キッチン・トランスレーターつれづれ日記

つれづれなるままに日々のよしなしごとを綴ります。本、風景や花や料理、愛犬の写真などをご紹介。

誕生日おめでとう

2016-01-22 10:58:21 | グルメ
            

             千葉の館山からつぼみで届いた百合やポピーが開き始めました。

                 

             先日は娘の誕生日、今奈良にいる夫から届いた誕生日プレゼント

             はなんと純米吟醸「隆」の一升瓶!美味しいお酒です。おめでたい

             富士山の熨斗までついています。      
             
            

             娘の誕生日プレゼントにお酒とはね。これも今様の親子の形?

             娘も父親の誕生日にはお酒を贈りますしね。

            

                  メッセージカードも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和・洋

2015-07-18 10:27:45 | グルメ
             

             夏野菜の季節です。冬瓜は冬のウリと書くのに夏の野菜です。

             冬まで日持ちするかららしいです。まん丸い水なすは、文字通

             り水分が多いからついた名前。お漬物にすると美味しい。どち

             らも和の食材感が強い野菜です。もっとも、冬瓜は中華料理に

             も使われますが。でも、真ん中の黄色い可愛いのは何でしょう?

             これは「コリンキー」、かぼちゃの仲間です。最近時々見かけま

             す。皮が柔らかく、生食できます。味は同じくかぼちゃの仲間の

             ズッキーニに似ています。これは名前からして洋物です。今日

             は、この夏やさい3種が勢揃いしました。さてどう使いましょうか?

             3つとも、そのブヨブヨした食感が、私はあまり好きになれないの

             ですが、季節を感じることは確かです。

             

             うちの寡黙犬なっちゃんは、素性が定かではありませんが、多分柴犬

             か、柴犬のミックス。その風貌から確かに和犬、天然記念物です!

             

            その仕草や動きからして、もしかしてネコの血が混じっているかも!?

             

             

             お父さんのベッドを横取りして、日がな一日寝ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬!!

2014-07-07 16:20:32 | グルメ
         今日は7月7日、七夕さまですが、例年のようにじめじめ雨模様です。織姫と彦星は

         会えなくて残念というところですが、元々七夕は旧暦の7月7日ですから、今で言え

         ば8月のお盆前後で、晴れることの多い時期だから、きっと毎年会えているのかも。

         1年に1度だけなんてワクワクするでしょうね。

         食いしん坊の私は、この時期に出会う旬の食べ物にワクワクしています。

         

                       

         

         イカも夏が旬だそうです。バター、醤油炒めにしました。

                       

         オクラの豚肉巻き。ねばねばオクラ、父の大好物でした。食べ物って思い出につながります。

         

         近所の畑から直に来たエダマメです。

                        

          今年は、何故かメロンの到来物が多く、うれしい!!魅惑の網目です。

          すてきなメロンの歌を見つけました。

            まんまるな思ひの中にゐたいので机上のメロンいつまでも置く   高野佐苗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランデ--ペケーニョ

2014-06-07 10:19:21 | グルメ
           

           武蔵新城にメサ・グランデという感じの良いコミュニティ・カフェがあります。

           地元の野菜を売り、またそれを使ったランチなども出しています。いろんな

           集まりや、ちょっとした講習会なんかにも利用できるお店です。

           

           メサ・グランデというのは、スペイン語で大きなテーブルという意味だそうです。

           

           その名前のように、大きなテーブルが3卓ほど置かれていて、少人数の集まり

           ちょうどいい感じです。

           

           地域の人々の触れ合いの場にというNPO法人の経営です。

           

           そんなお店で、娘が夜だけカフェ・シェフにチャレンジさせてもらうことになりました。

           

           名前はメサ・グランデで夜ちょこっとだけということで、「カフェ・ペケーニョ」

           スペイン語で「小さなカフェ」にしました。どうぞいらして下さい。

              

           その小さなカフェで、昨夜こんな小さなコンサートがありました。

           すてきなご夫婦デュオです。奥様が真っ赤なかわいいチェンバロ

           を弾き、ご主人が世界中の様々な笛を吹いてくれました。素朴な

           音色から深い美しい音色まで、葦笛から、竹の笛、金属の笛、ア

           イリッシュの音色のもの、曲目も映画音楽から童謡から、ダンス

           音楽からさまざま。チェンバロって言うとバロック音楽を連想しま

           すが、こんな風にも楽しめるんですね。厨房で注文された料理を

           作りながらでしたが、心地よく豊かなひとときを過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しくも奥深い日本酒造り

