★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

『羊毛フェルトで作る絵本の主人公』白泉社

2016年02月09日 | チェブラーシカ
昨日まで、埼玉&東京でしたが、無事、京都に帰っております。

そうそう。

こちらは、昨日、新幹線の車窓から撮影した富士山。



新富士駅の近くだったかな?

すっごく綺麗に富士山が見えてました。
圧巻です!!!

行きは、お天気悪くて見えなかったからなぁ~。

帰りは、こんなに綺麗に見えてラッキーでした♪♪

綺麗な富士山を見ると、凄く感動しちゃいますね(^m^)

てか、私も、こんなにくっきりはっきりしっかりと見たのは初めてかもしれません。

本当は、チェブちゃんと富士山を撮りたかったのですが・・・。
逆光の所為か、チェブがシルエットになってしまいました(>_<)笑

画質調整で、チェブのお顔をはっきりさせると富士山が霞むし・・・難しい所です(^^;;

が、今回は、せっかくの富士山を優先ということで。
チェブちゃんには、チェブ型のシルエットとして写って貰ってます(笑)



という訳で。
無事、帰宅しております。

因みに、明後日からは、今度は山口の実家に帰省です。

今週は、東へ西へと、大移動な私(笑)

まだ帰省の準備が不十分ですが、これから、ボチボチやっていかなきゃ(>_<)
時間はあまりないっ(^^;;

12日が母の七回忌の法要なのですが、終わってからも、一週間くらい実家に滞在予定。
お正月帰れなかったですし。親孝行して来たいです。


さてさて。

話はガラッと変わりますが・・・。

白泉社から出ている『羊毛フェルトで作る絵本の主人公』という本を買いました。





お目当ては、もちろん、チェブラーシカが載っているから~なのですが。

ミッフィーやくまのがっこう等々、私の好きなキャラクターが色々載ってますし。
それに、羊毛フェルトの手芸は好きなのでも興味がありまして(*^^*)

因みに。

羊毛フェルトのチェブラーシカは、数年前に一度、作ったことがあります。

写真手前の子です(*^^*)

羊毛フェルト手芸初体験の作品。

ちょっぴり歪んで、個性派チェブちゃんになっているのはご愛敬。

この子は、フェリシモのキットで作った子なのですよ~。

でも、今度は、こちらの本の作り方でもトライしてみたいです。

っていうか、茶色ではなくて、色んなカラーチェブとか作ってみたいですp(^^)q


そうそう。

こちらの本には、白泉社繋がりで・・・かな?
羊毛フェルトで作る、黒ニャンコ(@『夏目友人帳』)も載っていました。



私、ニャンコ先生なら、2年前に、やはり白泉社から出ているキットを買って作りましたよ~。

写真手前の子。それから、エビフライも(^m^)


・・・って、私が作ったニャンコ先生!!

よく見ると、まだ未完成なのです・・・。

そう、見てのとおり、赤い首輪と鈴がまだなのです(>_<)

なんか、猫の形が出来て、ニャンコ先生の柄になったら満足しきちゃってて。

首輪と鈴を作るのサボってました。

早く完成させてあげようっ。


と。

羊毛フェルト手芸で、いろいろ楽しめそうな一冊です。


・・・ところで。

大事な事なんだけど。

私、今まで、羊毛フェルト手芸をする時は、作り方や材料付きのキットを買っていたのですよね・・・。
でも、羊毛フェルトだけ単体で欲しいときって、どうやって買えばいいの!!??

普通に手芸屋さんに行けばよいのかな??

あと、私、ニードルも何本か持ってるんだけど、どこに片付けたかな??

・・・・・・・・・・・・・・。

カラーチェブを作る道のりは、長そうです(笑)

昨日は素敵な結婚式、今日は天野喜孝展、そして京都に帰ります♪♪

2016年02月08日 | 徒然なる日常
ヤバい…!
ヤバいです(≧∇≦)!!

只今、とんでもなくゲームしたいモードに陥っております。


と言いますのも(^m^)

昨日、出席させて頂きました、マイミクさんのご結婚式が、本当に素敵なお式で。

ゲームやディズニー大好きな新郎新婦ならではの素晴らしい演出の数々。

FFの音楽もいっぱいBGMに使われていらっしゃったのです~~。

多分、流れてた音楽、全部分かったんじゃないかな?私。
ゲームもディズニーも(^m^)ムフフ







で!

