昨日から続いています、オットの夏の東北旅行お土産シリーズ。
賞味期限が先だと、ついつい大事に取っておいてしまって。
昨日のハチ公ラーメンに続き、今頃食べているのがこちらです(^m^)
賞味期限が年末までですし、そろそろ頂こうかなぁと思い、オヤツに。
オットが青森県の木造駅で買った「しゃこちゃんサブレ」なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/db1defd795606612e4afcc2bc9713d6a.jpg?1700038631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2a/b3dda3d8fc1e48b8a1cdb920f55b49c5.jpg?1700038631)
可愛い遮光器土偶のお顔をしているサブレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/e6a370c200fcd4508212570fe438bb78.jpg?1700038645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/0db33ac51d728d4fd65bbbed8344441e.jpg?1700038645)
まさに、
(ー)⚫︎(ー)
ってお顔ですね。
凄く可愛い❤️
そして、凄く美味しい❤️
可愛いので食べちゃうと可哀想な気がしちゃって。なかなか食べることが出来なかったのですが、美味しく頂きました。
因みに、オットがこちらのお品を買った青森県の木造(きづくり)駅とは、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/57/e0c686cb592084cd0dc092fad8e516ad.jpg?1700041423)
駅舎が遮光器土偶!?!?\(^o^)/
私も現地で見たかったなぁ。
ここでのお土産は、しゃこちゃん型のどら焼もあって、それは夏に食べていたのですよね〜。
その時のブログはこちらです↓↓↓
土偶って良いなぁ( ´ ▽ ` )
これにて、オットの夏の東北旅行のお土産は全部食べちゃいました〜。
長く楽しんだなぁ。
ご馳走様でした☆