2014-03-11 17:06:48 | グルメ
                

                神奈川県、茅ヶ崎にある熊澤酒造。中堅の地酒醸造会社です。先日、酒蔵

                見学+美味しいお酒と食事の会に参加しました。創業明治5年、130年以上続

                いている老舗です。玄関先はミモザが真っ盛りでいい感じ。期待が持てます。

                

                

                外側は往時のままに残しつつ、中を近代化している様子です。杜氏の高齢化

                などで、地元の若者による酒造りに方向転換、なかなか苦労があったようです

                が、努力と才覚でうまく運営して成功しているようです。酒造りはもとより、創作

                料理のレストラン、トラットリア、パンのお店など、昔からの広い敷地を利用して

                多角経営しています。

                

                お酒を造らない夏場は、ビールを作ることにしたのもアイデアの一つ。

                おいしい「湘南ビール」です。

                

                豊富な湧き水を使ってお酒造りをしているそうで、そのお水をいただきながら、

                さまざまなお酒をたっぷりいたただきました。

                

                しぼりたての生酒、どぶろくや、純米吟醸酒や、シェリー樽で仕込んだお酒まで。

                これはもう日本酒とはとても思えない洋酒の味わい。裏の防空壕跡で貯蔵した、

                防空壕酒まで頂きました。参加者には若い女性が多く、みんなガンガン飲んで

                いました。平和な時代ならですね。下戸の方はお気の毒。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビフォア・アフター

2013-11-13 11:58:54 | グルメ
            

            「いもたこなんきん」という言葉があります。江戸時代の作家井原西鶴の浮

            世草子に、女の好きなものは「芝居、浄瑠璃、芋蛸南瓜」と出てくるそうです。

            いも、なんきんはともかく、なぜタコなのでしょうね?

            

            その南瓜、カボチャという方が一般的でしょうか。きれいなオレンジ色の

            パンプキンを煮付けました。中は皮よりもっと鮮やかなオレンジ色です。

            

            さつまいもも美味しい季節です。こどもが幼稚園の頃、お芋掘りに

            行ったのを思い出します。ご近所から大きいお芋をたくさんいただ

            きました。さあ、どうしましょう?

            

            まずは大学芋にしてみました。今朝の新聞にこんな句がありました。

              さつまいもごろごろしてるみんなもね     太田海翔

            小学校4年生が作ったお芋掘りの句だそうです。情景が浮かびます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の食卓

2013-04-15 18:09:33 | グルメ
            

            春の色々な新物が出る良い季節です。これって日本ならですよね。

            到来物その他で、春のご飯ができました。

            

               たけのこの煮物。

              

                新ジャガのたらこマヨネース。海苔のせ。

            

                えのき茸の煮浸し、ネギのせ。

            

                そしてサクラの花のおこわ。ピンク!ごちそうさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松柏軒 フレンチ・フルコース

2012-11-29 09:52:37 | グルメ
         

         駒込にある女子栄養大学と香川調理製菓専門学校の中に、松柏軒

         というレストランがあります。ここは昔伊達政宗の下屋敷のあった

         所で、水戸光圀が訪れて、松柏軒という名前を付けられ、このレス

         トランはその名前を引き継いでいるのだそうです。そこで和洋の料

         理の食事会や実演会が催されていて、11月の「西洋料理を楽しむ会」

         に誘われて行って来ました。

              

               食前酒に始まり                  

         

         アミューズ。生干し野菜の蒸しに塩麹風味。季節感満載です。

         今回は干し野菜がテーマで、フレンチながら、和風の出汁を

         生かした、繊細絶妙な、それは手の込んだフルコースでした。

          

         フォアグラの大根巻きナージュ仕立て。とても繊細。フレンチとはいえ

         和風のお出汁で、あっさり。ナージュというのは出汁で軽く煮ることだ

         そうです。大根もこんなに丁寧に調理してもらえたら本望でしょう。

        

         毛ガニと雲丹とフヌイユのクリーム。フェンネルのクリームをトマトの

         透明なジュレで覆い、毛ガニと雲丹をのせてディルの葉を飾った一品。

         耳から聞いただけでもぜいたくでしょう!すばらしく美味しかった!

