★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

脱出ゲームアプリにハマり中!!

2021年05月11日 | ゲーム・アニメ萌え語り
謎解きや脱出ゲームが大好きです!


本当は、リアルの謎解きや、リアル脱出ゲームに参加したいのですが、このコロナ禍でなかなか難しい(;´д`)

USJのコナン(というか平次)の謎解きも楽しみにしていたのですが(;´д`)泣

という訳で。
最近は、スマホでダウンロード出来る脱出ゲームアプリにハマり中です。

オススメや人気の脱出ゲームアプリを検索して調べ、気になったものをいくつかインストールしています。

特に、GWからめちゃめちゃ可愛い脱出ゲームを見つけ、夢中になって遊んでいました。

そのうちのひとつが、RAINCOATさんの、カッパの脱出ゲームです。
スケート場、ドラッグストア、グランピングの3つの場所を舞台にした脱出ゲーム。  

〈スケート場からの脱出〉


〈ドラッグストアからの脱出〉

〈グランピング〉

3つともクリアしました\(*´♡`*) /

とにかくカッパちゃんが可愛くて。
一度クリアしても、カッパちゃんに会いたくて、何度でも遊びたくなっちゃう世界観。
これからも新作を期待しています。


そして、そして、もうひとつ。
ハマった脱出ゲームは「STRAY CAT DOORS」。

シリーズ1と、シリーズ2があって、シリーズ1は全クリしたので、シリーズ2をインストールした所であります。

こちらは、猫ちゃんが可愛い、絵本の世界に入り込んだような世界観。
可愛くて、愛おしいんだけど、どことなく切なさを感じる脱出ゲームでした。

音楽も癒しです。

昨夜から、続編の方を始めました。


続編は、単なる脱出ゲームだけでなく、ミニゲームやお着替え、お部屋を作るシステムもあって、なにやらやり込み要素が強そう!
オタク心をくすぐられます。

そういえば、この「STRAY CATS DOORS」、ダウンロード版でサントラが販売されていました。

凄く癒しな音楽だし、買ってみようかなぁと思っています。 

そんなこんなで、スマホで脱出ゲームな日々。

頭の体操、頭の体操ヽ(´▽`)/

いつかまたリアルの謎解きや脱出ゲームに参加する日のために備えるぞp(^_^)q

USJ行きたかったなぁ(ρ_;)

2021年05月10日 | 徒然なる日常
ちょっぴり残念だったことのお話です。

実は、4月1日の日記でも書きましたが。。。
去年と同様、お誕生日にUSJのコナンミステリーレストランを予約していたのであります。゚(゚´Д`゚)゚。

そして去年と同様、緊急事態宣言で中止になったのであります。゚(゚´Д`゚)゚。
USJのホテルも予約していて。。。泊まりたかったなぁ。

因みに、5月の別の日も予約していたのですが、緊急事態宣言の延長でそちらも中止に。゚(゚´Д`゚)゚。

去年から3回連続でご縁が無かったです〜。゚(゚´Д`゚)゚。おおおお〜ん

とはいえ、今は、全力で感染症対策に立ち向かわないといけない時!!
仕方のない事ですよね。

…と分かってはいますが、やっぱり悲しいなぁ。

でもでも、またイベントが再開され、必ず行ける日が来ると信じていますp(^_^)q

その時まで健康に気をつけて、頑張りたいです!!
チェブちゃんも、あむぬいも、テデ井さんも待ってます!!





どうか、次の機会がありますように。
そして、その時は、3度目の正直ならぬ、4度目の正直になりますように(*^人^*)

今日は、ちょっぴり愚痴日記になっちゃいましたねm(_ _)m

お誕生日&結婚記念日のお夕食( ´ ▽ ` )

2021年05月09日 | 徒然なる日常
昨日の日記に書きました通り、昨日は誕生日&結婚記念日。

とはいえ、緊急事態宣言で予定が全部中止になってしまったので、デパ地下でケーキやお惣菜を買ってのお家パーティーをしました。
↑↑ケーキは、私の大好きなケーニヒスクローネ。
デパ地下で買えて良かったぁ( ´ ▽ ` )

↑↑これは、帰りの電車の中で撮影☆

ケーニヒスクローネ大好きなので、この紙袋を手にすると、テンション上がります!

