が始まっています、懇意にさせて貰ってる行きつけの麺屋さんでも例外では無く味噌らーめんの

第2弾第3弾と・・色々考えて提供してくれますが、意外にトリッキーな味噌を提供する処も少なくは有りませんが・・愉しみですねこちらのお店も

券売機にて味噌ラーメン860円のボタンを一ぽち併せて味玉100円のボタンをぽちっと押して発券(^。^)y-.。o○それを持って店内に入り

カウンターの中央に鎮座した後、3ヵ月半振りの不義理も在っての店主さんとの挨拶を 限定や新メニューの登場以外は中々来れないと・・・。

食券を店主さんに渡して暫し待ちましょう(^。^)y-.。o○  そんなこんなで一頻り少ない会話を交わしながら待つ事10分

すると後客さんが3名見えたので、カウンターの中央から奥へちょっとばかり移動する事に  筆者が伺うとお客さんを呼ぶと言う勝手なジンクスも

健在と俄かに賑やかになる店内に笑みが漏れます(*^_^*) 

概ね10分後に提供された丼を見ると、何時も伺う田家さんの麺の様な盛りつけで、すんなりと筆者に入って来ますね(^_-)-☆

肩ロースの叉焼二枚使いと、短冊状のメンマ、優しい味付けになされているのがその色合いで解りますね、麺の上に小高く積まれた茹でモヤシ

その上には貝割れ大根と糸唐辛子、鉄板の盛りつけですね味噌ラーメンとしては(*^_^*)

叉焼も充分肉感を残した仕上げで、お箸で乱暴に扱うとほろっと崩れ落ちるような柔らかめではありますが、スープに溶け込んでしまう様な軟な仕上げで

は決して無いのが嬉しいですね(^。^)y-.。o○

麺は味噌専用に注文したのか、太さも加水率もこのスープに良く合っているように思います、元来加水率の低いぽきっとした麺よりももちもちと、舌に纏わり

着くような麺を好む帰来の有る筆者では在りますが・・・。

その麺は程良くラードか鶏油で覆われているので、一度その麺をすくい上げればたちまち湯気の中に・・・。

真冬に味わいたくなるような味噌らーめんの嬉しい処で、表面を脂が覆っているので何時までも熱々の麺を戴く事が出来ます( ..)φメモメモ 

口安めに別途トッピングした味玉を半切にすれば、その表面の白さからは想像もしない、飴色の気味が毀れ落ちるように主張してますね

    この手の味玉を創るのは意外に簡単では無い事を

少なからず家で創る様な御仁には納得する処では在りますが、良い仕事をしてますね(^。^)y-.。o○

今日も丼の底を見るような無謀な事は控えましたが、バランスの良い味噌らーめん充分堪能させて貰いました。

どうも御馳走様でしたまた来ますね(^_-)-☆

        にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

今日も応援の2クリック 宜しくお願いします       

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