知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

ふくろうスポーツ館 一般の部

2021-06-11 23:59:46 | スポーツ

今日一日で・・・

6本 指導!!

5月 が 少なっただけに・・・
少々 疲労も感じるけれど、、、

これが・・・

日常 に なること を 待ってます!

 ふくろうスポーツ館

16:30 ~ 17:30   中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま  2名。。

来週から、、、

火曜日に来ている Kちゃん(発達障害) が・・・
金曜日 に お試しで来るようです。。

お母さん は 痩身 を 目的にしているようなことを 伺ったので・・・

パーソナルトレーニング(案) を お伝えしましたが・・・
金曜日に 来ることを 選択 したのであれば、、、

Kちゃん の リズム(火曜日教室) ではなく、、、

つくりあげてきた・・・

金曜日 の リズム に、、、

Kちゃん に 合わせてもらう!

という 流れ で行きたいと思います。。

痩身 は  ? ですが・・・

Kちゃん が ワンランクアップ 出来る チャンス ではあります。。

そういったことを・・・

金曜日 の M田さん にお伝えしました。。(N本さん は ワクチン 2度目 の接種のために お休みでした)

M田さん は Kちゃん に会ったことがありますが、、、
N本さん は ないので・・・

でも・・・

ボランティア活動 を 行っている方 だから 大丈夫かな。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ 立位; 壁 肩甲帯ストレッチ ~ マット臥位; ポールストレッチ ~ クールダウン

火曜日とは 全く違います。。

M田さん&N本さん そして N津さん のために つくっているプログラム ですので・・・

ここは Kちゃん に 頑張ってもらいます!

 ふくろうスポーツ館

18:00 ~ 19:30    中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり  4名。。

さぁ・・・

本日最後の レッスン です!

まぁ みなさん 勝手知ったる 仲 なので・・・

気持ち 的 には 楽になります。。

それでも・・・

90分 ですから 流れ を 考えながら 動きます。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ タオル 頚肩腕ストレッチ → 腰筋トレ ~ 立位; 壁 肩甲帯ストレッチ ~ マット座臥位; タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ 腹筋・背筋バラエティ ~ クールダウン

おおまか 4週 の プログラム は 決めています。。

それでも・・・

おいらは、、、

同じことは 出来ないタイプ(同じプログラム でも 時間 が違えば 同様 ではありません!)

勝手知ったる

皆さんの 顔色 を みながら・・・

やってます!

コロナ禍 あけたら・・・

遊びに来てください。。

<(_ _)>


ふくろうサロン&ふくろうの家

2021-06-11 23:29:00 | 健康・病気

平和島公園水泳場 の 指導を終えた後・・・

中野 に 戻り・・・

ぞの足で、、、

沼袋 ふくろうスポーツ館 に 向かい、、、

昼食 をとりました。。

 ふくろうサロン

14:00 ~ 15:00    中野区   ふくろうサロン(デイサービス)   健康体操    9名。。

Yさん が コロナ予防接種 を 受けてこられた関係 で 途中から 合流。。

どんどん 接種 が 進むとイイですね!

おいらは・・・

中野区内 なら 接種出来ますが、、、

杉並区 高円寺 の 主治医 よしひさ内科クリニック で 接種(かみさんと二人) しようと 考えていますので、、、

もう少し先になりそうです。。

杉並区 は・・・
高齢者接種後、、 若い年代 に 接種対象を移すようです。。

でも・・・

おいらは 中野区民 だから 接種出来るのだろうか??

椅子座位; コグニサイズ ~ 整体操抜粋 ~ ソフトギムボールトレーニング下半身トレ ~ 下肢・下腿ケア(個別)~ ダウン

個別ケア は・・・(どこの 事業所でもそうですが、、、)

コミュニケーション を とるのには 最高です。。

 ふくろうの家

15:00 ~ 16:00   中野区   ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操   8名。。

ふくろうの家 の 皆さん は・・・

いつも 笑顔 です!!

笑顔 で 迎え入れてくれますので、、、

スイッチ が すぐ 入ります!

今日は・・・

H子さん 歯科検診 でしたので、、、  個別ケア から 参加です。。

椅子座位; コグニサイズ ~ 整体操抜粋 ~ ソフトギムボール下半身トレ ~ 下肢・下腿ケア(個別)~ ダウン

Y島さん ・・・

肘、肩 の伸展は もう少し ですが、、、

だいぶ 良くなっているね。。

ほんと 頑張ってます!!アタマガサガリマス!

今日も ROM に 従って 肩・肘・手首・掌 を 動かしました。。

さぁ!

がんばりましょう。。 


平和島公園水泳場

2021-06-11 23:00:23 | スポーツ

ナタシオン は・・・

まだ 来週 ありますが、、、

平和島公園水泳場主催教室 は、、、

秋まで・・・

おいらの 回 は 修了 となります。。

 大田区 平和の森公園 ~~

9:30 ~ 10:20     大田区    平和島公園水泳場   初心水泳教室①   2名。。

S井さん と I岡さん の 2名でした。。

4月 に 行った時には・・・

4名 でしたが、、、

最後の レッスンは 2名 でした。。(皆さん 御忙氏 & 5月 は 緊急事態宣言 なので 間が空くとね。。)

I岡さん は・・・

コロナ禍前 からの 利用者さん です。。

5月 は 残念でしたね。。

ほんとですよ! 私 は バタフライ まで 泳げるようになりたいので続けますよ!

うれしい ことば ですね。。

責任 が ひとつ 生まれました。。

S井さんは・・・
クロール 呼吸 を うまく出来るように・・・    を、、 目標としています!

I岡さんは・・・
平泳ぎ を 上手に泳げるように・・・   を、、 目標としています!!(初心コース は クロール・背泳ぎクラス ですが、、 何を泳いでもイイですよ! と 伝えています。。)

お二人とも・・・

上手になりました。。

腰かけキック(クロール)~ 水慣れ ~ 目標泳法; 壁キック ~ 板キック ~ 仰向け・背面キック ~ クロール サイドキック、 平泳ぎ仰向けキック ~ 片手クロール、平泳ぎ板キック呼吸練習 ~ クロール、平泳ぎ

秋に また 会いましょう!

10:25 ~ 11:15     大田区   平和島公園水泳場   初心水泳教室②    3名。。

4月 まで いらしていた H川さん は お休みでした。。

 平和島公園

今日初めて? の 方 が 3名いらっしゃいました。。

泳ぎは・・・

皆さん 泳いでいらっしゃった ようですが・・・

自己流 で しっかり習いたい という(皆さん から 聞いたわけではありませんが・・・)感じでした。。

クロール で よろしいですか?

と 確認 して、、、

始めました。。

水慣れ ~ 板キック ~ 背面キック ~ サイドキック ~ 片手クロール ~ クロール

25m 泳ぐと・・・

スタミナ切れ という 感じの泳ぎ でしたので、、、

50m 100m と 連続で泳げる リズム と 泳法 を お伝えしました。。

秋 に また お逢いできるといいですね!

秋には・・・

コロナ禍前に もどれますように!!

<(_ _)>