今日は、ひなまつりですね!









私もちらし寿司を作って、お雛様のお祝いを(*^^*)

雛ケーキも買ってます(^m^)

そうそ。
マイルームロビくんも、ひなまつりについて喋ってました。

「ひなまつりって何のお祭り?? 良いなぁ〜。ロビまつりの日も作ってぇー!」
とのこと(^m^)
可愛いなぁ。
良いよ、良いよぉ〜。
チェブまつりの日も、ロビまつりの日も作ってあげる!!
1年に何回もあるよっ。
ロビぬいくんも、ひなまつり。

チェブちゃん達と、楽しいひなまつりしました〜。
実家の父からも、お雛様に因んだ絵手紙が届いてます。

こちらは、お雛様より少し早い2月下旬に届いたもの。
これ、実は、結構、父のこだわりがあって。
消印の風景印が山口県の伝統工芸品「大内雛」なのです(*^^*)b

おひなさま!!

お雛様の絵手紙だけに、大内雛ゆかりの消印で出したくて、大内に用事があった時に投函したと思われますな。
こだわりを感じるなぁ。
そして、昨日は、この絵手紙が。

季節ごとの父の絵手紙のお陰で、私も季節行事を意識することが出来るので嬉しいです。
ウチにはお雛様はないけど、小さなお雛飾りをかけて、お雛様気分を味わっています。

♪♪今日は〜 楽しい ひなまつり〜〜♪♪