去年のお誕生日の時は、百貨店も全部閉まってて、コンビニスイーツ(←もちろん大好物ですよ)でお祝いだったので、今年は大きなケーキをチョイスしたのでした。
写真もいっぱい撮っちゃった。

箱の窓からチラリズムするケーキ。


ケーニヒスクローネといえば、くまポチ。
ケーキの上に乗ってるくまポチが可愛くて、これを見た瞬間に私が即決したケーキなのですよ。


お誕生日プレートも嬉しい〜。 



お誕生日特権♪♪  
チョコレートくまポチは、私が頂いた( ̄▽ ̄)ニヤリ




ケーキ、とっても美味しかったです〜。


因みに、お夕食は、デパ地下で買ってきた、お気に入りの中華屋さんのお惣菜で。
カニ玉、海老チリ、八宝菜、青椒肉絲、酢豚。
たくさん買いましたが、ペロリでした(^m^)

自分でお料理はせずに、デパ地下でお買い物して、ぷち贅沢&楽ちん。

毎日、お料理してるので、たまには、こういうのも良いですよね♪(^m^)

昨日はお家お祝いで楽しく過ごせました。

誕生日&結婚記念日( ´ ▽ ` )♪

2021年05月08日 | 徒然なる日常
お誕生日おめでとう、私!!
\(*´♡`*) /

今日は私の誕生日なのです。

コナンくんのスマートキャンバスで、コナンくんがお祝いしてくれてます。
 

1日1チェブのマイブックも、派手派手しちゃいました。


誕生日といえば、ソ連時代のチェブラーシカ映画の、チェブのお友達・ワニのゲーナが歌う「誕生日の歌」を思い出します年( ´ ▽ ` )

今日は、本当なら、楽しい予定を入れてたのですが、緊急事態宣言で中止に。゚(゚´Д`゚)゚。 
キャンセル&払い戻し。。。
悲しいですが、仕方ないですもんね。

お家で楽しくパーティーします。
 
百貨店の食品フロアは開いているので、ケーキは買いに行くぞー!!
それから、デパ地下の美味しいものも買って、ぷち贅沢します。

というわけで。
デパ地下お買い物前に、お昼ご飯。





久々の五右衛門のパスタなり。
春メニューの「筍と海老と帆立のペペロンチーノ」。
美味しかったです!

それに。
楽しい予定は潰れちゃいましたが、嬉しいこともありました。

今朝は、お寝坊しちゃってたのですが、起きたら、誕生日のコメントやLINEを頂いていて。
凄く嬉しかったです。゚(゚´ω`゚)゚。感涙嬉泣

午前中にゆうパックでプレゼントを送って下さったお友達も。゚(゚´ω`゚)゚。感涙嬉泣

ありがとうございます。

今は、お買い物に出てるので、お返事が遅くなってしまいますが、必ずお返事書かせて頂きます。
重ね重ね、ありがとうございます。


そして、今日は結婚記念日でもありまして( ´ ▽ ` )
これからも、夫婦仲良く、元気に過ごせますように。

静岡の新茶、頂きました( ´ ▽ ` )

2021年05月07日 | 徒然なる日常
昨日、静岡のお友達から新茶を頂きました( ´ ▽ ` ) 
可愛いチェブちゃんのお便りも添えて下さってて、とても嬉しかったです。

早速、和菓子と一緒に。
お菓子は、あんずわらび餅とパイナップルわらび餅。
新茶と初夏のお菓子。

新茶、とても美味しいです!!
馥郁たる香り。
まろやかな優しい甘み。

縁起の良い新茶を頂いて、気持ちも晴れやかに、元気になれました(*^^*)

お友達のお気遣いがとても嬉しいです。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )


さて。
お茶といえば、毎日1チェブ描いてるマイブック。

5/1と5/2はお茶ネタを描いていますよ〜。

5/1は八十八夜で茶摘みチェブ。
 

5/2は新茶の日。お茶を味わうチェブラーシカ。

お茶が美味しい季節、良いですね!!

お茶大好き、茶贅沢、茶ブラーシカ\(*´♡`*) /

安室さんのスマホ保護ガラス(//∇//)

2021年05月06日 | ゲーム・アニメ萌え語り
スマホの画面に貼ってた保護ガラスが、別に落としたり乱暴に扱ったりもしてないのに、ヒビになっちゃってて。
ここ最近、地味にストレスだったのです。

ヒビが入ったり、欠けたりしたところから、ボロボロ崩れていったりで(−_−;)

というわけで、新しいものを購入。
貼り替えました〜。

新しいものは、というと。。。なんと、こういうアイテムです\(*´♡`*) /

『名探偵コナン』の安室さんの保護ガラス!
先月、映画館のショップで見かけて。

私はiPhoneSE2なのでiPhone8のもので対応可。

これ、画面をオフってる時には、画面に安室さんが出てくる仕様(//∇//)

こんな感じです。
画面からこっちを覗いてる〜ぅ♪♪

嬉しいなぁ(//∇//)

因みに、画面使用時は、安室さんは消えてます。



今度は、ヒビ入ったりしないよう、大事に使います( ´ ▽ ` )
(って、以前のも、丁寧に扱ってたハズなんだけど。。。(^_^;))


というわけで。
地味にストレスだったスマホの保護ガラスのヒビヒビから、新しいものに取り替えて、スッキリ☆

自分で綺麗に貼り替えられるかが不安で、ずっと放っていたわけですが。
ちゃんと綺麗に出来ましたし、早く貼り替えてれば良かったなぁ。

こどもの日ヽ(´▽`)/

2021年05月05日 | 徒然なる日常
こどもの日の、今日のお菓子はこちら!!
鯉のぼりの形の「鯉もち」。
若鮎とかの鯉のぼりバージョンですね。

所で、パッケージにそこはかとなく炭治郎を感じるのはなぜ?笑(^m^)

とても美味しかったです!!

そして、そして、こちらも今日のオヤツ。
ムーミン×メリーチョコレート。

実は、バレンタインの時に買って、まだ食べていませんでした。

食べる機会はいつでもあったのですが、せっかくなので、何か特別な日に〜とか思ってて。
GWまでとっておいたのであります。

スナフキンのチョコはコーヒー味。
スナフキン、大好き(//∇//)


本日のマイブックもこどもの日。
チェブちゃんもミニ鯉のぼりと折り紙のかぶとでこどもの日をお祝い中。。。なイラストです。
1日1チェブ描いてるマイブックでした!( ´ ▽ ` )


そうそ。
コナンのスマートキャンバスの画面も、今日は、こどもの日仕様。
少年探偵団のみなさんです。
少年探偵団といえば、『緋色の弾丸』の最初のパーティーシーンの少年探偵団、めちゃめちゃ可愛かったなぁ。

因みに、昨日のスマートキャンバスの画面。

昨日はコナンくん…っていうか、工藤新一のお誕生日だったのですよ\(^o^)/

ああ、映画行きたいなぁ。コナンリピーターしたいよぉ。゚(゚´ω`゚)゚。←映画館絶賛休業中。


『世界一初恋』16巻、発売ですヽ(´▽`)/♪

2021年05月04日 | 小説・漫画・書籍
5/1発売の『世界一初恋』16巻。

アニメイト有償特典付きを、オンラインショップにて予約しておりまして、ちゃんと発売日に届いています\(*´♡`*) /

先日の日記にも書きましたが、有償特典は、『エメラルド』春の号のロマンチカ版と、色違いなブックカバーと紅茶です♪♪


『エメラルド』の特典と並べてみました。
可愛い〜ヽ(´▽`)/



『世界一初恋』、私は、連載第1回からずっと読んでますが、もう16巻なのですよね〜。

なんだか感無量。

律っちゃんと高野さんの関係も凄く進展しててドキドキ…。
律っちゃん、あともう少しだけ、勇気を持って素直になって欲しいなぁと思いつつ、ニヤニヤしながら読んでます(//∇//)

そして、16巻には「木佐翔太の場合」も収録されてて嬉しい。
木佐さんと雪名の関係も進展してきてますよね!

そして、意外なところに『純情ロマンチカ』のウサギさんの名前が出てくるのに、思わずニヤリなお話( ̄▽ ̄)
ウサギさん、児童書も書けるのね(^m^)

そんなこんなで、雑誌の連載でも読んでますが、単行本として手にすると益々嬉しい『世界一初恋』。
16巻、満喫中!

それにしても。
『純情ロマンチカ』もアニメ3期がありましたし、『世界一初恋』もそろそろアニメ3期ないかなぁ。
あって欲しいなぁ。

ハッΣ(・□・;)!!
こういう時こそ、『エメラルド』のアンケートを書くのだ!!

と、この季節の恒例のお楽しみな『エメラルド』春の号と、中村春菊先生の新刊発売。
まだまだ読み返して楽しみますよ〜。


昨年の2月から3月にかけて、映画『世界一初恋 プロポーズ編』に毎週通ったのも懐かしい想い出です。

久しぶりのお散歩♪ 『MOE』6月号、買いました!

