テレ朝 高校野球総選挙 を観ながら 更新 です!
9位 明徳義塾 を 放送しています。。(松井選手 5敬遠)
大好きな 松井選手 石川星稜高校 は もう出ちゃいました。。
個人的には・・・
PL学園 に 1位 となってほしいけれど、、、(PL 2位! 大阪桐蔭 1位!! やっぱ・・・ 時代だな。。)
どうかな??
やっぱ・・・
桑田・清原選手 や 同年代 吉村選手 の 大逆転勝利 は 覚えているなぁ。。
坊主頭 といえば・・・
おいら は 柔道部。。
柔道部 を 辞めたあとも・・・
しばらく 五厘 に してました。。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なぜ? そうしていたか??
あまり覚えてないなぁ。。
成績は・・・
辞めた後、、 めっちゃ落ちたんだけれどね。。
これは・・・
時間の使い方。。(集中力 の 問題だね。。)
いまは・・・
阿部一二三選手 のように 坊主 に拘らず なんて 選手もいるから、、、
坊主 じゃなくても って、、、
今の時代は 思うけれどね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/3f46cc2a96a009d3612588c18dfa4671.jpg)
哲学堂コース を ロードワーク!
~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
暑いので・・・
江古田の森公園 での スクワット、バーピー、ライオン腕立て は 挫けました。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
それでも・・・
懸垂 は やりました。。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7b/e68f36ea0375426e7b6b666cc511c85f.jpg)
運動量 を上げました。。
~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
しばらくは・・・
距離 を伸ばす方法 を 採用しようかな。。
10日 土曜日。。。
14:00~16:00 中野区 桃園区民活動センター いのちと健康なかのJapan定例会。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/836537b287437059df98f01c06eda103.jpg)
\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/dc7c3a61de07cce9aa51ee5d33c4069a.jpg)
大震災フォーラム も ですが・・・
8月31日 中野区 白桜小学校 での、、、
楽しく学ぼう 防災訓練 【 大人の部;(20~30人)10:00~、 子どもの部;(子ども24人+大人13人)13:00~ 】
の、、、
打合せを行いました。。
私の履歴書 155
1988年~1996年 まで 勤めた アリススポーツクラブ では、、、
3人 の 恩師 がいます!
1年間・・・(88年~89年)スイミングシステム研究会 から 出向 という形で おいらたちを 育ててくれた 林マネジャー。。
講師 として 婦人水泳&リズム水泳 を 8年間 指導していただいた 大関先生。。
同じく・・・
ベビースイミング&幼児水泳 を 引っ張てくれた 講師 湯本先生。。
この 3名の 恩師の方々 には・・・
水泳指導 スイミングクラブ としての ノウハウ を はじめの一歩 から 鍛えていただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/4bd9dfd8698bdbf4f05f347510fdaa6e.jpg)
マネジャー と 湯本先生 の 写真 は ないけれど・・・
大関先生 の 写真 は たくさんあります。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/a8db9ac93c8a828089655dc99a1988a6.jpg)
大関先生 と 湯本先生 には、、、 結婚式(2001年)にも 参列していただきました。。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
大関先生 との 思い出は・・・
また こんど! ということで、、、
今回は・・・
林マネジャー の おはなしを。。
大関先生&湯本先生 は 基本 週1回 というような お付き合い で 長い期間 お世話になりましたが、、、
マネジャー は・・・
まるまる 1年 365日 お世話になりました。。
はじめの一歩 は 酷かった。。
1985年 に アリス の 歴史は 始まったのですが、、、
最初の 3年 は セントラルスポーツ が 指導委託 で入ってました。。
3年 やってるわけだからね。。 ある程度 メンバー、スイミング会員 も 信頼・定着 している状態での システム変更!
セントラル は ヘルパーなし 指導
シス研(インターナショナルスイミング) は ヘルパー指導
シス研(インターナショナルスイミング) は ヘルパー指導
大きく違います!!
フロアー(赤台;プールの中の陸地だね) を 沈めて 練習するのですが・・・
ヘルパーなし なら 短い距離!
ヘルパーがついていれば 浮くので 長い距離 を 練習します。。
ヘルパーがついていれば 浮くので 長い距離 を 練習します。。
特に・・・
幼児 は 足がつきませんし、、 そういう練習 を やってこなかったわけですから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/83/ad114fc98fc9801ab6def6ec065150fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
なので・・・
特に おいらのコーナー は クレーム多かったんじゃないかな?(最初 は 最低だったのです。
。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
マネジャー の お怒り は 半端じゃなかった。。
プンプン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
はじめの一歩 の 第一印象は・・・
最悪でした。。
それでも・・・
おいらが、、、
アリス に 入社出来たのは、、、
マネジャー の 推薦 です。。(社長&支配人 には 落とされていたようです。。)
面接受付時・・・
東京体育専門学校在学時 の ピープル(ヘルパー付き指導) からの 3年間のフリー時代、、 セントラル(ヘルパーなし指導) を含む 職務経歴書&考察 を 履歴書に添えて 送付 していました。。
それを読んだ マネジャー が 萩野君をとらなかったら後悔する! と 推してくださいました。。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
恩人だよね。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そういうこともあり・・・
よく 飲みにつれてっていただきました。。
全部 奢り で・・・
萩野君は、、 かわいい後輩に 奢ってやれ!
このことば は こころ に残っているね。。(それから ・・・ ず~っとそうしてきました。。
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それでも・・・
はじめの一歩 の 悪い印象(おいら以外の なかま には・・・) は 変わっていなかったので、、、
同期 の・・・
太陽的存在 だった、、 初沢&高田 に 飲みに行こう! と 紹介しました。。
そしたら・・・
マネジャー おもしれぇ~!! って 、、、 なり、、、
一枚岩 となりました。。
もちろん・・・
選手コース を 立ち上げてくれたのも、、、
マネジャー!!
いまの かわいい 弟、妹(子どもにしては 齢 が近すぎるもんな。。) に 出会えたのも・・・
マネジャーのお陰だし、、、
水泳の基本(波多野先生 の 解説) をわかりやすく指導してくれたのも マネジャー!!
波多野先生 には・・・
萩野くん は 林 に影響されすぎ って 言われたけどね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8c/8b6f7f4385b710774eb4b596498e23c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
成長し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/65/a9463d3a9e36e981fd5d03b93acef9b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
花開いたのも・・・
マネジャー のお陰!!
と言っても 問題なし!! <(_ _)>