懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

日本茅葺紀行 NO,517 広島市白木町の民家

2019年07月16日 | 日本茅葺紀行

広島市白木町へは一般道で行った。距離は140kmくらい。

これ位の距離なら一般道だ。高速代も使わなくてよい。

いろいろ風景を見ながら走る。高速では風景など見られない。

茅葺民家を探すのも以前の情報で無くなっていることも多々ある。

無いからといちいち腹を立てたりガックリきてはこんな撮影はできない。

根気と頑張りである。根気と頑張りと呪文を唱えながら探し回る。

撮影に出ればひとつくらいは発見や人との出会いがある。

人との出会いは積極的に話しかけないと難しい。そこでいい話を聞ければ儲けもの。

全国各地、人は暮らしている。写真だけ撮るのではなく人との会話にもブログのネタはある。