![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/d4341a818aadeb3830f74cfbcb9daf22.jpg)
一年中で一番緑の美しい五月も今日で終わり、明日からもう今年の後半です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0a/10220d40cda4359285fcfcbd58d3ee0f.jpg)
紫陽花が咲きはじめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/91/d7c030228c1e19e7ee5e1c57daae0a02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3e/94ca0504028449a43347dd52f6de2df4.jpg)
青、ピンク、紫、あちこちでいろいろな色のあじさいが咲いていて見飽きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f4/a48b48d3c36e44b4bd143a9ad0a1cfad.jpg)
母の日にもらった紫陽花「ダンスパーティー」もまだまだ健在です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/5e5ca9dab53fc134c447e768510ce9e2.jpg)
初夏の花、黄色い艶っぽい金糸梅ももう盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/05/e1f874a42d026db1d1e8a4c781200160.jpg)
かと思うとツツジもまだ咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f2/5c1f3d7995d18317111a99c085e3a8e2.jpg)
この頃、週に一度、子どもたちが昔通っていた丘の上の小学校に読み聞か
せに行きます。この辺は川崎市内ですが、まだまだ田舎の風景が残ってい
ます。通学路沿いには広いカボチャ畑や茂った雑木林があります。昔小学
生だった息子が、葉っぱやら石やら、訳のわからないものやら、帰る途中に
見つけたものをいろいろ持って帰ってきたのを、なつかしく思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/63/1d5ce428ac69428ea118b99be5cfdb4f.jpg)
おやっ?何だかきれいな鳥が止まっていますよ。インコのようです。ペットと
して飼われていたものが逃げ出して、野生化していることが多いそうですね。