2021年05月03日 | 徒然なる日常
GWに入ってから、ずっと引きこもっていましたが、今日は、久しぶりに靴を履いた気がします(笑)

ダンボール等をエコステーションに持っていくついでに、本屋さん行ったり、コンビニ行ったり、近所をお散歩。

昨日から寒くて、今朝もかなり冷えていましたが、お昼からは暑くも寒くもなく、良いお天気だったので、歩くのも気持ち良かったです。

道中見かけた、綺麗なお花を撮影したり(*^^*)

チェブちゃんとシャッポたん。


ブルーチップのキャラクター・チップちゃんも、今日はお散歩のお供です。

チップちゃんも、久々のお外、嬉しそう!
良い笑顔してますね〜。

散歩行ってえらーい\(*´♡`*) /
という、自分への褒美(?)に、コンビニでスイーツをお買い上げ。 



私はストロベリーエクレアの方を食べました
美味しかった〜♪♪

コンビニスイーツを買ったのも久々な気がします、引きこもりライフ〜。


そしてそして。
本屋さんで買った本はこちら。

『MOE』の新刊。6月号。

ミッフィー特集は見逃せませんー。

ミッフィーちゃん、好きです。

裏表紙に載ってた『ミッフィー展』。



梅田会場が気になって、日付を見たら。。。 
4/28〜5/10と!!
。゚(゚´Д`゚)゚。
百貨店休業期間やんかーーー!!
これじゃ開催すらされへんやんかーーーー!!!
。゚(゚´Д`゚)゚。

残念です。。。

ふるさと小包・和歌山ジョインジュース & 郵便局の素敵ディスプレイ

2021年05月02日 | 徒然なる日常
こちらは少し前に撮った写真なのですが。。。



地元の郵便局のとっても気になる、ふるさと小包の宣伝ポスターです。

凄いですよね!!
この大きさ。
しかも手作り!! 手描き!! 

めっちゃみかんジュース推し(^m^)

で。
郵便局の前を通る度に、チェブちゃんが欲しそうに見つめていたのを思い出して、先日、購入手続きをしたのであります。

そして、昨日の夕方に無事、届きました。

♪♪ジョイン ジュ〜〜ス♪♪

和歌山の果汁100%のみかんジュース。
関西では有名なのですよ。

24本セットで買いました。

紙パックなので、飲んだ後のゴミのお片付けも簡単でありがたい〜。

このジョインジュース、関西では有名なのですが、意外と自分の身近なところでは売ってないので飲むのは久しぶり。

みかんの甘酸っぱさが美味しい果汁100%です。
自然な甘さが良いなぁ。
柑橘類の酸味が好きなのです。

そしてそして、この紙パックを見てると、改めて、郵便局の手描きポスターの凄さを感じます。
そっくり!!

今まで、あまり、ふるさと小包って注文したことなかったのですが、この気合の入った、ステキな手作りポスターに惹かれたのです(*^^*)

アートな局員さんがいらっしゃるのかな??

そういえば、圧巻のジョインジュースポスターだけでなくて!!
3月に撮った写真なのですが(なので、チェブちゃんが冬服)、こちらの郵便局の中には、こんなディスプレイがあったのですよ。



ラーメンヽ(´▽`)/

凄くないですか!?

これ、本物の器の中に、絵で描いたラーメンが入ってるんです。 

確かによ〜く見ると、ダンボールや新聞紙など材料がほんの少〜〜〜しだけ見えるかな?
でもでも、絵が凄くて、遠目にはリアルラーメンに見えるのです。

凄い(((o(*゚▽゚*)o)))♡
やっぱり、アートな局員さんがいらっしゃるのですね。

横にいるドラえもんとどこでもドア(?)も可愛いですし。 

このドラちゃんは、きっと、ステイホームな今の世だけど、こういうふるさと小包で、全国各地の美味しいものが食べられるよ〜、旅行気分が味わえるよ〜ってことなのかぁと想像。

なんか良いですよね〜。

凝った宣伝していらっしゃるのを拝見すると、応援したくなりますp(^_^)q
また、ふるさと小包、色々注文します!!

因みに、4月の中頃から、こういうディスプレイや自由に持ち帰られるパンフレット類が全部片付けられてしまっているような。。。
感染症予防のためかなぁと思いますが、たまたま、私が行った時がガランとしてただけだったのかな?

心惹かれるディスプレイ、また見たいですね!
楽しみにしています( ´ ▽ ` )