そんなゲーム心に溢れた演出のお式を見ていたら、私もめちゃめちゃゲームしたくなっちゃいました。

思えば、新婦さんと私が知り合ったキッカケもFF10。

FF10後も、お互いFFシリーズをプレイしては、一緒に盛り上がってお話をしたり。好きなキャラの絵を描いて贈りあったり、いろいろしてましたものね~。

昨日はそういう思い出もいっぱい蘇ってきて………で、ゲームしたいモードなう!

ゲームしたいっ。

特にFF!!!!←放置気味のFF10HDリマスターやれ!

…と。
話は逸れましたが、昨日は本当に素敵なお式で、新郎新婦の末永いお幸せを全力でお祈りしたいです。

さてさて。

昨日は、お式が終わったあとは、会場近くのホテルに宿泊。

今日は朝一番で東京に移動し。

有楽町で開催中の天野喜孝展を見てきました!!



ゲーム大好きなマイミクさんのご結婚式に出席した翌日、FFでお馴染みの天野喜孝さんの展覧会に行く。。。って、なんか、ゲーム繋がりで素敵じゃないですか??(*^^*)

で。

「天野喜孝展 進化するファンタジー」、凄く良かったです。

作品展示数は少ないものの、FFメインの展示で!
FFはめっちゃ充実していました。

サイコーです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

FF好きには、タマりませんでした。

生フリオニールや生クラウド(//∇//)

また、天野さん絵による、大好きなFF10の聖なる泉のキスや、ユウナの異界送りまで(//∇//)

フラッシュを使わなければ、写真や動画の撮影もOKとのことで。
写真もいっぱーい撮らせて頂きました。

そんな訳で、昨日からのゲームモードますますUPなのでした(笑)


そして。

天野喜孝展を見終わった後は、東京駅に戻り、只今、京都に帰る新幹線の中。

まだまだ京都までは時間がかかりそうですが、結婚式や東京での思い出いっぱいで、ずっと余韻に浸ってます。


お友達の結婚式に出席させて頂きます~(*^^*)

2016年02月07日 | 徒然なる日常


東京に向かう新幹線の中から、こんにちは(*^^*)

今日は、お友達の結婚式に出席させて頂くため、埼玉に向かっております~。

東京駅からの乗り換えに今から緊張している、埼玉初体験な私。


あ、写真は特に意味なくて、結婚式のイメージです(^m^)笑


今日は、朝起きたらめっちゃ雪が降ってて。
あっという間に、道は白くなっていくし、どうしようかと焦りましたが。
私が家を出ることには雪も止み。
傘をささなくて良くってラッキーでした。

最寄り駅では、在来線のダイヤが乱れてたものの、こういうこともあろうかと早め早めの行動!
無事、指定を取ってる新幹線にも乗れました(*^^*)

早め行動、大事ですね(^m^)


という訳で。

新幹線なう。

お友達の結婚式、とても嬉しいです(//∇//)
どんなお式なのかな?
ワクワクするなぁ。

そして、緊張もしてます。
結婚式に出席するのって、緊張しませんか?(*^^*)
でも、こういうシアワセ感の中の緊張って、実は好き。

きっと、花嫁さんはもっともっとめっちゃ緊張していらっしゃることと思います~。
ドキドキですね。


あ☆
おチェブちゃんは参列しませんが、バッグの中からこっそりとお祝いしてますよ~。


昨日は『ハイ☆スピード』3回目リピーターでした(≧∇≦)

2016年02月06日 | ゲーム・アニメ萌え語り


写真は、昨日、映画館にてゲットして来ました(≧∇≦)

映画『ハイ☆スピード』の来場者特典コースター。

夏也センパイです。
キャプテ~ン!!
お兄ちゃ~ん!!

(//∇//)

てか、もう上映回数も1日1回と減っているにも関わらず、シアターは人がいっぱいでビックリしました。

でも、きっと、私と同じでリピーターさんなんだろうなぁ。

そして、そして。
まだ来場者特典があるとは思ってなかとので、そちらもビックリで。

ラッキーでした(*^^*)

『ハイ☆スピード』の来場者特典といえば、私は、1回目が貴澄のコースターで、2回目はお正月だったので、お年賀イラストのポストカード。
そして、3回目の昨日が、夏也センパイでした。

まさか、こんなにリピーターするとは思ってなかったけど(笑)

本当にハマっちゃったなぁ。

てか、もうBlu-ray発売してくださーい。

早くお家で見たいーーー♪♪

そんなこんなで。
来週半ばから山口に帰省しちゃうし、もう、『ハイ☆スピード』もリピーター出来ないだろうから。
昨日が最後かな?と思います、淋しいです←帰省しなかったら、まだリピーターする気だったのか!?とツッコミwww

あーん。

本当にBlu-ray、早く買いたい~。

そしてそして。

昨日は、もう一本映画を見ました。
『残穢』か『信長協奏曲』か迷いましたが、結局、『信長協奏曲』を見ましたぁ。
面白かったですよ。

こういう、歴史をテーマにしたエンターテイメントとか、タイムスリップものって好きだわ(*^^*)




さてさて。

私は、明日から一泊二日で埼玉です。

埼玉、初体験!

