今日のあじさい! ~~ 新宿 常円寺。。
東海地方まで・・・
あんなに 記録的に早く 梅雨入りだったのに、、、
関東甲信越 は 遅れています。。
あじさい に 元気 がありません。。
皆さん・・・
熱中症 には 気を付けてください!
日向 は 暑い!
9:00 ~ 12:00 中野区 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 3名。。
沼袋 禅定院。。
100歳 K澤さん・・・
反応 は 非常によく おしゃべり は 絶好調 でしたが、、、
からだ の 調子は いまひとつ だったようです。。
いつも は、、、
お腹すいた! ねむい! と 言いながらも プログラム は 全部 行っていただけるのですが・・・
今日は・・・
歩行トレーニング は パスでした!
いやいや・・・
無理しなくていいんです。。 けれど・・・
立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ スクワット+カーフレイズ(スロトレ 10回)~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ 椅子座位; チューブトレーニング ~ 整体操基本動 ~ 休憩 ~ 歩行トレーニング(椅子スクワット→ラダー→バランスボール→コーン→踏み台)~ 足踏み ~ ソフトギムボールトレーニング&ダウン
神田川沿い! ~~
ちょっと ゆっくりしてから・・・
今日は、、、
平和島 で 子ども水泳教室 を 指導 する 約束になっているので・・・
新宿まで 歩きました。。
大田区 平和の森公園 日陰のあじさいは元気そうです! ~~
16:25 ~ 17:15 大田区 平和島公園水泳場 初心小学生水泳教室 10名。。
緊急事態宣言下 ですので、、、
2か月ぶりの 初心小学生 でした。。
コロナ禍前 であれば・・・
担当 となり、、、
毎週指導 となります。。
平和島教室 は 進級テスト は ありませんが・・・
有期教室 でもあり、、、
連続で教えていえれば、、、
彼等、彼女らの 目標設定 もしやすいのですが・・・
クロール指導
腰かけキック ~ 壁キック ~ 水慣れ ~ 呼吸練習壁キック ~ 板キック ~ 面かぶり板キック ~ グライドクロール ~ 横向き呼吸練習 ~ 片側呼吸 クロール ~ 自由時間
自由時間 終了後・・・
先生 いつもはみんなで 鬼ごっこ やってんだよ。。
そうかぁ! こんど 逢う時はみんなで やろう!!
秋には・・・
いつもの 教室 に もどると いいね!
大田区 平和島公園
初心の前 と ナタシオンの前 に・・・
550m & 600m 泳ぎました!
スピード上がらないなぁ。。
それでも・・・
軽く 筋肉痛 気味 です。。
18:15 ~ 19:45 大田区 平和島公園水泳場 クラブ ナタシオン 8名。。
前身・・・
ドルフィンジュニア は 進級テストシステム を 採用していました。。
ナタシオン は・・・
教え子 つばさ や、、、
なめちゃん という 専任 が 担当していないので・・・
進級テスト が むずかしい!
学校 の 授業も 今年は 水泳 があるというので、、、
クロール&平泳ぎ を ベースに 練習 しているが、、、
伝わりにくいな。。
平泳ぎ; 腰かけキック ~ 壁キック ~ 板キック ~ 面被り板キック ~ 仰向けキック ~ プル(てのかき)練習 ~ コンビネーション ~ クロール コンビネーション ~ 自由時間
せっかく・・・
お父さん、お母さん が 水泳 を 習う 時間 をつくってくれたんだから・・・
ただしい 泳ぎ を 身に着けようぜ!!
届いているかなぁ??
小学校 高学年 になると、、、
子ども の 難しさ
が 少し 出てくるね。。
これも・・・
勉強です!!
いま(現代) の 子ども達に 対応出来る 指導力 を 考えていきたいなぁ!