京北町は現在は京都市に編入、京都から北へ峠を越えて山間に広がる盆地が京北町。
落ち着いた山間の集落が残っていた。
茅葺民家も沢山残っていた。
しかし、初期の頃に訪れたのでカラーの撮影は少ない。
美山町とは隣接しているのでよく雰囲気が似ている。
日本の田舎百選やふるさと百選にぜひ推挙したひい風景である。
なんといっ ても北山杉と茅葺民家のたたずまいが他にはない風景をつくりだしている。
私も20年ぶりに京北町を訪れたが道の駅、スーパーなどができ昔の面影が消えたところもあった。それでも茅葺民家も撮影する程度は残っている。
落ち着いた山間の集落が残っていた。
茅葺民家も沢山残っていた。
しかし、初期の頃に訪れたのでカラーの撮影は少ない。
美山町とは隣接しているのでよく雰囲気が似ている。
日本の田舎百選やふるさと百選にぜひ推挙したひい風景である。
なんといっ ても北山杉と茅葺民家のたたずまいが他にはない風景をつくりだしている。
私も20年ぶりに京北町を訪れたが道の駅、スーパーなどができ昔の面影が消えたところもあった。それでも茅葺民家も撮影する程度は残っている。