お友達の結婚式にお呼ばれしているのです~(//∇//)
なんだか、ドキドキですね、結婚式って。
とっても楽しみです。

明日は、いっぱいシアワセのお裾分けを頂きましょう(≧∇≦)!!

という訳で。
明日は、朝、とても早いので寝坊しないように、今日は早めに寝たいです。

『純情ロマンチカ』のマスキングテープ、お迎えです(*^^*)

2016年02月05日 | ゲーム・アニメ萌え語り


昨年末にアニメイトで予約してました、『純情ロマンチカ』のマスキングテープ。

本日、無事、お迎えして来ました\(^o^)/

これ、フェア対象商品を買うごとに付く、「購入権」なるポイントがないと買えないのですよねf^_^;)

年末に色々と本を買っていたので、購入権だけは沢山持っていたのです。3ポイントを使って、純ロママステを3個予約してましたー。

因みに、昨年末の『エメラルド冬の号』を純ロママステ付きで買ってたので。
実は、今、手元に1個はあるのですよね、純ロママステ。

と言うわけで。

今日、3個予約お引き取り。
そして、予約無しで、1個追加でお買い上げ。

そしてそして『エメラルド冬の号』の時のが1個。

……合計5個になりましたです、純ロママステ(^m^)

どんだけ(笑)

これで、心置きなく色々使えますね!

手帳とか日記に貼りまくろうっ。


てか、記念に1個だけ残しておいても良いかなぁとも思うのですが。。。マスキングテープって、長らく使ってないと固まったりしません??
カピカピになって。

なので、ここは使った方が勿体無くないのかもですよね。

手作りのキーホルダーキットとか買ってきて、キーホルダーにするのもイイナ。


たくさんあるので、使うのも楽しみです。


さてさて。

今日はひとり映画館します。

来週から少し長めに帰省予定でして。
帰省中は、映画館もいけないと思うので、今の内に見たいの見とこう!

てか、只今『信長協奏曲』を見ようか、『残穢』を見ようか、激しく悩んでるのです。

『残穢』、凄く興味あるんだけど……なんかめちゃめちゃ後味悪そうだし、眠れなくなっちゃうかなぁ。

今日は、『信長協奏曲』な気分だな。

そうそう。
『信長協奏曲』と言えば、昨年の春に、宇治の萬福寺にお花見&御朱印頂きに行った時に、ちょうどロケやってたなぁという想い出も(^m^)

……と、まぁそんな感じで、ひとり映画館、行ってきます。

あ。
『ハイ☆スピード』もリピーターするよぉ。←早くBlu-ray、発売にならないかなぁ。


それから、映画館と言えば。
帰省から戻って来たら、『SHERLOCK』の映画も楽しみだ♪♪

チェブラーシカの節分♪

2016年02月04日 | チェブラーシカ
まだ、『純情ロマンチカ3』のBlu-ray5巻も、昨日届いた『屍者の帝国』のBlu-rayも見れてなくて、ちょっとバタバタ(>_<)

来週から少し長めの帰省をするのですが、まだ、全然準備が整っていなくって(^^;;

ちょっと慌て気味の私であります。

さてさて。

そんなことより。

昨日は節分でしたね。

豆撒き、恵方巻、イワシ、いろいろしましたよ!


「だ~~~~れだ?」



わあぁぁぁあ!!
鬼が出たあぁぁぁあぁ((((;゜Д゜)))))))



チェブラーシカ達、阿鼻叫喚!!


(^m^)笑


って。
お面を取ったら、可愛いチェブちゃんだから大丈夫だよー。



という訳で。

昨夜の晩ご飯。



恵方巻きとかイワシとか。

恵方巻きは、ちょっぴり贅沢して、海鮮巻きをチョイスしちゃいました。

美味しかったぁ。

でも、これ、一本ひとりで食べると、めちゃめちゃお腹いっぱいになりますよね(笑)

お腹いっぱいになり過ぎて、しばらく動けなかったという(^^;;


そんなこんなで。
節分の写真、いろいろアップな今日の日記です。

昨日は、Twitterのタイムラインもチェブラーシカの可愛い節分写真がいっぱいで、ずっとニヤニヤにまにまな私でありました~\(^o^)/

映画『屍者の帝国』Blu-ray発売日(≧▽≦)

2016年02月03日 | ゲーム・アニメ萌え語り
今日は、2月3日。
節分ですね!!

