知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

大野将平選手流石だね! & 萩野メソッド!

2019-08-27 23:51:15 | 健康・病気
 
世界柔道東京大会 男子73k級 大野選手 は・・・
 
まさしく絶対王者だね。。
 
技の切れ! が 素晴らしい。。
決勝前・・・ アゼルバイジャン の ルスタム・オルジョフ選手 は リオ で 大野選手 に決勝で負けた 選手 です。。
 
彼は・・・
 
睨めつけてました。。
 
それを・・・   素知らぬ顔で 受け流し、、、
 
一本勝ち!!
 
素晴らしい。。
 
どうも・・・
草冠に秋 に 野原の野 博士の博       コンディショニング・ケア 道標 の 萩野 博 です。。
 
ここのところ・・・
2011年 から 書き始めている ブログ を ゆっくり読み返しています。。
 
なんか・・・
 
今より いいこと たくさん書いてるじゃん! そして、、、  おもしろい。。
 
ここのところ・・・
フェイスブック に 入りすぎていたのかな? もっと、、 ブログ に 力 を入れよう!!
 
16:30~17:35   中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま    4名。。
 
 ふくろう体操クラブ 16:30~ クラス!
 
先週は・・・
半年に1回の 体力測定 を行い、、 ある意味 仕切り直しです!
 
発達障害 の Kちゃん!
開眼片足立ち で 40秒越え という 結果 を出しました。。 集中力 がしっかり続くように、、  しっかりやろう! という 気持ち を 出したい時に出せるように、、、  継続こそ力なり! です。。
 
発達障害 の Dちゃん!
付き添うお父さんから・・・  Kちゃん は何年目ですか? (4年くらいかな?) そうですか、、 4年経過すれば うちのもしっかり出来るようになりますかね。。 (*^^*) もちろん!
 
Kちゃん は 語彙力 は少ないですが、、 Dちゃん は ことば をしっかり発音 出来ます!
 
Kちゃん も 3年くらい前までは、、 おいらの 動き にあまり興味を示さず、、 やはり 座っているだけに近かったように思います。。
ただ、、、 ものまね は好きですし、、 耳(おいらと違って、、 絶対音感もってるんじゃないか?って思うほど、、 声色を真似します。。 おいらの 首の骨 が鳴る音まで 真似します。。 その流れ、、 少しずつ 動きも真似するようになってきました。。)
 
Dちゃん も こういう子ども達特有 で・・・
集中力 や 落ち着き は まだに感じですが、、 彼も 30年 生きていますから、、 経験力 は Kちゃんより 高そうです。。
 
1つでも・・・   2つでも、、、   興味 を持てば グ~ン と伸びるんじゃないかな?
 
何がきっかけ に なるかわからないので・・・
 
ここぞという時は・・・
 
責めます!! (*^^)v
 
T内さん(歩行バランス)&N澤さん(姿勢&柔軟性) の 体力 も 向上させるべく、、、    プログラミング していきます!
 
 18:00~19:30 ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり  1名。。
 
N津さん が・・・
昨日から、、 お休みのメールがあり、、 金曜日に行きます! との事でしたので、、、
 
脳性まひ の Y本さん と マンツーマン でした。。
 
マシントレーニング! アダクター&アブダクター エクステンション&カール 腹筋&固有背筋 の トレーニング を行い・・・
チューブトレーニング ~ 整体操シリーズ ~ タオル肩甲骨可動&ソフトギムボールトレーニング ~ マット臥位 仰向けによる 腹筋背筋トレーニング ~ クーリングダウンストレッチ!
 
いつも の メニュー を Y本さん の ペース に合わせて・・・
誰もいないんですから・・・  誰に気を遣う必要はないんですよ。。  自分のペース でゆっくり行ってください!
 
うん・・・
 
脳性まひ の Y本さんにとっては、、、  トレーニング・動き の 準備 をしっかり からだのコントロール を 行うことも 大切なトレーニング!
 
かなり 素早く からだ を コントロール 出来るようになっています! (^^♪
 
昔の ブログ を読んでいると・・・
 
よく出てくる ことば が 偉大なるマンネリ! です。。
 
おいらは・・・
 
集団指導 の スペシャリスト!
 
水泳にしろ・・・
 
体操にしろ・・・
 
全体性 と 個別性 を 狙い・・・
人間の 普遍的な 動き(水泳は 特異的ではあるが・・・) を この 30年間 追及してきました。。
 
それで 出来た動きが・・・
 
整体操プログラム!
 
そして・・・
 
それが、、、
 
老若男女 障害を抱えている 方々 を含めて 健康づくり として使える・・・
 
萩野メソッド です!