goo blog サービス終了のお知らせ 

ある音楽人的日乗

「音楽はまさに人生そのもの」。ジャズ・バー店主、認定心理カウンセラー、ベーシスト皆木秀樹のあれこれ

凹む~

2008年02月25日 | 随想録

 
 最近、体調もままならないのですが、それに輪かけて困らされているのがPC君のご機嫌の悪さです。
 とにかくインターネットに繋がらないのですよ。
 あちこち開けてみているんですが、何をどうやっても繋がらない。
 強制終了させてみると思い出したように繋がる、といった具合で、具体的にどのようにしたら良いのかがさっぱり分かりません~
 不具合が「678」という表示で出るのですが、それがどういう意味を持つのかチンプンカンプンで・・・(汗)。
 とにかくアイコンの「マイ・コンピューター」のところを開けてあれこれしてみるんですけれど、やはり知らない単語が多くてつまずいたり。。。指示通り進めてみると「エラー678」の表示が出て作業が行き詰まったり。
 今はいったん強制終了させてみたらなんとか繋がったので、こうして書き込んだりしてる訳ですが、このまま電源を切るとまた繋がらなくなりそうで、恐怖です。


 音楽は相変わらず聴いておりますよ。
 最近はCDをいっぺんに10枚買ったりとかで、2月になってから20枚近く買っております。主なところは、ジェームス・テイラー、グランド・ファンク・レイルロード、バングルス、10CC、スタイル・カウンシル、アヴリル・ラヴィーン、ヴェルヴェット・アンダーグラウンド、ピンク・フロイド、ティアーズ・フォー・フィアーズ、ナイアシン、フレディ・ハバード、ミシェル・ペトルチアーニ、レッド・ガーランド、チック・コリア、スーパー・ジャズ・トリオ(トミー・フラナガンの方です)、本田竹曠、ボブ・マーリー、ドン・プーレンなどなどです。


 とにかくPCの方はもう少しあがいてみて、それでもダメなら業者に再接続を頼もうか、と考えています。
 とりあえず電源を切らずにスタンバイの状態にしておこうとも思うんですが、それでも安心できません。
 まあ、これもスキル・アップに繋がるための勉強だと思っていろいろやってみることにします。ただ、知らない単語ばかり出てくるのにはホントに閉口です~


 そういうような訳で永らく更新が滞ってしまいました。PCの不調にはもう脱力です。この先どうなるか、皆様、生温かく見守ってやってくださいまし。


人気blogランキングへ←クリックして下さいね

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エル・マタドール (El Mata... | トップ | 軽くショック! »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
PC君のご機嫌斜めということですね。 (まり)
2008-02-25 22:56:41
そういえば、ハムスター君も元気にしてるんでしょうか?体調が悪くても音楽を聴いてると、パワーをもらえますね♪
返信する
これらのエラーは回線または (Kumachan)
2008-02-25 23:14:59
接続機器の不都合によるものと推測されます。

まず、回線への接続ケーブルがきちんと刺さっているか確認した後、モデムかLANカードのドライバーを最新のものにUpdateしてみてそれでも状況が改善できない場合、ケーブルが切れかかっている可能性もあります。

