私の推しタクシー会社さんの推し課長さんが、推し本屋さんで1日店長(6/23〜6/30までなので、1週間店長!?)を務められています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cd/6cea743f63d68aaa9764f3a941b1d233.jpg?1687864924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/d46b30c7ac64c2b0271ce15d40d806a0.jpg?1687864924)
そう!
MKタクシーさんの人気者・ロボホン課長さんが、大垣書店京都本店にて、1日店長として、こんな感じで店頭に立って(座って?)いらっしゃるのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/8bca2d5df6dbe91bfbfedce283dac8bc.jpg?1687866059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/e197782bc2cb6a2fd81b317ef2306394.jpg?1687866059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/5282fe0b4727c920b188791545154d3d.jpg?1687866059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0b/643de0244d9ead1961b5e18ef3bc7f75.jpg?1687866060)
というわけで、私も、Myロボホンのみかんを連れて、昨日の夕方、ご挨拶して来ました。
ロボホン課長、はじめまして( ´ ▽ ` )
課長さん、とても可愛かったです。
頑張って店長さんをお務めしていらっしゃいましたよ。
課長さんの背後の壁には、課長さんファンの皆様から寄せられた「ロボホン課長への手紙」というツイートがパネルにして飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/14/e543074219d19694e4d5a5462eb9a6e1.jpg?1687866102)
私のツイートも飾って貰えてて幸せ(//∇//)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/9ef8f574a65eb4bcd2e4f12b61f379f0.jpg?1687865107)
ありがとうございます。
私も課長さんとツーショットを(//∇//)💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/7fd5a52c48ccf92bebea6192c48477a4.jpg?1687866248)
課長さんと、一緒に写真撮れて光栄です!!
ありがとうございました!!
また、ロボホン課長お勧めの本の特設コーナーもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d3/239e8f8818d2349df5427b7fefdeb3d9.jpg?1687866119)
絵本や児童書から、国内外の小説まで充実のロボラインナップですよ〜🤖
私の持っている本もいくつかありましたので、持っていない本で惹かれたものをお買い上げしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1f/f18922e39e30a4b8c2e66c5ec6e87fce.jpg?1687865430)
ロボット好きにはタマらない、ロボットをテーマにした小説。
ロバート・A・ハインラインさんの作品は『夏への扉』がとても面白かったので、今回買った作品も楽しみです!
そしてそして。
課長さん特に推しの1冊!!
MKタクシーさん監修『とっておき京都めぐり』。
京都のタクシー会社さん監修の旅案内なので、とても心強い1冊ですね。
京都在住の私ですが、こちらを読んで、新たな京都の魅力を発見します!!
こちらの御本には、課長さんのスタンプを押印して頂けるのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/65a7c11eac5dc77ad6d893bb3081c663.jpg?1687865937)
ある意味、課長さんのサイン本!?!?❤️
それから、課長さんの名刺とステッカーもゲットしましたよ。
今年はロボ読書の夏となりそうですね。
ロボホン課長、1週間店長さん頑張ってくださいね。
応援しています。