beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

ヴォーグ学園 9月最終回のレッスンその2

2014年09月28日 | レッスン・ワークショップ
ヴォーグ学園での
参加者の皆さんのスナップです。
みんなオリジナル作品や、
beads cafeのキットや色違いを
素敵に身に着けてくれています。
(最後にケボコ、
黒板の前でシェー!の図)







皆さん半年間、本当にお疲れ様でした!
毎回、真摯にデザインやビーズと
向き合っていただきました。
クールでお洒落な作風の方が
多かったけど、
最終回の発表会では、
ぐっとはっちゃけた作品の制作と
提出、期待シテマス!!

* * * * *

【 ケボコ的 市ヶ谷ランチグルメコーナー 】

前回に引き続き、レッスン終了後の
私とスタッフLOVEちゃんの
ランチ風景。

この日はテクテク、九段方面まで
足を伸ばしてみました。

靖国神社の前まで来たぞー。



和の世界から一転。
道を挟んで反対側には
なんとも小じゃれたお店が…。
この対比が面白い。



チリパーラー ナイン
美味しいチリビーンズ専門のお店
ってちょっと珍しいでしょ?



ホクホクとした豆と焼き立てのパン。
テーブルには、瓶に入った
コールスローやピカリリっていう
甘酸っぱい野菜の酢漬けのような
ものが並んでいて食べ放題!
ヘルシーでお洒落なお店。
スタッフの皆さんも感じ良かったなー。
朝食もやってるんですって。
ご近所の方、うらやましい。

* * * * *

その1はコチラ

※ヴォーグ学園のbeads cafeのクラスは
2014年10月期の開催はありません。
2015年4月期開催のお知らせは、
サイト、メルマガ、ブログにて
ご案内いたします。

* * * * *



おかげさまで、1.2共に好評発売中です!
「ハンドメイドでおしゃれな
ブレスレットBOOK

阪本敬子 日本ヴォーグ社刊

→amazonでもお求めいただけます!


ヴォーグ学園 9月最終回のレッスンその1

2014年09月28日 | レッスン・ワークショップ
今年の4月から開講していた
ヴォーグ学園のクラスですが
先日最終回を迎えました。



↑ビーズと向き合う…の図。

この日は、これまでの
レッスンの集大成として、
沢山の材料の中から
ご自分でビーズを選び、
色や造形の工夫をしながら、
イメージする世界を構築して
ブレスを作ってみよう!
というテーマでした。


こんな材料の中から、





選んでは、組み合わせ、
捨てては、また拾い…
自分の世界を作っていく。







むほーっ!
素敵な作品が出来上がりそう!

今回、せっかくなので(!)
提出の締切を設け、このブログ上で
プチ発表会を行うことにしました。

実は、すでに1名仕上げて、
画像を提出してくださった方も!
す、素晴らしすぎる!

発表はひと月後あたりを
予定しています。
どうぞお楽しみに!

その2につづく…

※ヴォーグ学園のbeads cafeのクラスは
2014年10月期の開催はありません。
2015年4月期開催のお知らせは、
サイト、メルマガ、ブログにて
ご案内いたします。

* * * * *



おかげさまで、1.2共に好評発売中です!
「ハンドメイドでおしゃれな
ブレスレットBOOK

阪本敬子 日本ヴォーグ社刊

→amazonでもお求めいただけます!