昨日縦糸を張り、織り始めていたリップスマット織り、織り上がりました。
お友達から頂いたひも状の物、何かを解いたものらしいのですが。
ひらいて見るとニット状になっていて、ラメが入っている糸が編み込んである。
広げて見ると幅が5㎝ぐらいあるのだけれどニットなので、丸くなっている。平らにすると1㎝ぐらいあるので、このリップスマット織りには向いているようです。
ラメが入っているのでちょっとキラキラしているけれど。
私60センチぐらいに織りあげたかったので、縦糸を90センチ張ってみました。
マフラーを織る時には30センチ位の無駄分を考えれば大丈夫なのだけれど、このリップスマット織りでは縦糸がちょっと少なかった。
少なくても後10㎝多くした方が60センチの予定の物にするには織りやすかったようです。(斜線織りなど織り方によって無駄分を考えないといけませんね。)
同じような模様で終わりにしたかったので、最後はとってもきつい。針を使ったりいろいろ考えて、なんとか同じ模様で終わる事が出来ました。
今度同じものを織る時には無駄分を少なくても40㎝取っておかないと織り難くなってしまうから。
でもよい勉強をしました。
とってもしっかりした織り地になり、テーブルセンターに使おうと思います。
お友達から頂いたひも状の物、何かを解いたものらしいのですが。
ひらいて見るとニット状になっていて、ラメが入っている糸が編み込んである。
広げて見ると幅が5㎝ぐらいあるのだけれどニットなので、丸くなっている。平らにすると1㎝ぐらいあるので、このリップスマット織りには向いているようです。
ラメが入っているのでちょっとキラキラしているけれど。
私60センチぐらいに織りあげたかったので、縦糸を90センチ張ってみました。
マフラーを織る時には30センチ位の無駄分を考えれば大丈夫なのだけれど、このリップスマット織りでは縦糸がちょっと少なかった。
少なくても後10㎝多くした方が60センチの予定の物にするには織りやすかったようです。(斜線織りなど織り方によって無駄分を考えないといけませんね。)
同じような模様で終わりにしたかったので、最後はとってもきつい。針を使ったりいろいろ考えて、なんとか同じ模様で終わる事が出来ました。
今度同じものを織る時には無駄分を少なくても40㎝取っておかないと織り難くなってしまうから。
でもよい勉強をしました。
とってもしっかりした織り地になり、テーブルセンターに使おうと思います。