★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

お雛祭りの話題&『白夜行』に藤重政孝さんが!?

2006年03月03日 | 徒然なる日常
今日は、お雛様ですね(*^^*)
女の子のお祭りです♪♪
とはいえ、もう、立派な大人の私には、縁のないお祭りではありますが・・・せっかくのお雛祭りの気分を味わおうと、甘酒を買ってきたり、雛あられを買ってきたりしました。
そして、夕食は、ちらし寿司を作ってみたり!!
せっかく、ちらし寿司を作ったので・・・一人で食べるのは寂しいし出来る限り、オットの帰りを待って一緒に食べたいのですが・・・はてさて・・・一体、いつ帰ってくるのやら??
お腹空いたよ~っっっ、早く帰ってきてけろ!!!!!

さてさて。
昨日、ドラマ『白夜行』、珍しくオンタイムでバッチリ見ちゃいました。
原作小説を読んでいるので、ストーリー自体は、もう全部知っているのですが、ドラマ版も面白いですね。
昨日のストーリーは、ヒロイン雪穂が、お金目当てで結婚した夫・高宮誠と、いかにして慰謝料をせしめて離婚するか・・・その策略を見事に成し遂げるお話でしたね。

実は、私、原作小説を読んだときから、この高宮誠っていうキャラ・・・いや、人物かな(笑)、あまり好きではなかったんですよ。というか、ハッキリいうと嫌いなタイプ・・・かな(苦笑)。
ドラマの中で、雪穂の友達が喋っていたように、
「一見、優しくて理解がありそうな風を装って、その実、物凄い亭主関白な人」
という感じかな。

原作を読むと、結構、その部分がありありと感じられまして。
ですから、雪穂と亮司の策略にハマって、離婚しちゃう時も・・・ざまあみろとまでは言いませんが、あ~んまり、同情出来なかったんですよねA^^;;
いや、冷静に考えたら、高宮は全然悪くないんですよねっ、もう、120%被害者なんですがね;

ただただ、思うに、高宮にとっては雪穂は、物凄い「高嶺の花」だったんだよなぁ。多分、心のどこかで、自分では雪穂と釣り合わない・・・っていうコンプレックスがあって、そのコンプレックスを否定するには、無意識のうちに、ああやって、亭主関白になるしかなかったんだろうなぁと。
きっと、無理してたんだね。だから、彼には、三沢千都留のようなタイプの女性と一緒の方が、自然体で居られて幸せなんだろうなと思ってみたり。

そういう意味では、ドラマでは、離婚の際にお金にこだわる雪穂のことを「惨めだ」と言っていた高宮の方が、私には「惨め」に見えちゃいました。
って、私、性格、悪いかもA^^;;

そうそう。
昨日、白夜行のエンドロールを見ていて、とても気になることが。
キャストの名前が出るところに、
藤重政孝
の文字が。
えっえっ!!?? 藤重政孝って、あの藤重政孝さんですか??
歌手でデビューして、一時期は俳優さんもやっていた後、アメリカに修行に行って・・・で、最近では、「テニスの王子様」の主題歌とか歌っている彼??(間違っていたらごめんなさい><;)

実は、すんごく昔、私、彼のファンでした!!
offの一部のお友達は、知ってるよね~!!??
見てくれてるかな? この話題??

大学の学際で、彼のコンサートがあったりした関係で、当時、とても好きでしたわ。ライブに行ったこともありまして、ライブハウスの最前列を陣取って黄色い歓声を上げたことも!! もちろん、CDも集めていました。

とても好きだったんですが、いつしか忘れて・・・というか、彼、アメリカ行っちゃったんだっけ?? 
で、そのままになっていたのですが、昨日、『白夜行』のエンドロール見て、ビックリしちゃいました。

どこで出ていたっけ?? と、とても気になって気になって。
で、私、昨日の『白夜行』はオンタイムで見られると思っていなかったので、ビデオ録画をしていたんですよ(結局、オンタイムでみちゃったけど・笑)。
なので、ビデオを巻き戻して、探しちゃった^^
でも、結局、よく解らなかったんだけど・・・山田孝之の勤めているベンチャー企業の社長(上司?)にそれらしい人物が居たような気がしたんだけど・・・。多分、そうだと思う! うん、間違っていないハズ!! 出演時間は1分くらいかな・・・。もっと見たかったですね><

なんだか、とても懐かしかったです。