PC自体はちゃんとエラーを返しているわけなので、むしろ外的要因の可能性のほうが高そうです。

まずはここからチェックする事をお勧めします。
返信する
PCのご機嫌 (ろ~ず)
2008-02-26 00:59:22
こんにちは。

私も時々繋がらなくなることがあるんですよ。電話の回線(だと思うのですが、なにせ相棒に頼りきり)を一旦抜いて、また差し込んでスタートさせると繋がることが多いです。

月20枚ですかー ・・安心しました。私の最高まとめ買いは7枚くらいですかね。買いすぎかなあなどとちょっと躊躇したりするのですが、これで私も心おきなく”大人買い”できます。このところクラシック・ギターものばかり聴いてます。
返信する
お大事に (yosi)
2008-02-26 05:24:54
お体お大事にしてくださいね。
さて、そのエラーですが、接続の問題なのでケーブルの繋ぎ等確認してもそのエラーが続くのであれば、手っ取り早く、再接続したほうがいいかと思います。
「マイコンピューター」「接続」で何個かの接続があれば使わないものを省いちゃっても大丈夫だし・・・
しばらく悪戦苦闘しても無理な場合は、プロバイダのサポートか、NTTに電話して聞いちゃったほうがいいと思います。
日々、スキルアップですよ。
返信する
Unknown (ジェイ)
2008-02-26 06:08:26
MINAGIさ~ん。お元気そうで良かった!
私もPCオンチなので何とも言えませんが、
手っ取り早く皆さんの仰る様に、繋ぎなおしましょう。(^^ゞ
ここの更新がないと寂しいです。
↓のドン・ブレーンさんの演奏は凄いですね。
こんな風に、いつも新しい音楽を紹介してくれる
MINAGIさんの記事を、心待ちにしています。
返信する
まりさん (MINAGI)
2008-02-26 15:49:08
うちのハム君は元気ですよ~
でも夜中は寒いせいか、あまり遊んでないようです。

>パワーをもらえますね
 ほんとそうですね(^^)。ウサ晴らしに今月はいろんなCDに手を出しています。さまざまな種類のエネルギーを頂いているような気分です。
返信する
お久しゅうごじゃります。 (Nob)
2008-02-26 15:53:03
あれま、PCもMINAGIさんも体調が悪いんですか!
きっとPCが復活すれば、MINAGIさんも元気になるのでしょうね♪
頑張ってください・・・これしか言えない(汗)
それにしてもCDを大人買いされてますね~ カタカナの人が多いですが(笑)
記事を楽しみにしてま~す☆
返信する
Kumachanさん (MINAGI)
2008-02-26 15:58:13
>接続機器の不都合によるものと推測されます。
 さっそくのアドバイス、ありがとうございます~
 ケーブル自体はきちんと刺さっているんですよ。

>ケーブルが切れかかっている可能性
 なるほど、そういう場合もあるんですね。

>PC自体はちゃんとエラーを返しているわけなので
 そうか~、PCそのものには問題がないということなんですね。

>まずはここからチェックする事をお勧めします
 はい、ありがとうございます(^^)。
 今日はスンナリ繋がったんですよ~
 これも勉強だと思っていろいろトライしてみます。
 
返信する
ろ~ずさん (MINAGI)
2008-02-26 16:10:28
>一旦抜いて、また差し込んでスタートさせると繋がることが多いです。
 やはり接続不良ってことなんでしょうね。その方法も試してみます。ありがとうございます(^^)。


>月20枚
 新品ばかりではなくて、Book Offなんかにもだいぶんお世話になってますよ~(^^)。
 「欲しいCDに出会った時は迷わず買っておけ」って評論家の誰かが書いてましたけど、本当にそう思います。「次の機会にしよう」と思っていたら次の出会いが巡ってこなかったり。。。
 高校、大学時代はお金があまりなくて、好きなレコードを買うのもままならなかったので、その反動からか、今では家計に負担をきたすことのない程度に「オトナ買い」してます。

>このところクラシック・ギターものばかり
 ギターの方はどうですか~、少しずつでも進歩があると良いですね。
返信する
yosiさん (MINAGI)
2008-02-26 16:21:41
>お体お大事にしてくださいね。
 ありがとうございます(^^)。

>手っ取り早く、再接続したほうがいいかと思います。
 そうか~、やっぱり接続自体がうまくいってないんですね。
 もうしばらく「マイコンピューター」「接続」と格闘してみます。
 プロバイダーはOCNです。
 OCNに尋ねても「オシエヌ」なんて言われたらどうしよう・・・なんてダジャレを言ってる場合ではなかった・・・(汗)
 
>日々、スキルアップですよ。
 はい、ありがとうございます。挫けないようスキルアップを目指します~
返信する

コメントを投稿

随想録」カテゴリの最新記事