またまた・・・
緊急事態宣言 が 東京はでそうですねぇ・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20210421k0000m040326000c
今日・・・
平和島 で そういう 話題になりましたが、、、
緊急事態宣言 でても 休み にならないんじゃないか。。
ということでした。。(わかんないけどねぇ!)
人数制限、感染症対策 を している 施設 に・・・
これ以上 何 ができるんだ! って 感じだよねぇ。。
龍馬先生 の ことば! 座右の銘。。
世の人は 我をなんとも言わば言え
我がなすことは 我のみぞ知る
坂本龍馬 の この ことば が 大好きです!
他人 に ぶつくさ言われても・・・
おいらが やるべきこと は おいらが 一番知っている。。
これまで通り いままで通り・・・
前に 進みます!
9:00 ~ 12:00 中野区 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 3名。。
この スポーツ館 始まって以来 受け持ってきたクラス ですから・・・
和気あいあい としていて 良いクラス なのですが、、、
やっぱり・・・
少ない よね。。 利用者さん!
ふくろうスポーツ館
サロン の 利用者さん K林さん が・・・
スポーツ館 にも こいのぼり 立てて くれました。。 (*^^*)
どんどん・・・
滝登り で 上げていかなくちゃね!
立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ 腰割り&スクワット+カーフレイズ(スロトレ 5回ずつ10回)~ 腓腹筋&ヒラメ筋ストレッチ ~ 椅子座位; ソフトギム操体法トレ&タオル 頚肩腕ストレッチ ~ 整体操基本動 ~ 休憩 ~ マシン&歩行トレーニング(椅子スクワット→ラダー→コーン→踏み台)~ 足踏み ~ ソフトギムあしトレ ~ ダウン
悔悟認定受けている 皆さんにも・・・
ラダーコグニサイズ 行っています。。
あやめちゃん。。
午後は・・・ 神田川沿い
~~
平和島 に 今日は 早く向かいました!
16:25 ~ 17:15 大田区 平和島公園水泳場 小学生初級水泳教室 10名。。
コロナ禍 前 ・・・
土曜日、日曜日 に 行っていた 小学生水泳教室 を 6月 まで 水曜日 の 夕方 で行っています。。
鷺宮高齢者会館 の・・・
バランスアップ体操教室 が 6月 まで なくなったので、、、
第3週 だけ 来月まで お手伝い!
腰かけキック ~ 壁キック ~ もぐり ~ 壁キック(呼吸練習) ~ 板キック ~ 面被り板キック ~ サイドキック ~ 片手クロール (クロール の 練習)
コロナ禍 前・・・
幼稚園児だった 子ども達が 2年生!
おおきくなったね!
来月が楽しみです。。
クラブ ナタシオン!
18:15 ~ 19:45 大田区 平和島公園水泳場 クラブ ナタシオン 9名。。
男の子 と 女の子
やっぱり・・・
女の子 の方が 大人になるのが 早いな。。
彼等と 会話 していると・・・
そういう 考え は 正しいな! と 感じます。。
まぁ・・・
どっちも かわいい 孫 です。。
腰かけキック(クロール) ~ 壁キック(クロール&平泳ぎ) ~ 平泳ぎ板キック ~ 仰向けキック ~ 面被りキック ~ 平泳ぎ(リズム) ~ 平泳ぎ ~ クロール
平泳ぎ中心メニュー です。。
S が ゴーグル忘れた ので、、、
あまり 潜らなくていいような menu を行いましたが、、、
彼は けっこう 潜ってました。。(目 が痛くなったかな。。)
来週は・・・
クロール中心 で いきます!
<(_ _)>