恵方巻、買って来ました(*^^*)
晩ご飯は、恵方巻とイワシ。そして、節分汁かな。

因みに、関係ないけど、昨日はボルシチでした。



せっかく写真撮ったので、ここにも載せておくです(笑)

おチェブちゃんのロシアのお料理ですね。
ボルシチ。
ロシア語では、борщかな☆


そしてそして。
ご存知ですか??

2月3日といえば、「セサミストリート」のエルモのお誕生日でもあるのです(^m^)♪

エルモ、お誕生日、おめでとうっ!


で。

節分であり、エルモのお誕生日であり・・・な2月3日。

でもでも、私にとって一番気になるのは、コレ(≧▽≦)



映画『屍者の帝国』Blu-ray、発売日なのです~~~っっ。

密林さんで買おうかな~と思っていたのですが、結局、予約特典に惹かれて、アニメイトさんのオンラインで。
・・・って、最近、特典に釣られて、アニメイトさん利用率、高し!!

うわあぁぁぁぁぁぁ(*><*)
やっと発売日ですね~(大興奮)

映画館で2回リピーターはしたのですが、早く見たい、見たい、見たい~~~っっ。





豪華に、ブックレットやサントラ付き~♪♪

ワクワクです。


そして。

気になる特典は、こちら。



まずは、メタルポスター。
凄く綺麗~。
『屍者の帝国』って、物語も好きですが、映像やアート、イラストにも凄く惹かれるものがあるのですよね。
好きです、このイラスト。

丸めて届いたので、丸まってますが(^m^)


そしてそして。
これも特典。



映画を見られた方なら、ピンと来ますよね。

ヴィクターの手記です。

ここに、世界で初めて作られ、未だ、唯一の存在である【ザ・ワン】・・・言葉を話し、感情や意志を持つ屍者の作成方法が記されているのですね・・・・!!

では、開いてみましょう。
ドキドキ。



嗚呼、私も、禁断の書を読むときが来るとは・・・。


ぱかっ\(^o^)/




お、おチェブちゃんΣ(゜д゜lll)!!??

なぜここに!!??

もしかして、ロシアの謎生物の秘密が・・・・・。

てか、よく見るとクーキーも交ざってるし。
言葉を話し、意思を持つぬいぐるみの秘密まで・・・!!??

おそるべし、ヴィクターの手記!?


・・・というのは、冗談で(^m^)

これ、ヴィクターの手記の形をした箱でした(笑)

Blu-rayを収納するのにも良さそうですね。

主題歌のCDも買ってるし、一緒にこの箱に収納しようかな。


という訳で。
今日は、『屍者の帝国』のBlu-ray発売でホクホクでした。



晩ご飯の恵方巻も楽しみです。

奮発して、ちょっとお高いの買っちゃった(*^^*)


チェブラーシカ×ゴンチャロフ2016

2016年02月02日 | チェブラーシカ
ジャンジャジャ~ン\(^o^)/



今年もありました、チェブラーシカ×ゴンチャロフのバレンタインチョコレート!!


昨年は、百貨店のバレンタインフェアで展開されていたので、私も京都の百貨店巡りをしては、可愛らしいチェブチョココーナーを写真に撮ったり、はたまた、チェブチョコ大量買いしたりしていたのですが・・・。

今年のチェブラーシカ×ゴンチャロフは、なんと、youmeタウン限定での展開なのですよね(>_<)


そう、「youmeタウン」と書いて、「ゆめタウン」と読む、九州・中国地方のスーパーなのです~。

実家が山口にある私にとっては、子供の頃からとっても馴染みのあるスーパーです。

私の実家の近くにも(と言っても、車で行く距離ですが)、あります。

しかし・・・。

京都には無い、そして、京都から気軽に行けそうな関西圏内にも無い。。。。。。


という訳で。

大変、頼み辛くはあったのですが、山口の実家の父にお願いして、買ってきて貰いました@実家の最寄りのゆめタウン(^^;;

