毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

新緑の三角山

2013-05-24 23:00:00 | 三角山

 

 

 

三角山がふっくら色づいてきました。ふわふわ?ぽわぽわ?ぽこぽこ?

こんないいお天気、三角山にはいつ行く?今でしょ。

というわけでもないけれど、陽気に誘われふらふら行ってきました。

 

 

 

 

マイヅルソウ。これはいつ写しても安定した仕上がりになります。

他の場所で見たマイヅルソウも、まだこんな感じ。マイヅルソウって、結構じらすのが好きなお花かと。

 

それから、ここ最近毎度登場していたレンプクソウ。

 

やったぁ、サイコロキャラメル。(と、勝手に似てるなと思っているのですが)

咲いているのも嬉しいけど、なんとかボケ・ブレ防げたのも嬉しい(笑)。

 

そう、昨日書いたクルマバツクバネソウの葉の数に対して蕾の話。

数えてみよう

今日行ったら、違う場所で、葉が4枚5枚でも蕾がついているのを見つけました。

 

 

葉の枚数と花と年齢は関係ないのかなぁ…。そもそもクルマバツクバネソウの年齢っていうのも謎だし。

 

 

地味な配色です。蜘蛛がひっくり返って「あへぇ」と言ってるような…。

 

 

おしゃれフリルバージョン。

って、何かあったんでしょね、成長過程で。

 

これは色が抜けてる。

 

 

 

 ツクバネソウ。だと思うけど。咲いたら一目瞭然なんだけどな。

 

 

 

 ね、左がクルマバツクバネソウで、右がツクバネソウだと狙っているのですが。紛らわしい4枚ずつ。

 

 

 

ミズヒキ登場。

 

 

オランウータン再登場。違うってね。

 

 

マムシグサ林立。はじけはじめてる。

そういえば、まだヘビに遇ってないな。

そう、ヒデさんにまた会いました!じぇじぇじぇ!(このじぇじぇ!ってクセになるな、まいったな)

前回とまるっきり時間帯違うのに、あっちからとこっちからでばったりはすごいかと。

 

 

ヒデさん、見つけました、意外と毛深いニシキゴロモ。

そして、

 

フデリンドウ!これはまだだと思っていたのに、偶然みつけました。

 

 

今のこの時期だとシラネアオイ。

私の中では人気度の低い(あ、失礼)花となってます。

 

 

あっけらかんとした表情がどうも…。葉の質感もどうも…。

 

 

かなりの確率であっち向いてるし(笑)。

 

 

 

大倉山のベンチの後ろでサクラが咲いていた。

 

 

こちらも満開。カエデ科の木。

 

 

隙間から三角山。

 

 

ツノハシバミ

 

こちらも葉っぱがぽやぽや。

 

 

この木の、私の身長よりもっと高い場所に、

 

…。よくわからない。

 

それから、地面に落ちているキタコブシの白い花びらを拾い、匂いを嗅ぎながら歩いていたのですが、

(トイレの芳香剤のようでもあり、いい香りのようでもある。私は好きです。花びらを揉むと香り立ちます)

なんだか大きなカタマリを見つけ拾い上げると、花びらではなく花がごろっと落ちていた。

 

 

昨日の続きで数えてみたら・・・。12枚あった・・・。12枚?

うぬぬぬぬ。よくわからない。まぁいいか、綺麗な花を咲かせてくれるから。

 

以上、と言い切りたいのですが、まだ少し残っています…。

続きは明日に。