劇団四季ミュージカル『ロボット・イン・ザ・ガーデン』観劇のためのひとり旅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/b42a8d19fd57283a62d6f26f4dc5e202.jpg?1663320471)
↑↑これをご飯に乗せるっ!!↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/50819495564a78b2561a8aa8ef93e7fc.jpg?1663320471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/ed175c85b1f0921db428810ede11b513.jpg?1663320471)
そして、そして、お昼は、名古屋駅まで戻ってきてから。
今日は、レポの「その4」です。
旅行中に食べた、ご当地の美味しいものについて(*^^*)
旅行初日のお昼ご飯に、「海老どて」さんで巨大な海老フライを食べたレポは、レポ「その1」に書きましたが↓↓
今日は、そのほかの美味しいものについて書きたいと思います(*^^*)
因みに、そのほかの旅レポはこちら↓↓
お芝居のお話や、宿泊したホテルについて。
ではでは、旅の美味しいものレポです。
まずは、旅行初日のお夕食。
ホテルのレストランのテイクアウト弁当「飛騨牛ステーキ丼」を買って、お部屋で食べました。
事前に予約してて、夕方に引き取れるよう用意して貰っていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/b42a8d19fd57283a62d6f26f4dc5e202.jpg?1663320471)
↑↑これをご飯に乗せるっ!!↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/47/7615fc983c38b7fa6a47cb8cc68174a2.jpg?1663320471)
凄く美味しかったです〜。
飛騨牛…贅沢でした🥺
そして、翌朝の朝食は、ホテルのバイキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/067242922ea3c3d0f40c28ff99e4fb82.jpg?1663320471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/067242922ea3c3d0f40c28ff99e4fb82.jpg?1663320471)
郷土料理の鮎雑炊(お盆の右上)が凄く美味しくて2杯食べちゃった(^m^)
卵料理はオーダーしてから焼いて貰える出来立てホヤホヤで嬉しい!!
オムレツの具やソースは選べます。
私のオムレツの中身は岐阜産椎茸だよ。
出来立てのオムレツ、美味でございました〜。
そして、デザートももちろん、朝食バイキングでのお楽しみ♪
オレンジがあると幸せそうなお顔をするチェブちゃんです🍊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/50819495564a78b2561a8aa8ef93e7fc.jpg?1663320471)
ヨーグルトは蜂蜜がけに🍯🐝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/ed175c85b1f0921db428810ede11b513.jpg?1663320471)
そして、そして、お昼は、名古屋駅まで戻ってきてから。
名古屋セントラルタワーズの13階にある、山本屋総本家さんで味噌煮込みうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/86d48fa7075a702c19b4605301498d47.jpg?1663320471)
味噌煮込みうどん、大好きなんですよ〜。
味噌煮込みうどんは名古屋に行くと、なるべく食べるようにしています。
名古屋コーチン入りと悩みましたが、朝ごはんを沢山食べていたので、卵入りをチョイス。
9月上旬の18きっぷ愛知旅の時は、時間やスケジュールの都合上諦めたのですが、今回は食べられて良かったです。
久しぶりに名古屋セントラルタワーを覗けたのも嬉しかった〜( ´ ▽ ` )
ホントはお買い物もしたかったけど、旅行の荷物があったので断念。
以上!!
名古屋・岐阜、観劇ひとり旅の際に食べた、美味しいものレポでありました!
ここまでで、今回の名古屋・岐阜、観劇ひとり旅のレポ全てです。
4回に分けてのレポでした。
無事に行って帰って来れて、お芝居や美味しいものも堪能出来て、楽しいひとり旅となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます