城攻めに夢中になって
めっきり少なくなってしまった教会探訪。
だけどバルセロナといったら行かないわけにはいかないでしょう。
サグラダ・ファミリア教会。
8年前にも訪れているmichnahe。
建築の進捗状況を是非とも確かめねば。
しかし8年前の写真が手元にないので
どこが変わったのやらさっぱりわからず。
この人は前は居なかった気がする。
日の丸みたいなのもなかった気がする。
左側の白い部分も増えたかな?
しかしこの迫力と感動は
初めて目にした8年前から全く衰えず。
普通なら修繕の為に足場が組まれていたりすると
観に行って損した気分になるものだが
ここまで長年工事中だともう
クレーンや足場も教会の一部のように思えてくるもんだ。
内部もどう変わったのか見たかったのだが
なんせ今回は予約モノが満載の旅だったので
列を作って入場する時間と気力がなかなか作れず
結局中は入らずじまい。
それだけが無念だ。
そして今回もう一つ行った教会は
カテドラル。
こちらは8年前に行った記憶が全くない。
こんな名所をなぜに訪れていないのだ?michnahe。
だけど今来てよかった。
8年前じゃこの天井や壁の古さに萌えることはなかっただろう。
建物自体は古くて質素だけど
祭壇のひとつひとつが金ピカで豪華。
うんうん、いい教会だ。