いや、イイ年した大の大人が、父に、

「チェブラーシカのチョコレートが欲しいから、全種買ってきて!! 全種類!!」

と頼むのは、なかなか言い難いものでありますよ~。
去年は、自分ひとりで百貨店に買いに行ったから、良かったですが。

さすがに、チェブチョコ全種買いは、父に呆れられました(笑)

イイ大人が。。。。。って(^^;;

でもね、おとーさん、イイ大人がするからこそ、「大人買い」という言葉があるのですよ(^m^)


まあ、そんなこんなで、無事、父に全種買って貰い、そして、京都に送って貰いました。
先週、届いたんだ~。



並べてると、集まって来るコ達(^m^)
よく見るとクーキーまでwww

全8種とのことですが、内、紙箱の3種類は昨年と同じデザインですね。

紙箱タイプは、こちらの2種が新デザイン。



白チェブちゃんが可愛いです。


そして、缶タイプのは、全部、デザイン一新!
しかも、昨年は、ペンケース型とハート型の2種類だけだったのですが、大きなサイズの缶が新登場ですね。



ホルンを持ってるチェブちゃんが凄く可愛いです。

そして、缶は、クーピーペンシル(懐かしいw)の入れ物みたい。


早速、いつくか食べてみました~。

てか、昨年は、チェブチョコを食べるのが勿体なくて、なかなか食べないままだって。
賞味期限ギリギリになって慌てて食べちゃったので、今年はもう早めに遠慮なく、バンバン食べて行きたいと思います。

一番気になる大きな缶から☆



本当に、クーピーペンシルの入れ物みたい。


OPEN!!!!

ぱかっ\(^o^)/



今年もチェブラーシカ型のチョコレートが入っていますね~。


さて、問題です。

右と左、食べられるチェブちゃんはどっちでしょう????




なぁんちゃって。

まだまだ、チェブチョコたくさんです。

そして、チェブチョコ以外にも、タカシマヤのアムール・デュ・ショコラで色々買っちゃってますし。

なんかもう、当分、お菓子は買わなくて良さそうな感じです。

毎日、少しずつ、甘いチョコレートを楽しみたいと思います。


・・・ところで、このチェブチョコ代、総額、いくらなんだろうかA^^;;
全部、父に建て替えて貰ってる・・・(爆)

近々帰省するので、ちゃんと払わなくてはA^^;;笑

イチゴな鈴木さんとヒゲパンダ(@純情ロマンチカ)がやって来た(≧▽≦)♪

2016年02月01日 | ゲーム・アニメ萌え語り
色々とやりたいことや、やらなくてはいけないことがあったのに、あまり何も出来ないまま、こんな時間になってしまったー(>_<)

そういえぱ、先週の金曜日に届いた『純情ロマンチカ3』のBlu-ray5巻もまだ見れてないっっ(焦)

ヒロさんと野分のラブラブ同棲生活の表札の確認もまだしてない!!(マテ)

そして、明日は歯医者さんだ。
なんか、忘れそうで怖い(^^;;

いや、千週、治療して貰ったら、痛いのすっかり治っちゃって。
喉元過ぎれば~じゃないけど、歯医者さんの予約を忘れそうな気がして、やばいです。

忘れないように、メモして机の上にでも貼っておきます。


さてさて。

先週の木曜日の日記・・・『純情ロマンチカ3』のBlu-ray5巻の日記の写真でも、チラっと登場。
ちょっと気になる、この子達(^m^)



イチゴを着た鈴木さんと、イチゴを被ったヒゲパンダ(≧▽≦)


はい(*^^*)

純情ロマンチカでは、お馴染みのキャラクターですねっ。

これ、ゲーセンのプライズなのですよ~。

しかも、関東(東京??)方面にしかないゲーセン限定らしくって(;_;)


でもでも、どうしても欲しくって、東京在住のチェブ友さんにお願いして捕獲してきて貰ったのです(*><*)

うわ~~~んっっ。
ネッ友さん、みんな、優しいです(;_;)感涙

ありがとうございます、大切にします!



という訳で。

先週の木曜日に我が家に届いたカワイコちゃんたち。
本当に可愛い(*^^*)

このイチゴルックは、アニメ3期のアイキャッチ(っていうのかな?)のイラストでもありましたよね~っ。

アニメをずっと見ていた者としては、思わずニンマリ嬉しいのです♪♪



ではでは、今日こそは、『純ロマ3』Blu-ray5巻を見たい!!と思いつつ、お夕食離脱なり~。



・・・・明日は歯医者。
↑↑↑本当に忘れそうで怖いので、何の脈絡もなく、ここにも書いておくwww