『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭

ジュリアナから墓場まで・・・。森羅万象を語るブログです。
ここでは、気軽に読めるエントリーを記していきます^^

[唯一の保守派教科書、杉並区で継続採択!]

2009-08-12 23:12:18 | 保守の一考
《杉並区が扶桑社版継続採択 中学歴史教科書(2009.8.12 18:46)》(クリック!)

 本日の午後三時前に第一報が入った。

 まことに目出度い^^

 栃木の大田原地区採択継続に続く、朗報だ。

     
     大田原地区の教委さんは、「採択を継続できて、男の本懐だ」とまで仰ってくれている。

 思えば、私も末端に属する「日本教育再生機構(≒教科書改善の会)」の中学歴史教科書を、

 異常な自虐的左翼的な歪曲をもって改悪した自由社版(藤岡つくる会呪い組)教科書の横浜地区採択を受けての、前回のエントリー(クリック!)の、この言葉に尽きる。

「元々は、左翼教科書が牛耳っていた横浜地区なんだから、藤岡さんの左翼教科書が採択されたからといって、よく考えるとマイナスではないんだからいいんじゃないの? よーく、考えてみなよ。俺も現<つくる会>の教科書読んでみたけど、酷い内容になっている。あれを応援している人は、もはや、保守じゃないんだよ。よーく、考えてみなよ。君らは、日本を良くしようと、子供たちにより良い教科書を送ろうという運動をしているんだろ? だったら、扶桑社(育鵬社)の、自分らが良いと思っている教科書で学ぶ子供たちがいることを喜んだほうがいい。藤岡さんの教科書で学んだ子供たちは、可哀想だけど、ほぼ確実に、その成長段階で矛盾に苛まれ<空中分解>する。その手を引っ張るのが、君たちが支持した教科書で学んだ子供たちになる。それでいいじゃないか」

 ・・・そう、自由社は、保守の皮を被って、完全なる極左的な内容で横浜の採択を勝ち取った。

 それはそれで、藤岡信勝の「思想よりも採択」の考え方の結果で、出版数を比較する試合においては、彼らは、我々に勝ったのだろう。

 しかし、こちらの「完全敗北」は、既存の扶桑社(育鵬社)版が使用されている地区での自由社への覆りであった。

 私は、安心していたが、それでも少しはドキドキしていた。

 だが、結果として勝てた。

 感無量だ。

 私が支持する歴史教科書(扶桑社≒育鵬社)以外は、左翼の教科書である。

 今回の採択戦が、現状維持であったことは大きい^^v

   ◇

 なお、横浜で、騙されて自虐教科書を採択した首班・今田忠彦教育委員長ですが、

          「あれ?」

 と言っているそうである。

 賄賂の話云々はともかく、この教科書を採択すれば、自分は、「保守派の星」になれるはずだったのに、何故か、「つくる会」以外の保守派から無視されている現状に意外を感じているようだ。

 ・・・あんた、保守思想に傾倒しているようだが、この「保守派の教科書」として渡された「自由社版歴史教科書」を、ちゃんと読んでないだろう?

 あんたは、保守を気取っているようだが、あるまじき「売国行為」をしてしまったんだよ!

 ああ、処置なし!!

 少しは、栃木大田原地区や杉並地区の教育委員と横のつながりを大事にしなさいよ!

   ◇

 (教育再生機構メールニュース転載)

 《日本教育再生機構 事務局です。
  これまでご縁を頂いた皆様に、『教育再生メールニュース』をお送り致します。
  このメールは日本教育再生機構に関係されている方に、教育再生関連の情報をお送りするものです。
  ◇---------------------------------------------------◇
   教 育 再 生 メールニュース 【第74号】平成21年8月12日(水)
                発行:一般財団法人日本教育再生機構 事務局
  ◇---------------------------------------------------◇
   ---------------------------------------------------
 扶桑社教科書が東京都杉並区で継続採択
   ---------------------------------------------------
 本日(8月12日)、東京都杉並区教育委員会は、来年春から2年間使用する中学校歴史教科書として扶桑社教科書を採択しました。
 杉並区は平成18年度から扶桑社教科書を使用しており、毎年約2千冊が使用されています。
 この杉並区の採択は、去る7月9日に採択が行われた栃木県大田原市に引き続いての扶桑社教科書の継続採択となります(大田原市は扶桑社中学公民も継続採択)。
 杉並区教育委員会への応援FAXやメールは、
 ▼杉並区教育委員会庶務課直通FAX: 03-5307-0692 まで。
 ▼メールは、 http://www.kyouiku.city.suginami.tokyo.jp/sikumi/index.html
                 のご意見・ご要望の頁までお願いいたします。
 なお、扶桑社の教科書事業は、同じフジサンケイグループの教科書専門の子会社である育鵬社において継続されています。
 現在、平成22年度春の教科書検定への提出に向けた改訂作業が育鵬社において鋭意進行中です。
 育鵬社の歴史教科書編集会議座長・伊藤隆東京大学名誉教授(日本近現代史)は、
「(育鵬社の)歴史教科書は扶桑社版のよき面は継承しつつも、基本的に全面リライトを行っています。
 本文はほぼ完成し、現在、私を含め歴史学の専門家が厳しい目でチェックしています。
 …今の中学生が日本の歴史に自分が連なっているという自覚を持ち、
 ああ日本に生まれてよかったなあと自然と思ってくれる教科書にしたいと考えています。
 その意味では、今度の原稿は非常によくできています」
 と抱負を語っています。
 (教育再生メールニュース第65号「育鵬社執筆陣が語る 教科書づくりに込める思い その1」6月30日付より)
 -------------------------------------------------------------
 広報誌『教育再生』第16号(盛夏号)が好評です
 -------------------------------------------------------------
 おもな内容は次の通りです。
  【緊急対談】
  もはや切除しかないのか
  教育学部という病
  伊藤隆(東京大学名誉教授)・竹内洋(関西大学教授・京都大学名誉教授)
  聞き手:八木秀次
 <本文より>
 竹内: 知識人がなぜ左翼思想に流れやすいのかについて、ポーランドの革命家、J・W・マハイスキーが「知識人の支配欲だ」と述べました。社会主義体制になれば自分たちが活躍できるので、プロレタリアートをダシにして煽って、支配欲を満たそうとしていると。そういう指摘はずっとあります。
 八木: 左翼教育学者の支配欲で日教組や全教が育てられているのですから、教育学部を変えなければ教育正常化はできないですね。・・・
  【リンボウ先生の新連載!】
 子供に伝えたいとっておきの古典
 『万葉集』に見る不易の情愛 
  林望(作家・書誌学者)
 <本文より>
 日本人は、こんなにも親子の情愛の深い、心優しい民であったのだ、とそれを知ることは、読むものの心にしみじみとした嬉しさを感じさせてくれるであろう。
 私の信念は、愛国心というものは、こういう素晴らしい古典を読んで、心にじっくりとしみ込ませ、自分の生まれ出できたる所以を考えることによって、ああ、日本人でよかった、こんな素晴らしい文学を残してくれた御先祖がたの作った国に生れて、それを千年以上も経ったのに、やっぱり同じ日本語で、母語として味読(みどく)することができる、それはなんという幸福であろう、と感じる心、それこそがすべての愛国心の根幹であると、私は堅く堅く信じて疑わないのである。・・・
  【特別インタビュー】
 政権選択の焦点は教育だ!
 道徳教育・日教組・・・
  山谷えり子(元内閣総理大臣補佐官 参議院議員)
  聞き手:八木秀次・石井昌浩
 <本文より>
 山谷:…私は「うたとおはなし伝承普及推進議員連盟」の幹事長をしています(森喜朗元首相が会長、河村建夫・中曽根弘文元文科相が副会長)。その議連で去年の3月、学習指導要領で国歌を「歌えるよう指導すること」に改めるよう決議しました。現民主党の幹部にも副会長をしていただいたので、こういう決議をしますからと了承を求めたところ、議連を辞めていかれました。民主党は日教組の支持を受けているから、「歌えるよう指導すること」に反対なんですね。
 八木: この前、ある問題で鳩山由紀夫さんに問い合わせたら「社民党が反対するようなことはできない」とはっきり言いました。・・・
 購読を希望される方は、サポーターにお申込みください。
 広報誌『教育再生』は、サポーター、関係者の皆様にお届けします。
 サポーターについては⇒ http://www.kyoiku-saisei.jp/support/support.html
 見本としてお取り寄せ希望の方は、「『教育再生』第16号盛夏号希望」と明記の上、
 ◎冊数/郵便番号/ご住所/お名前/電話番号/ファックスの方はファックス番号をご記入いただき、
 【ファックス】 03-3835-2436までお申込みください。頒価一部300円(送料別)です。
 メールでご注文の方は、下記項目を入力の上、このメールをご返信ください。
   冊数:      
   郵便番号:
   ご住所:
   お名前:
   電話番号: 
 お支払いは、商品をお届けの際に同封いたします郵便振替の払込取扱票にてお願いいたします。
 お問い合せは、 office@kyoiku-saisei.jp  まで。
  <目次>
 ■表紙解説・シリーズ日本の心16
  終戦記念日を迎えて/稲 貴夫
 ■巻頭言
  “人のために尽くす”靖国神社にお参りする意味/三好祐司
 ■緊急対談
  もはや切除しかないのか 
  教育学部という病
  伊藤隆 竹内洋 (聞き手:八木秀次)
 ■人生を拓く言葉/東城百合子
 ■連載●子供に伝えたい日本の文化7
  お盆―日本人の先祖供養/斎藤吉久
 ■特別インタビュー
  政権選択の焦点は教育だ!
  道徳教育・日教組・・・
   山谷えり子 (聞き手:八木秀次・石井昌浩)
 ■連載●正しい日本人になるためのブックガイド/八木秀次
  戦没者慰霊は民主主義の要
 ■連載●子供に伝えたいとっておきの古典/林望
  『万葉集』に見る不易の情愛
 ■ネットワークニュース
 ■連載●子供に語りつぐ日本人の偉人/勝岡寛次
  北条時宗
 ■連載●日本の心、和歌の心16/松浦光修
 ■再生機構活動報告
  シンポ「≪検証≫日教組と戦後教育」
  一般財団法人に移行しました!
 ――――――――――――――――――――――――――――――
 教育再生メールニュース
 ◇発行元   : 一般財団法人日本教育再生機構 事務局
 ◇ホームページ : http://www.kyoiku-saisei.jp/
 ◇ご意見、ご感想、ニュース申込:
 [mail] office@kyoiku-saisei.jp
 [HomePage] https://sec17.alpha-lt.net/kyoiku-saisei.jp/yobo01.htm
   ※タイトルに「ニュース申込み」とご記入の上、送信下さい
 ★このメールニュースは転送歓迎です。教育再生の同志の皆さんに、ぜひおススメ下さい
 ★不要な場合は、この office@kyoiku-saisei.jp 宛に「ニュース不要」とご返信ください
 ★また送付先アドレス変更をご希望の場合は、同じく「アドレス変更」とご返信ください
 ★このメールニュースは、テキスト形式にて発信しておりますが、受信環境の関係により一部文字化けする場合がございます。御了承いただきますようにお願いいたします。
 ――――――――――――――――――――――――――――――
          一般財団法人日本教育再生機構
            〒110-0005 東京都台東区上野1-17-1 大湖堂ビル4階
            Tel : 03-3835-2435 Fax : 03-3835-2436
 ――――――――――――――――――――――――――――――

   ◇

 てな訳で、これからガンガン社会をより良く変えていく日本教育再生機構にご協力お願いします。

 ・・・しかし、ふぅー、これにて、少しホッとしました。

 終戦の日(8/15)に靖国で英霊に挨拶が堂々と出来ます・・・。

 なお、私、靖国には、モデルをやっているいい女と行きますので、見かけたら声をかけてください^^v

                                   (2009/08/12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする