お友達からゴーヤを2本頂きました。
独り暮らしでは2本頂いてもなかなか食べきれません。佃煮を作ることにしました。
毎年作っているのに忘れてしまいます。
ねっとでしらべました。
ネットで調べると言っても調味料の量だけなのですが。
ゴーヤは苦みがあるので濃い味にした方がおいしいと書いてありました。
早速作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/24/6005d27336103659f14dfaaa82838788.jpg)
冷凍保存ができると書いてあったので少し保存をしておこうかな。
息子が来ているので持って帰らそうかな。
私が作ったフキの葉の佃煮をおいしいと言ってくれたお友達の所に持って行こうかな。
2本だけ作った佃煮だけれど、味見をしてもらいたいところが何軒かあるのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
独り暮らしでは2本頂いてもなかなか食べきれません。佃煮を作ることにしました。
毎年作っているのに忘れてしまいます。
ねっとでしらべました。
ネットで調べると言っても調味料の量だけなのですが。
ゴーヤは苦みがあるので濃い味にした方がおいしいと書いてありました。
早速作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/24/6005d27336103659f14dfaaa82838788.jpg)
冷凍保存ができると書いてあったので少し保存をしておこうかな。
息子が来ているので持って帰らそうかな。
私が作ったフキの葉の佃煮をおいしいと言ってくれたお友達の所に持って行こうかな。
2本だけ作った佃煮だけれど、味見をしてもらいたいところが何軒かあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)