![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6c/8ad8f6756ac30cf3fef705cce89d0c31.jpg)
熊本県玉名市にある「高専ダゴ」をご紹介致します。
その前に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d0/ed4824286e908520eac42f8bf102ac38.jpg)
当日利用したフライトは、NH421伊丹~福岡便。
機材はボーイング767-300(JA606A)、座席は37Cです。
この機材は以前、国際線で運用されていた機材で「FLY! PANDA」特別塗装でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/77/44f989860246807ef5db14db1590cdb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/1cfe871ec83a70fc9b54090184f628b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/1ab52d6d564719b6298c3fde783eb27b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bd/362382b904543c88c6895ca8c1353125.jpg)
瀬戸内の上空を飛びながら福岡を目指します。
穏やかな海、沢山の島々を見ながらのフライトは毎度ながらウキウキしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/c4d21aa7ddb731e0853cb50ae90f6e70.jpg)
そして、今回の熊本・福岡の旅の相棒は、当ブログマスコットキャラクターのデューク・タナカ氏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/656b82c40b6af95b9713b16628f1e465.jpg)
福岡空港へランディング♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/6e2ff1f20fcd9fdd348bc51b7fb89d0d.jpg)
福岡空港のお隣のスポットに「ANA HELLO 2020 JET」駐機していました。
この塗装は、飛行機マニア達は「ちらし寿司」と呼んでいます。
かなり散らかった感ありますよねwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/42/61c66f0b72d79ef9ea79fac11933afda.jpg)
福岡空港からレンタカーを借り、先ず向かったのは熊本・玉名にある「高専ダゴ」です。
大好きなお好み焼き店ですね。
「高専ダゴ」とは・・・
昭和40年、先代が民家を改装して学生食堂を作ったのがはじまりです。
近くの有明高等専門学校の学生さんに安く、お腹一杯食べてもらおうと焼いたお好み焼きは、いつしか皆様より「高専ダゴ」の愛称で 親しまれるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/361e0bd626c5c7cf2265547ca1ee7034.jpg)
今回は、お好み焼きのスペシャルをリクエスト。
3人前の巨大なお好み焼きですね。
肉、イカ、麺、玉子入りとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/5063a2cfecb63656f1e0deacd391346e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/36/974ccc9c384fc9591b312fa997e031a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/0a15ca6d5252bed65ca6cd1d0ca0e526.jpg)
お好み焼きはお店のスタッフが目の前で焼いてくれます。
お好み焼きには、そばが細かくカットされ中に混ぜ込まれています。
このスタイルがいいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ca/061b733aa624f407b9b3aff29b885752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6c/8ad8f6756ac30cf3fef705cce89d0c31.jpg)
そして、お好み焼きは薄目で鉄板の一面に敷き詰められています。
グルメ刑事は、厚目でフワッより、薄目のカリッの方が大好きですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/6120a1639e9bfb6235fe95108890a26f.jpg)
ソースをたっぷり塗り戴きます♪
「高専ダゴ」のお好み焼きはやっぱ美味しいですね。
昭和の匂いが漂う味わい深いお好み焼きです。
前回レビュー(玉名店)
前回レビュー(旭町店)
【お店情報】
■お好み焼・焼そば専門店 高専ダゴ 玉名店
■熊本県玉名市中1191-1
■tel:0968-72-2239
■営業時間: 11:00~21:00
■定休日:
■地図リンク
■http://www.kousendago.com/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
その前に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d0/ed4824286e908520eac42f8bf102ac38.jpg)
当日利用したフライトは、NH421伊丹~福岡便。
機材はボーイング767-300(JA606A)、座席は37Cです。
この機材は以前、国際線で運用されていた機材で「FLY! PANDA」特別塗装でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/77/44f989860246807ef5db14db1590cdb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/1cfe871ec83a70fc9b54090184f628b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/1ab52d6d564719b6298c3fde783eb27b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bd/362382b904543c88c6895ca8c1353125.jpg)
瀬戸内の上空を飛びながら福岡を目指します。
穏やかな海、沢山の島々を見ながらのフライトは毎度ながらウキウキしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/c4d21aa7ddb731e0853cb50ae90f6e70.jpg)
そして、今回の熊本・福岡の旅の相棒は、当ブログマスコットキャラクターのデューク・タナカ氏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/656b82c40b6af95b9713b16628f1e465.jpg)
福岡空港へランディング♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/6e2ff1f20fcd9fdd348bc51b7fb89d0d.jpg)
福岡空港のお隣のスポットに「ANA HELLO 2020 JET」駐機していました。
この塗装は、飛行機マニア達は「ちらし寿司」と呼んでいます。
かなり散らかった感ありますよねwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/42/61c66f0b72d79ef9ea79fac11933afda.jpg)
福岡空港からレンタカーを借り、先ず向かったのは熊本・玉名にある「高専ダゴ」です。
大好きなお好み焼き店ですね。
「高専ダゴ」とは・・・
昭和40年、先代が民家を改装して学生食堂を作ったのがはじまりです。
近くの有明高等専門学校の学生さんに安く、お腹一杯食べてもらおうと焼いたお好み焼きは、いつしか皆様より「高専ダゴ」の愛称で 親しまれるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/361e0bd626c5c7cf2265547ca1ee7034.jpg)
今回は、お好み焼きのスペシャルをリクエスト。
3人前の巨大なお好み焼きですね。
肉、イカ、麺、玉子入りとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/5063a2cfecb63656f1e0deacd391346e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/36/974ccc9c384fc9591b312fa997e031a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/0a15ca6d5252bed65ca6cd1d0ca0e526.jpg)
お好み焼きはお店のスタッフが目の前で焼いてくれます。
お好み焼きには、そばが細かくカットされ中に混ぜ込まれています。
このスタイルがいいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ca/061b733aa624f407b9b3aff29b885752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6c/8ad8f6756ac30cf3fef705cce89d0c31.jpg)
そして、お好み焼きは薄目で鉄板の一面に敷き詰められています。
グルメ刑事は、厚目でフワッより、薄目のカリッの方が大好きですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/6120a1639e9bfb6235fe95108890a26f.jpg)
ソースをたっぷり塗り戴きます♪
「高専ダゴ」のお好み焼きはやっぱ美味しいですね。
昭和の匂いが漂う味わい深いお好み焼きです。
前回レビュー(玉名店)
前回レビュー(旭町店)
【お店情報】
■お好み焼・焼そば専門店 高専ダゴ 玉名店
■熊本県玉名市中1191-1
■tel:0968-72-2239
■営業時間: 11:00~21:00
■定休日:
■地図リンク
■http://www.kousendago.com/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)