beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

レッスン飛び入り参加さん!

2011年11月06日 | イベント
本日のアンニュイな霧の大桟橋レッスン会場に、ひとり全くの初心者の方が
参加して下さいました。


 初めてなりに、一生懸命がんばって
 (なかなか飲み込みの早い方!)
 しっかり完成させて、着けてお帰りになりました。
 
 リボンボールのブレスをごらんになって、

 「オトナ~!大人って感じですぅ~♪」と連呼。

 えへん!
 大人マリンですからねっ。

 レッスンのおやつは、懐かしのレモンケーキと紅茶。
 外は一面の海。

 いい時間です。

 明日、BAS最終日です。
 これからでもご都合のいい方は
 ぜひ会場にいらしてくださいねー!

BASの帰りに・・・

2011年11月06日 | おいしいもの
初日に両親が会場に遊びに来たので、帰りに元町のアルティザンに向かいました。
モリモリ食べて、飲んで、残りのイベントを乗り切ろう!



保土ヶ谷のレッスンにいらしている皆さんはご存知かと思いますが、
母、マサコはとにかく小さな花を活けるのが大好き。
ビーズショーのブースにまで、小さな花瓶と花を持ってきて、ちまちま活けて帰りました。
明日会場にいらっしゃる方は、ぜひ見て帰ってください。


BAS・2日目まで終了!

2011年11月06日 | イベント
連日、大勢の皆さんにおいでいただき、誠にありがとうございます。
会場の海の見える特等席で行っている、熱気むんむんのレッスンのスナップをご紹介。





ビーズを作りながら、大きな船が通るたび、ボーっと霧笛が聞こえるたびに、
ヨコハマというのは港のある街なんだなーと改めて思う。
さまざまな土地から、沢山の人間が行き交い、交流して、また自分の家に帰っていく。
出港していく船に、思わず手を振りたくなりました。


ビーズアートショー二日目です(^o^)/

2011年11月06日 | スタッフ旧ブログ


おはようございます。
みもこです。
あいにく今朝の横浜は、曇り時々雨で、空と海は眠い色です。
画像は、うすぼんやりした海に浮かぶ、ロイヤルウィングに現れたサンタ。

今日も開店直後は、日替わり限定品めがけたカフェージョさんで、混雑することが予想されます。
ゆっくり、お買い物をお楽しみいただきたい方は、少しお時間をずらしていただくとよいかもしれません(^_^;)

雨で外のデッキが滑りやすくなっておりますので、お越しの際は足元お気をつけくださいね。