キッチン・トランスレーターつれづれ日記

つれづれなるままに日々のよしなしごとを綴ります。本、風景や花や料理、愛犬の写真などをご紹介。

安芸の宮島

2019-11-21 10:10:14 | 歴史
       

          11月初旬、快晴の厳島神社。日本三景の一つで、平清盛が信仰

          したことは、ご存じの通り。

       

          社殿の朱塗りの柱の美しいこと! 

       

       

       

          御祭神は宗像三女神で、そのうちの市杵島姫命(いちきしまひめ

          みこと)から厳島という名前になったとか。

       

       

       

          残念ながら、一番フォトジェニックな海中の大鳥居は修理中で見

          ることができなかったものの、朝訪れた時は社殿の下が砂浜だっ

          たのに、背後の弥山に登り、下りてきた数時間後には、潮が満ち

          社殿が海に浮かんでいるように見えたのが、圧巻でした。

       

          弥山からの眺め。

       

       

       

          秋うらら、いかにも行楽日よりの一日でした。奈良公園の鹿より
       
          一まわり小ぶりな鹿たち。仲良しこよし。

       

          帰りに、名物アナゴめしを食べました。     

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒロシマ | トップ | 神楽坂の毘沙門天様 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (春樹です)
2019-11-28 12:36:05
テレビでの情報ですが、宮島のお土産屋さん町のなかの「まめたぬき」というお店で蒸した穴子をいただける「穴子の陶箱飯」があるそうな。
美味しそう。
返信する

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事