        

        スープはポタージュ薬膳仕立て、豚肉の柔か角煮。まさに薬膳。ここまで

        来るともうフレンチとは言えないかも。素材そのものの味が出ています。

        

        魚は、鰆のロティ、春菊ペースト、柚子胡椒風味。下に茄子のピューレを

        敷いた上に魚の切り身を立て、モロッコ風レモンの塩漬け入りのサラダが

        のせられています。うわあ!

        

        ここからがいよいよメイン・ディッシュ。まずお口直しの洋梨のソルベ。

        ナマの洋梨を使い、きれいな有田焼のデミタスカップに入っています。

        

        お肉は、アイルランド風仔羊肉の煮込み。いわゆるアイリッシュ・シチュー

        ですが、とても洗練されています。

        

        チーズはカマンベールチーズにフランスの唐辛子のジュレ、生フルーツ添え。

        

        デザートは阿波三盆糖のブラマンジェ胡桃ハニーと甘栗のソース、洋梨の

        スープ。最後まで凝りに凝っていました。一年分の食のぜいたくを尽くし

        たような気分になりました。ここまで行くともう食も芸術です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夕餉

2012-10-13 10:04:03 | グルメ
           故郷が秋田の方から立派な秋刀魚をいただいて、

           今日の夕食はおもいっきり和食です。

        
                     
        
                     
            

           焼きサンマ、これまたいただきものの葉っぱのおひたし、里芋と

           こんにゃくとちくわの煮物、この間から漬け始めて、やっと味が

           馴染んできた胡瓜のヌカ味噌漬け。それにワカメと豆腐の味噌汁。

           こんなのを食べていたら、糖尿にはならないかも。でもちょっと

           塩分が多過ぎるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフィンマンを知ってるかい?

2012-08-03 16:24:39 | グルメ
           

        ジョアン・フルークのお菓子のレシピ付きロマンス小説風ユーモア推理

        小説のシリーズにはまって、十数冊読破しました。クッキーやケーキ、パ

        イなど大甘のアメリカのお菓子が数限りなく出てきます。どれか作ってみ

        ようと思うのですが、レシピを見るとげんなり。砂糖、糖蜜、バター、クリ

        ームの量が半端じゃないんです。それで、一番面白かった"Blueberry

        Muffin Murder"に出てきたブルーベリー・マフィンを、砂糖とバターを控

        えめにして作ってみました。まずますの出来。

           

        その後、クックパッドのレシピでプレーンのマフィンを作りました。

        やっぱりこの方が美味しい。日本人の口にあうってことでしょうか。

        ただ、これってほんとのマフィンでしょうか?食べた感じはマドレー

        ヌのよう。だいたいマフィンの定義をよく知らなかったので、調べ

        てみると、アメリカではカップケーキ型の焼き菓子で、それとは違

        ってイングリッシュ・マフィンというのがあって、これはトウモロ

        コシ粉をまぶした平たいパンのことだそうです。イングリッシュ・

        マフィンっていういのがスーパーなんかで売られていますよね。

        あれです。
ル・ゴーン イングリッシュマフィン 焼成済み冷凍パン 6個入り
ル・ゴーン
ル・ゴーン

        マザーグースの「マフィンマンを知ってるかい?」はまさにこのイングリ

        ッシュマフィンを売り歩く人の歌なんですね。だれかのブログで写真を見

        ましたが、昔黒っぽいコートを着たおじさんが山盛りのマフィンを積んだ

        トレイを頭に乗せてロンドン中を売り歩いたのだとか。日本でもそうです

        が、どこの国でも古き良き昔は、街中に色々の物売りの声が響いていた

        のでしょうね。このマフィンマンの歌、有名な童謡ですが、歌詞の1、2番

        がマフィンマン、3、4番がアイスクリームマン、5、6番がファイアーマンで

        3人ともなぜか知らないけれど、ドルリー・レインに住んでいるようです。

         Do you know the Muffin Man,
         The Muffin Man,the Muffin Man?
          Do you know the Muffin Man
          Who lives in Drury Lane?

         Yes, I know the Muffin Man,
         The Muffin Man, the Muffin Man.
          Yes, I know the Muffin Man
          Who lives in Drury Lane.      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする