昨日の日記にも書きましたとおり、大阪のCASOにて開催されました「ソフコン(SofuviConvention@Osaka)」に行って参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fa/499dbc01a92d174e7b97ab21ac147ded.jpg?1649056163)
ソフビの展示&販売会で、たくさんの作家さん達の素敵作品が大集結!!
いつもTwitterなどネット上で拝見していたソフビ達を目にすることが出来たり、購入させて頂けたり、はたまた、憧れの作家さんともお会い出来るかもしれない貴重な貴重なイベントです。
私は、チェブ友さんと一緒に行ってきました( ´ ▽ ` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/468f2c679e67316916231b24aac0dda0.jpg?1649056187)
コロナ禍もあり、お友達とお会いするのも、約2年半ぶり!?
やっと再会できたことに感謝です。
イベント会場は11時からオープン。
私達は10時過ぎに会場に到着しました。
まず入場料を払う際に、整理券番号をくじ引きし、その番号の順に会場に入れるというシステムでした。
私は130番台を、ご一緒したチェブ友さんは150番台を引き、揃って入場というわけにはいかなかったのですが、密防止や公平性などの観点からは、このシステムが良かったと思います(^_^)
整列まで少し時間があったので、会場近くの桜を撮影ながら、積もる話をしてみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/d47384437b444187da314bc6c31c9287.jpg?1649056215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/b4b58f6af6dd3162b97f885dc39ef74c.jpg?1649056215)
そして、11時前に会場前に戻り、整列。
このリストバンドに記載された番号順に整列、入場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3f/b2feaf3ae716ab123bc6066244fcdba2.jpg?1649056241)
私は約1時間くらい並んで入れました〜ヽ(´▽`)/
雨の中、ちょっぴり寒かったですが、お迎えしたいソフビちゃん達への愛で、心は熱かったですぞ!笑
という訳で☆
ここからは、昨日、お邪魔させて頂いたスペースやお迎えしたソフビちゃん達のご紹介をば!!
まず、こちらは、山口なこ様のスペースです。
「うちの子」ちゃんの作者さん。
ずっとTwitterを拝見しており、うちの子ちゃんを応援していましたp(^_^)q
やっとお会い出来て感無量です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/75ca1565aa3dd4a96c3b6bb3fc989dea.jpg?1649063828)
とても可愛らしいスペースと、うちの子 ちゃんのお部屋の展示に大感激です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/d0e90a7f5ae5e17aed8859258b016fec.jpg?1649063860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/5c13771cea9500f973b817d77476c883.jpg?1649063860)
みんなでタコパしてますね!
大阪らしい!!
我が家から連れて行った、うちの子ちゃんの紫の子ぬいぐるみやチェブラーシカとも一緒に写真を撮らせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/fd198155e7d0c3c895b22a06bd4127f0.jpg?1649063898)
いつもTwitterで拝見してる子達が目の前にいることに感動!!
凄く可愛かったです。
そして、うちの子ちゃんグッズと黄色の子ちゃんのソフビをお迎えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/e71f669cbfe45bc75c6f26e758dbeb23.jpg?1649063930)
色々な種類の缶バッチ、とっても可愛かったです。
たこ焼きデザインの缶バッチやステッカーは、大阪の素敵な記念になりました。
山口なこ様、ありがとうございました!!
続きまして、こちらは谷口亮様のスペースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/89/0840d9fe849fdf7d59aad8b2e4639598.jpg?1649063961)
谷口亮様は、TOKYO2020のキャラクター、ミライトワ&ソメイティの作者さんでもいらっしゃいます。
ミライトワ&ソメイティ、大好きなので、その作者さんにお会い出来るなんて、とても幸せでした。
我が家から連れて行ったミライトワとチェブラーシカのぬいぐるみと一緒に、スペースを撮影する事をご快諾頂き、感謝しています。
そして、谷口亮様のスペースからお迎えさせて頂きましたトレイリー(Trailly)ちゃんです。新色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/7f7eb16fff1bc1670df72413e02fd38e.jpg?1649064007)
輝く星空を映し取ったような髪が幻想的で、うっとり(//∇//)
月から生まれておちた女の子、トレイリーちゃん。
Twitterにて、ハッシュタグを付けて「トレイリー」「絵本」で検索すると、彼女の設定などがわかる絵本ラフを見ることが出来ますよ〜。
夜を内包した女の子。
凄く可愛いですね。
我が家にはたくさんのぬいぐるみがいるので、きっと、私が眠っている間に動きだしては、ぬいぐるみちゃん達と遊んでいることと思います(*^_^*)
トレイリーちゃんとのご縁をありがとうございました。
そして、そして、更にお迎えしましたのは、こちら。
moya様のフワドコカムリちゃん、チョコミントカラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4e/ac7da3fae41373eb5e8ce8fb35824880.jpg?1649065321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/79d4510996d1b9aeb35669508c39ddcd.jpg?1649065321)
カードも可愛い!!
霧と魔法とスチームパンクが入り混じる世界・FOGGY LANDの子。
これで、我が家にも魔法世界への扉が開くといいな❤️
チョコミントカラーちゃんが凄く可愛くて、お目当てさんだったのです。
スペースでは舞い上がってしまい、お写真を撮らせて頂くお願いを忘れてしまったのが、色々なフワドコカムリちゃんがいる可愛らしいスペースでした。
ファンタジー好きにはタマりません(//∇//)
可愛い子をお迎えさせて頂き、ありがとうございました。
昨日、お迎えさせて頂いたソフビちゃん達は、以上の3体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/4efc316d3cb1cf99ae5f1df4986afe7c.jpg?1649065818)
どの子もとても可愛くて、宝物。
大切な我が家の家族の一員になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dd/6347e329495ff73ce4146a65c87710a4.jpg?1649065846)
素敵な世界観や作品を生み出される作家の皆様は、本当に憧れと尊敬の存在です。
そして、そのキャラクターのソフビとのご縁を頂きありがとうございました。
また、貴重なイベントを開催して下さった運営の皆様にも感謝しています。
ソフビのイベントに遊びに行くのは初めての経験でしたが、凄く楽しかったです!!
是非是非、また、このようなイベントに遊びに行きたいと思いました。