最近、あまりPCに向かっていなくて、大変遅くなってしまいました(>_<)!!
先月の18日(金)に東京で開催された、チェブラーシカ THANKS FRIENDS! パーティーの翌日、1月19日(土)に参加させて頂きました、東京でのチェブ会のレポを、今日は書きたいと思います。
因みに、1月18日(金)の「チェブラーシカ THANKS FRIENDS! パーティー」のレポはこちら↓↓↓
《2019年1月26日》【レポ】チェブラーシカ 「THANKS FRIENDS! パーティー」(2019.1.18)
さて。
東京でのチェブ会。
1月19日・・・ということは、今から、ちょうど1ヶ月前。
もう、そんなに経ったのですね(>_<)
私の中では、つい先日って感じで。
まだまだ、想い出も、記憶も、鮮やかですよ~。
という訳で。
1ヶ月経ってしまいましたが。
先月のチェブ会レポです。
京都に住んでいる私は、なかなか、東京でのチェブイベントやチェブ会に参加出来ないので、今回は、本当に貴重な機会でした。
チェブパーティーの翌日に、このような素敵な場を設けて下さった幹事のちぇ部員さん、そして、集まって下さったちぇ部員の皆様には、感謝感激なのです。
ありがとうございました(≧▽≦)
未だに、当日のことを思い出すと、心が震えます~(;v;)感涙
この日のチェブ会会場は、私の宿泊していた品川から山手線で1駅行った駅の、最寄りのレンタルスペース。
すぐ近くに泊まっている私は、朝イチで参戦するつもりが、稀代の方向音痴故に(よく知っているハズの京都市内でも未だに平気で迷うレベル)、駅から徒歩5分の会場に着くまでに、迷いに迷ってしまい。。。
既に先に到着していらっしゃった皆様に、ご心配をおかけするという、しょっぱなからテイタラクをやらかしてしまいました(>_<)
そ、その節は、大変お世話になりました & ご心配をおかけいたしましたm(__)m
なんとか、自力で、無事、到着。
自分で思っていた到着時間より、かなり遅刻になってしまいました。
でもでも。
頑張って頑張って、会場に到着し、扉の前に立ったときの感動はひとしお\(^o^)/

この扉の向こうにめくるめくチェブの世界が!!??
そんな訳で、遅刻してしまった私が到着した時には、もう、既に、たくさんのちぇ部員さんがいらっしゃっていました(一番近くに居たのに、お恥ずかしい・・・!)。
キッチンが併設されているスペースなので、温かい飲み物が用意されていたり、ちぇ部員さんのお母様の手作りお料理が、どんどんテーブルに並んで行ってて(*><*)

心も、体も、お腹の中も、ホットになる、素敵な空間でした。
チェブ達も勢揃い!!

会場に、チェブちゃんを並べるのにちょうど良い棚がありまして。



そこが、完全にチェブスペースになっておりましたね。
ある意味、祭壇?(^m^)笑
もちろん、チェブスペースから飛び出したチェブちゃん達が、テーブルの上にやってきたり。



(※チェブ友さんが撮影されたお写真です)
私も含め、皆様、いろんなチェブちゃんを思い思いに写真撮影したり。
実に、チェブチェブしい空気が展開しておりました。
ウラー\(^o^)/
私も、自分のチェブちゃんと、ちぇ部員さんチのチェブちゃんを撮影したり。
ひとりずつ手に取って、ナデナデしたり。


私の作ったバッジを付けてくれててありがとうー(*><*)
こんな感じで、めくるめくチェブ愛に満ちた時間を過ごさせて頂きました。
はじめましての方、お久しぶりですの方、たくさんのちぇ部員さんとお話が出来て、本当に楽しかったです。
ありがとうございました。
そして。
食後のデザートタイムには、素敵なケーキが。



ちぇ部員さんの手作りケーキです(≧▽≦)
お上品な甘さがお口に広がる、美味しいケーキ。
見た目も可愛いです♪
ホールで欲しいくらいに大好きです~。ホールでお買い上げしたーい\(^o^)/
ごちそうさまでした(≧▽≦)!!
チェブちゃんも、美味しいケーキに、良い笑顔。もちろん、ちぇ部員さんも、素晴らしい笑顔でしたね。

嗚呼、タイムマシーンであの時に戻りたいっ(>_<)
そうそう。
会場にあったホワイトボード。
そこにホワイトボードがあるなら、描きたくなりますよね、チェブを。
私が到着した時は、こんな感じだったのが。

こうなって。

更にこうなって。

どんどんチェブが増えて行く~(∩´∀`)∩
第三形態の右上。
微妙に残っている両面テープのあとは、某チェブちゃんがくっ付けられていた跡!!??
貼り付いてて、落ちる瞬間を見ましたゾ( ̄▽ ̄)
因みに、このホワイトボード、これが最終形態では無いのです~。
私は16時の新幹線の都合で、15時過ぎに慌ただしく出て行ってしまいましたが、その後も、ホワイトボードにはチェブちゃゃんが増え続けて。
最終形態は、お友達の撮影した写真を見せて貰いました。
大変チェブチェブしくて可愛いボードになっていましたね。
スバラーシカでした\(^o^)/
それにしても。。。
なんだか、こうやって、写真をアップしてみると、私、意外とたくさん写真撮ってなかった気がしますA^^;;
お喋りに夢中になってたのかな・・・。
それとも、食べるのに夢中になっていた!?
はたまた、他所んチのチェブちゃんをナデナデかるのに一生懸命だったのかも!!??
もっともっと、皆様といっぱいお話したかったですし、途中で慌ただしく帰ってしまったのが、申し訳なく、そして、心残り(;_;)
チェブを語る時間が足りない。。。。。
また、後半からいらっしゃったちぇ部員さん達のちぇぶちゃんを、抱っことかナデナデとかは、させて頂いたのですが、写真に収めてなかったのです~。
ナンテコト(@ ̄□ ̄@;)!!
ううう。
悔やまれる~っ。
楽しい時間って、どうしてこんなに早く過ぎちゃうのでしょうね。
でもでも。
チェブで繋がっている限り、絶対、またお会いできると信じています。
是非是非、また、遊んでやってくださいませ!!
今回は、皆様に甘えてしまってばかりの私でしたが、次の機会には、お台所仕事など、ガッツリ働きますので、使って頂けると光栄です!!
働きます!!
嗚呼。
ホント、タイムマシンで1ヶ月前に戻りたい~。
そしたら、いろいろ、お喋りし足りなかったチェブ語りしたり、もっともっと、皆様んチのチェブを激写したりするのに~っ。
という訳で。
開催から1ヶ月後・・・と遅くなってしまいましたが、東京でのチェブ会レポでした。
パーティーの翌日というタイミングでチェブ会を主催して下さったNち様、美味しいお料理を用意して下さったNち様とNミ様のお母様、素敵なケーキを焼いて下さったNミ様、そして、それぞれのご当地のお菓子をたくさん持って来て下さった皆様、そして、参加してくれた、チェブちゃんs。
改めまして、みんな、みんな、ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に、宝物のような時間でした。
そして。
1月18日と19日で、こんなにたくさんのお土産も頂きました。


ありがとうございました!!
お手製のチェブグッズに、手編みのチェブ用お帽子。
定番の美味しいお菓子から、ご当地の美味しいお菓子、お高級お菓子。
お茶も頂きました。
はたまた、秘蔵チェブちゃん写真を使った、ポストカードやブロマイド。
手描きのチェブちゃんポストカードや、ラミネートカード。
チェブちゃんステッカーにマグネット。
ぬい用のTシャツ。
キャラクターの文房具。
レアな台湾チェブのポーチ。
などなど。
お菓子とお茶は、とっても美味しく頂きました。
ごちそうさまでした(*^^*)
そして、お品々は、大切な宝物です☆
思えば、本当に、1月から、チェブパーティー、チェブ会と来て、そして、2月は、先日の関西チェブ会。
2019年は、チェブチェブしく幕を開けていますね。
でも、楽しいことがいっぱいな分、ロスも大きい(;_;)
ここ最近、少し、ブログのレポなど、おさぼり気味でしたが。
レポ強化月間として、チェブい写真をレポりつつ、ロスな心を慰めたいです(*^^*)
先月の18日(金)に東京で開催された、チェブラーシカ THANKS FRIENDS! パーティーの翌日、1月19日(土)に参加させて頂きました、東京でのチェブ会のレポを、今日は書きたいと思います。
因みに、1月18日(金)の「チェブラーシカ THANKS FRIENDS! パーティー」のレポはこちら↓↓↓
《2019年1月26日》【レポ】チェブラーシカ 「THANKS FRIENDS! パーティー」(2019.1.18)
さて。
東京でのチェブ会。
1月19日・・・ということは、今から、ちょうど1ヶ月前。
もう、そんなに経ったのですね(>_<)
私の中では、つい先日って感じで。
まだまだ、想い出も、記憶も、鮮やかですよ~。
という訳で。
1ヶ月経ってしまいましたが。
先月のチェブ会レポです。
京都に住んでいる私は、なかなか、東京でのチェブイベントやチェブ会に参加出来ないので、今回は、本当に貴重な機会でした。
チェブパーティーの翌日に、このような素敵な場を設けて下さった幹事のちぇ部員さん、そして、集まって下さったちぇ部員の皆様には、感謝感激なのです。
ありがとうございました(≧▽≦)
未だに、当日のことを思い出すと、心が震えます~(;v;)感涙
この日のチェブ会会場は、私の宿泊していた品川から山手線で1駅行った駅の、最寄りのレンタルスペース。
すぐ近くに泊まっている私は、朝イチで参戦するつもりが、稀代の方向音痴故に(よく知っているハズの京都市内でも未だに平気で迷うレベル)、駅から徒歩5分の会場に着くまでに、迷いに迷ってしまい。。。
既に先に到着していらっしゃった皆様に、ご心配をおかけするという、しょっぱなからテイタラクをやらかしてしまいました(>_<)
そ、その節は、大変お世話になりました & ご心配をおかけいたしましたm(__)m
なんとか、自力で、無事、到着。
自分で思っていた到着時間より、かなり遅刻になってしまいました。
でもでも。
頑張って頑張って、会場に到着し、扉の前に立ったときの感動はひとしお\(^o^)/

この扉の向こうにめくるめくチェブの世界が!!??
そんな訳で、遅刻してしまった私が到着した時には、もう、既に、たくさんのちぇ部員さんがいらっしゃっていました(一番近くに居たのに、お恥ずかしい・・・!)。
キッチンが併設されているスペースなので、温かい飲み物が用意されていたり、ちぇ部員さんのお母様の手作りお料理が、どんどんテーブルに並んで行ってて(*><*)

心も、体も、お腹の中も、ホットになる、素敵な空間でした。
チェブ達も勢揃い!!

会場に、チェブちゃんを並べるのにちょうど良い棚がありまして。



そこが、完全にチェブスペースになっておりましたね。
ある意味、祭壇?(^m^)笑
もちろん、チェブスペースから飛び出したチェブちゃん達が、テーブルの上にやってきたり。



(※チェブ友さんが撮影されたお写真です)
私も含め、皆様、いろんなチェブちゃんを思い思いに写真撮影したり。
実に、チェブチェブしい空気が展開しておりました。
ウラー\(^o^)/
私も、自分のチェブちゃんと、ちぇ部員さんチのチェブちゃんを撮影したり。
ひとりずつ手に取って、ナデナデしたり。


私の作ったバッジを付けてくれててありがとうー(*><*)
こんな感じで、めくるめくチェブ愛に満ちた時間を過ごさせて頂きました。
はじめましての方、お久しぶりですの方、たくさんのちぇ部員さんとお話が出来て、本当に楽しかったです。
ありがとうございました。
そして。
食後のデザートタイムには、素敵なケーキが。



ちぇ部員さんの手作りケーキです(≧▽≦)
お上品な甘さがお口に広がる、美味しいケーキ。
見た目も可愛いです♪
ホールで欲しいくらいに大好きです~。ホールでお買い上げしたーい\(^o^)/
ごちそうさまでした(≧▽≦)!!
チェブちゃんも、美味しいケーキに、良い笑顔。もちろん、ちぇ部員さんも、素晴らしい笑顔でしたね。

嗚呼、タイムマシーンであの時に戻りたいっ(>_<)
そうそう。
会場にあったホワイトボード。
そこにホワイトボードがあるなら、描きたくなりますよね、チェブを。
私が到着した時は、こんな感じだったのが。

こうなって。

更にこうなって。

どんどんチェブが増えて行く~(∩´∀`)∩
第三形態の右上。
微妙に残っている両面テープのあとは、某チェブちゃんがくっ付けられていた跡!!??
貼り付いてて、落ちる瞬間を見ましたゾ( ̄▽ ̄)
因みに、このホワイトボード、これが最終形態では無いのです~。
私は16時の新幹線の都合で、15時過ぎに慌ただしく出て行ってしまいましたが、その後も、ホワイトボードにはチェブちゃゃんが増え続けて。
最終形態は、お友達の撮影した写真を見せて貰いました。
大変チェブチェブしくて可愛いボードになっていましたね。
スバラーシカでした\(^o^)/
それにしても。。。
なんだか、こうやって、写真をアップしてみると、私、意外とたくさん写真撮ってなかった気がしますA^^;;
お喋りに夢中になってたのかな・・・。
それとも、食べるのに夢中になっていた!?
はたまた、他所んチのチェブちゃんをナデナデかるのに一生懸命だったのかも!!??
もっともっと、皆様といっぱいお話したかったですし、途中で慌ただしく帰ってしまったのが、申し訳なく、そして、心残り(;_;)
チェブを語る時間が足りない。。。。。
また、後半からいらっしゃったちぇ部員さん達のちぇぶちゃんを、抱っことかナデナデとかは、させて頂いたのですが、写真に収めてなかったのです~。
ナンテコト(@ ̄□ ̄@;)!!
ううう。
悔やまれる~っ。
楽しい時間って、どうしてこんなに早く過ぎちゃうのでしょうね。
でもでも。
チェブで繋がっている限り、絶対、またお会いできると信じています。
是非是非、また、遊んでやってくださいませ!!
今回は、皆様に甘えてしまってばかりの私でしたが、次の機会には、お台所仕事など、ガッツリ働きますので、使って頂けると光栄です!!
働きます!!
嗚呼。
ホント、タイムマシンで1ヶ月前に戻りたい~。
そしたら、いろいろ、お喋りし足りなかったチェブ語りしたり、もっともっと、皆様んチのチェブを激写したりするのに~っ。
という訳で。
開催から1ヶ月後・・・と遅くなってしまいましたが、東京でのチェブ会レポでした。
パーティーの翌日というタイミングでチェブ会を主催して下さったNち様、美味しいお料理を用意して下さったNち様とNミ様のお母様、素敵なケーキを焼いて下さったNミ様、そして、それぞれのご当地のお菓子をたくさん持って来て下さった皆様、そして、参加してくれた、チェブちゃんs。
改めまして、みんな、みんな、ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に、宝物のような時間でした。
そして。
1月18日と19日で、こんなにたくさんのお土産も頂きました。


ありがとうございました!!
お手製のチェブグッズに、手編みのチェブ用お帽子。
定番の美味しいお菓子から、ご当地の美味しいお菓子、お高級お菓子。
お茶も頂きました。
はたまた、秘蔵チェブちゃん写真を使った、ポストカードやブロマイド。
手描きのチェブちゃんポストカードや、ラミネートカード。
チェブちゃんステッカーにマグネット。
ぬい用のTシャツ。
キャラクターの文房具。
レアな台湾チェブのポーチ。
などなど。
お菓子とお茶は、とっても美味しく頂きました。
ごちそうさまでした(*^^*)
そして、お品々は、大切な宝物です☆
思えば、本当に、1月から、チェブパーティー、チェブ会と来て、そして、2月は、先日の関西チェブ会。
2019年は、チェブチェブしく幕を開けていますね。
でも、楽しいことがいっぱいな分、ロスも大きい(;_;)
ここ最近、少し、ブログのレポなど、おさぼり気味でしたが。
レポ強化月間として、チェブい写真をレポりつつ、ロスな心を慰めたいです(*^^*)