みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

戸袋に巣が

2012-05-25 20:19:27 | 今日の出来事
この間の日曜日は地域一斉清掃の日でした。
近所の方Mさんに「mikoさんの家の2階の戸袋から鳥が出入りしているのを知っている?」と聞かれました。

私,全然気がつきません。2階に上がるのは洗濯物を乾すときと、寝るときにしか上がっていきませんから。

冬の間はあまり使わない部屋なので雨戸を閉めたままになっていたのです。

戸袋はあいているので、鳥が巣を作るのにはちょうど良いところなのでしょう。

雨も風も防げますから。

戸袋を見てみると糞やわらなどがたくさん入っているようです。


近くにいって耳を澄ませてみるとヒナが飼えっているようです。ピーピーとかすかな鳴き声が聞こえます。

主人に話すと巣立つまでこのままにしておこうということになりました。

巣立ったら中をきれいに掃除をしてまた巣を作られないように雨戸は戸袋の中に入れて開けておこうと思います。

我が家のお隣は雨戸の手を入れるところに鳥が入れないように、ガムテープが張り付けてありました。

雨戸を閉めたままにするより、やっぱり朝は雨戸をあけ、夜は閉める、とまめにしないといけないのですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする