一昨日、8月8日(月)のお話です(*^^*)
当日、外出先からスマホにて、簡単に書いたりもしましたが、たくさん写真を撮っていたので、PCから改めてレポです。
8月8日(月)。
第98回夏の全国高校野球甲子園大会・大会2日目・第3試合。
高川学園vs履正社、応援してきました。
高川学園は母校では無いのですが、実家のある防府市に新しく出来た学校。
地元なのです。
そして初出場!!
甲子園は、いつも山口県代表を応援している私でありますが、やっぱり、地元・防府市からの出場となると、応援も気合が入っちゃいまして(*^^*)
せっかく、関西に住んでて、簡単に甲子園に行けるのですもの、これは現場で応援しなくては・・・!と行って来たわけです。
さて。
甲子園へは、私の住んでいるトコなら、時間はかかっちゃいますが、JRではなく、阪急・阪神1dayパス(1200円)を使うととってもお得。
この日は、JRは経由せず、阪急嵐山から、桂経由で梅田。そして、梅田からは阪神電車に乗り換えて、甲子園・・・というルートで行きました。
そしたら、阪急の桂駅で、綺麗なラッピングトレインを発見!

めっちゃ、京都ラッピング。
始めてみました。
綺麗ですね♪♪
で。
梅田で阪神に乗り換え、甲子園到着。
以前は、高校野球やプロ野球、オールスターなどなど、結構、野球観戦に行っていたので、甲子園もお馴染みだったのですが、最近は全然行ってなくって。
随分、久しぶりに感じました。
そして、甲子園の駅も綺麗に改装されててビックリでした。
続いて、人の多さに、更にビックリ!!
夏休みといえど、月曜日ですし、まだ大会2日目。
座席も空いているだろう・・・と思いきや!!
高川学園の対戦校が、地元・大阪の履正社だったからでしょうか?
もう、1塁側も3塁側も、内野席は完売。
アルプス席も、履正社の3塁側は完売。
唯一、1塁アルプスが残ってて・・・まあ、もともと、1塁アルプス席を買いたかったので、良かった~と思っていたら。
私の目の前で、チケット売り場の表示が「まもなく完売」に。
エエエエエェェェェェ!!!!!(>_<)
めっちゃビックリしましたが、なんとか、私の番が来るまで売り切れませんように・・・と必死で祈り続け。
祈りが通じたのか、無事、1塁アルプス席、買えました~。
ギリギリセーフでした。
私の直後に、本当に完売になってましたもの・・・。
いやはや、甲子園をナメてました。
大会2日目だし、地方の学校だし、空いてる空いてると思っていたのが大間違い!
やっぱり、甲子園は大人気なのですね(≧▽≦)
野球好きとしては嬉しいです。
今後は、もっと早めに行って、チケットを確保するよう、学習しましたです。
で。
無事、チケットもGet。
まだ、試合までは時間があったので、高校野球ショップで、記念品をお買い上げ。
学校名の入ったボールとピンバッチ。

地元の学校が初出場ですものね。良い記念の品になりました。
そういえば、昔、私の両親の母校が春の大会に出場した時は、ペナントとか色々買って、お土産にしたなぁ。
その時のペナントは、今も、実家の両親の寝室に飾ってありますよ。
私の母校も、いつか甲子園、出て欲しいけど・・・どうかな?(笑)
そしたら、その時は、私もペナントとか色々買いまくりそうです。
と、そんなこんなで、お買い物も済ませたので、少し早めでしたが、入場しました。
まだ、第2試合の大分vs中京が7回くらいを戦ってて。
そのまま応援。
そして、第2試合が少し長引いていたので、予定より約30分遅れて、高川学園vs履正社の第3試合が始まりした。
アルプスの高川学園応援団の中に混じっての観戦。
高川学園のウチワを貰って、熱く応援しましたよ!!
高川の攻撃の回は、私、ずっと立ちっぱだったです(^^;;笑
初出場にして、いきなり、優勝候補との対戦。
履正社、強いですものね~。
しかも、ピッチャーは、今年のドラフトの一番人気の選手だとか・・・!
でもでも、何が起こるか分からないのが高校野球の世界ですし。
ずっと期待して、応援していたのですよ!!
2回ウラで、一挙4点が入った時は、「これは、やっぱり、難しいのかな?」と思いましたが、いやいや、いやいや。
それ以外は、しっかり押さえていたし、守っていたと思いますよ~。
良い試合だったです。
でもでも、やはり、優秀候補の投手からはヒットが取りにくかったのかな・・・。
打撃は少なかったですよね、高川。
3塁まで行くこともあるのに、ホームまで帰って来れないままチェンジというシーンも何回かあったのが惜しかったです。
とはいえ、そんな中、6回表に出たヒットは良い当たりでしたよぉ\(^o^)/
めっちゃ、歓声あげてしまった(≧▽≦)
1点返したら、逆転もあるって、本気で思いましたものp(^^)q
結果としては、5-1で負けてしまいましたが、実に良い試合でした。
優勝候補校相手に、しっかり戦っていたと思います。
めちゃめちゃ感動しちゃったな(;_;)感涙

本当に「良い試合をありがとう&お疲れ様でした」というエールを声を大にして送りたいです。
私の地元・山口県防府市から代表となった学校の試合。
聖地・甲子園で見ることが出来て、本当に本当に良かったです!!
また来年の春も、そして、来年の夏も、甲子園に姿を見せてほしいと思いました。
あっ、でも、私の母校も良きライバルになってガンバレー!ですよ(←ここ何年かは、地区大会でもイイ線行ってるのですよ、我が母校も)。
こちらが結果です。
という訳で。
一昨日行ってきました、甲子園。

久々の高校野球観戦でしたが、「これぞ青春!」って感じで。
選手も応援席も、一体となって戦ってて、胸が熱くなりました。
また引き続き、TVで観戦してます、甲子園。
そして。
最近は、全然野球観戦も行ってなかったのですが・・・また、プロ野球とかも見に行きたくなりましたです~。
やっぱり、野球好きです♪♪