今日は春分の日ですね。息子夫婦にお墓参りに連れて行ってもらいました。
K子さんの実家の果樹園で収穫したブドウ、ナシなどを持って来てくれたので仏壇にお供えしました。
主人が亡くなったのが3年前の8月。私たちが次男たちと果樹園に梨狩りに行って、明日持ってくるからねと言って帰ったのが最後でした。梨など食べられなかったので仏壇に供えました。
1月に亡くなった次男の墓参りもしたいと思っていたけれどコロナアの為自粛です。いつになったら千葉に行けるのかな。お盆にも行けなかったのでとっても気になっているのです。
又孫のG、魚釣りが大好きなのです。
昨日、海に友達と行ったからと言ってサバを持って来てくれました。
魚をさばくのがおもしろいのだそうです。
ちょっと小さいけれど頭とはらわたはとって、きれいにして持って来てくれました。
昨日釣ったばかりのサバ、とってもきれいです。火を入れないでなまで食べたいので、ネットで調べえてしめさばで食べようと思います。
砂糖、塩などでしめて酢につけておかなければならないので食べられるのは2日後のようです。
うまく出来るかな。楽しみです。