知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

台風2号今後勢力を強めて北上へ情報に注意を・・・ 強い雨でした。。

2021-04-14 22:43:01 | ブログ

この 台風2号 の影響ではないだろうけれど・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-12134

 朝から・・・   雨  新井~沼袋 西武新宿線沿い。。~~

朝は・・・

降っていたけれど、、 さほどではなかったんだけれど、、、

昼には一回止むかな?

って 思ったけれど、、 けっこう長く降っていました。。

9:00 ~ 12:00   中野区   ふくろうスポーツ館  リハビリ型ショートデイサービス   3名。。

昨日・・・

ふくろう体操クラブ の 終わり際に、、、
社長 の 考え を伺いました。。
水曜日 に 御主人 を含めると もう 最初の頃から 在籍している U川さん。。

心臓に ちょっと病 を持っていて・・・
マスク を つけて 長い時間いるのが 苦しいのだそうです。。

コロナ禍 に なって 1年!

そろそろ 戻って来てほしい! という 思い もあります。。

フェイスシールド では だめですか?

と尋ねると・・・

いいんじゃない。。

それでは・・・
担当ケアマネジャー と 確認お願いいたします 

戻ってこられるといいなぁ!

立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ 腰割り&スクワット+カーフレイズ(スロトレ 5回ずつ10回)~ 椅子座位; ソフトギムトレーニング(上半身)~ 整体操基本動 ~ お茶休憩 ~ マシン&歩行トレーニング(椅子スクワット→ラダー→コーン→踏み台)~ 足踏み ~ ダウン

少しずつ 増やしていきたいね。。

そのためには・・・

ベース を しっかりおこなうこと。。

 山手通り ~~

14:00 ~ 15:30   新宿区    西新宿シニア活動館   ボディケアエクササイズ  13名。。

新年度 Ⅰ期 始まりました。。
先月まで(前年度) は 月2 ではありましたが、、、
入れ替え制 で 実質 月1回 の レッスン でしたが、、、

今年度 は 15名定員 で 月2回 に 戻ります。。

30名 の方 が 抽選で 落選 となってしまったようです!!<(_ _)>

もったいないなぁ。。

それでも・・・

ありがたいことです!

椅子座位; 整体操基本動 ~ 立位; カーフレイズ(踵上げ)~ 片足立ち ~ 体力測定; 握力・片足立ち・5m速歩 ~ 整体操抜粋 ~ タオル 肩・腕ストレッチ ~ ソフトギムボール(上半身)~ ダウン

初めての方 も 数名いらっしゃいます!

たのしく 元気に 頑張っていきましょう。。

 山手通り ~~  きれいだね!

18:15 ~ 19:45    大田区   平和島公園水泳場   ナタシオン   9名。。

またまた・・・

緊急事態宣言 の ような、、、

まん延防止特別措置法 が 月曜日(12日)~ 11日(火曜日)まで。。

この 時間 でいきます。。

 平和島公園水泳場

早く来た子 は でんぐりがえり 10回!

腰かけキック(クロール・平泳ぎ)~ 壁キック(平泳ぎ・クロール)~ 面被り板キック ~ 背泳ぎキック ~ 背泳ぎ ~ プルブイクロール ~ クロール

4泳法 を しっかりした方が いいよ。。

というような 意見 は理解できますが・・・

しっかり 話し合いましょう!

ねむい!!

耐えられないから・・・

今日は 寝る!