beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

カッコ悪くてカッコ良い

2014年09月10日 | まいにち


オンラインショップの臨時オープン3日め。
ねじり結びのツインブレスのブルー
早々に欠品となりましたが、材料がまだあったので急いで追加しました



なんてことない、糸の結びとメタル、ビーズの組み合わせなのですが
いい味出してるんですよね。

* * * * *

そして受注・発送業務はスタッフに任せて、
ケボコはいよいよ来週に迫ったヴォーグ学園の準備を…。

じゃーん!





次回は、ヴォーグ学園のレッスンの今期最終回ということもあり、
これらのビーズの中からテーマに沿って自由に材料を選んで
オリジナル作品を作ってもらう予定です。
技法はワイヤーのメガネドメで、ちょっと面白い金属パーツや
マンテルを使用した3連ブレスにする予定。

参加者の皆様、ちょっと見えづらいかもしれませんが
どのビーズを選ぼうか、イメトレしておいてもいいかもしれません。
(あえてここでは見ずに、当日のひらめきを大事にしても可)

最終回にふさわしく、みなさんのアートな感覚を
最大限発揮していただけるレッスンにしたいと思ってます!

* * * * *

【今日のシネマ】

≪ジゴロ イン ニューヨーク≫



中年を過ぎ、早くも初老にさしかかろうという
さえない花屋のアルバイト、フィオラヴァンテ(ジョン・タトゥーロ)が
お調子者の老人マレー(ウディ・アレン)に言いくるめられ、
嫌々引き受けたのはなんと「ジゴロ」!
しかし、彼の不思議な魅力になぜか女たちは心から癒されていく…というお話。

先日見たのは偶然にも≪マダム イン ニューヨーク≫。
NYづいてるな…。



のっけから、ナイスなBGMに引き込まれました。
映画館のサウンドって、それだけでも
まるでここはNY?っていう臨場感。

肩肘はらない娯楽映画ですけど、
カッコ悪さのカッコ良さっていうんですかね。
“枯れ専”ケボコのツボにはまるイイ作品でした。

もちろん、お家に帰ってサントラ盤を買っちゃいました。
ジーン・アモンズのテナーサックス、サイコウ!



Fading Gigolo


* * * * *

オンラインショップが期間限定オープンしています!



→オンラインショップ入口

* * * * *



おかげさまで、1.2共に好評発売中です!
「ハンドメイドでおしゃれな
ブレスレットBOOK

阪本敬子 日本ヴォーグ社刊

→amazonでもお求めいただけます!