知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

2021 令和3年度 始まりました!

2021-04-01 23:48:52 | ブログ

 今日の中野通り   ~~

葉桜 の 景色も 好きだなぁ!

令和3年度 始まりました。。

2020年 3月  総歩数 219064歩  距離 131429m  消費カロリー 6424kcal  脂肪燃焼 908g
2021年 3月  総歩数 470979歩  距離 282570m  消費カロリー 13161kcal  脂肪燃焼 1865g

昨年の 今頃 は・・・

仕事 は ふくろうさん のみ! そして・・・
坐骨神経痛 で 苦しんでいたので、、、

この 歩数、距離 は かなり頑張ったと思います!

ただ・・・

まだまだ コロナ の 影響下にありますので、、、

からだ は かなり 元気ですが・・・
収入は、、、 平和島公園水泳場 が 通常営業 をしていないので、、、

かなり 厳しい状況ではあります。。

 今日の 中野通り ~~

コロナ禍 後 としては、、、

有明スポーツセンター 転ばぬ先のトレーニング の 仕事 がなくなりました。。

が・・・   それでも、、、

五星三心占い から みると、、、

4月 は 開運の月
1, 何事にも積極的に参加する     2, 目立つ服を着る    3, 初めて会う人に自分からしっかり挨拶する

という 開運3か条!

木曜日 有明 のあとに・・・
練馬区&東中野 で 有り難いことに 仕事 が入りました。。

挨拶 は しっかりしよう!! 人としての 基本 だからね。。

積極的に・・・
目立つ服着て(これは、、 あまり自信ない!)、、、

運 は 自分から引き寄せなきゃね!

 中野通り! 最後の ソメイヨシノ を 観ながら、、、~~

午前中 は・・・

中野区立 中央図書館 で、、、

公認心理師 の 勉強。。 ( ..)φメモメモ

公認心理師 の 職責 を 終え、、、
心理学概論 に 入りました。。

公認心理師の基礎と実践シリーズ の 本 を勉強していますから・・・

授業 を 受けるように、、、

心理職 の 勉強 をしています!

2022年度 の 試験 1回のみ のチャンスですが、、、

もし ダメでも(その可能性の方が高いかな?)、、、

コーチング か 産業カウンセラー の 勉強に移りたいと考えています。。

もちろん・・・

なにがしかの 研修校 に通う、、 通信? を行わなければなりませんが、、、

ZERO から の スタート にはならないからね。。

いま

勉強しておくことが大切です。。

午後は・・・

 新宿コース LSD(ロングスローディスタンス) ~~

 サトザクラ?~~

さくら も 選手交代です。。

今年度は・・・

花開く 1年間 に したいね。。

 上高田 やえちゃん(八重桜)~~

まずは・・・

足腰鍛えて、、、

坐骨神経痛 に ならないように、、、

今年は ケア していくぞ。。

(*^^*)