みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

柿を収穫しました。

2019-11-06 20:55:56 | 今日の出来事
今年は柿が少ししかなっていません。

昨年は沢山なって、ちょうど今頃外壁を塗ったので3時などのおやつに重宝したのです。

職人さん、お菓子よりこんな果物の方がいいらしくて、喜んでくれたのです。
一人なので採っていってくださいと言ったところ喜んで持って行ってくださり、おいしかったと言ってくれたのです。

今年はあまり成っていなくて今日とってしまいました。


はしごに登って取れば傷がつかないで採れるのだけれど、枝切ばさみを使ってとったので落ちてしまって傷がついてしまいました。

でも甘くておいしい柿です。

すべて取ってしまうのは小鳥たちが来て食べるものがないのは可哀想、何個か残しておきました。

後は葉が落ちたら伸びている枝を切っておかないと。それがちょっと気になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった!!

2019-11-05 20:07:32 | Weblog
高校時代の仲良し仲間4人で帝国ホテルのラウンジアクアでアフタヌーンティーを楽しんできました。

17階です、17階から見渡した景色です。天気も良かったので遠くまで見渡せました。



アフタヌーンティーということで1時半に予約をしてあったのですがちょっと早めについてしまいました。
でも準備はしてありますからと予約した窓際の場所を案内してくれました。

私達が予約してあったのは4000円のコース。Nさん車をもっていてJFに入っているので1割引きの割引券があるからとのことでした。
最初に出てきたのはかぼちゃのスープでした。



丁度飲み終わったころにメーンの品です。
こんなになって出てきました。



ケーキやサンドイッチなどが3段階になっているのです。
皆二人分ずつ入っていました。

これを取り皿が用意してあって銘々とって頂きました。
両は少ないなと思ったけれど結構お腹いっぱいになりました。

飲み物はコーヒー、紅茶、ジュースなどがあってそれぞれ注文できるのです。

食事会などというと余りゆっくりできないけれどこのアフタヌーンティー3時間いられるので、出てきたものをいただきながらゆっくりとおしゃべりができました。
楽しいひと時でした。

日が短くなり出てきたときには薄暗くなっていました。

私が皆にベットカバーを作ったものをプレゼントしたのでお礼だそうです。
私はご招待されてしまいました。。


ご馳走様。楽しかったよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使えるようになりました

2019-11-04 21:30:18 | 今日の出来事
WI-HIもつながらず、プリンターも「パソコンと通信ができません」のメッセージが出て使えない。
近くに住んでいる息子のに頼めばよいのだけれど、千葉に住んでいる次男はなかなか来ない。
用事を頼めば来てくれるのではないかと思って「パソコンがおかしいから見てくれ」とラインで連絡しました」。

調整をしてきてくれるとの返事でした。

千葉に住んでいる次男、夏には入院したりしていたので(今は元気に職場復帰をしたけれど)

元気な様子を知りたいと思って3連休になるので、用事を頼めば来てくれるのではないかと思って頼んでみたのです。けれどなかなか都合がつかないらしい。

土曜日に丁度長男が来たので見てもらって直してもらいました。
プリンターも、WIHI も使えるようになりました。

(WIHIが使えないのでプリンターも通信ができませんのメッセージが出て使えなかったようです)
パソコンとプリンターを線でつなげば使えたようです。
このようなことが私にはわからないのです。
今度は一つ覚えました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はこんな本を

2019-11-03 15:16:53 | 読書
図書館でこんな本を借りてきました。


私一人暮らしになってから図書館に行くこんな本が目につくのです。

どんな暮らし方をしたら楽しいのか。

又何をしたらいいのか。どんな考えで生活したらいいのか。、などと思って図書館でも「暮らし」の棚が目についてしまいます。

本を読んだからと言って実行はできないのだけれど。
あと2冊はこんな本です。



私の好きな作家さんの本です。

4冊も借りて来て3週間で読み切るかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード織りでサンタクロースを

2019-11-02 15:02:00 | 手作り(手織り)
カード織りがおもしろくて嵌っている私です。

カード織りでサンタクロースも織れるのですね。

織りあがりました。


カードを24枚も使うので織り難かったけれど。
また同じ色がなかったので似たような色を集めて織ったのだけれど。

織りあがってみると色の違いがあまり目立たないようです。
可愛いサンタのベルトが織りあがりました。

織りあがったものは幅が2.5cm、長さが60cm。たていとを1M張ったので、織れるところぎりぎりまで織ったけれど。

このくらいまで織れれば良しとしましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード織りがおもしろい

2019-11-01 15:16:06 | 手作り(手織り)
カード織りに濱っています
箕輪先生の「ベルト織とカード織り」の本に載っていたサンタクロースです。

25番の刺繍糸を使用しているというのでネットで注文しました。
沢山の色の糸が入っていて良いのですが、1巻きが8mしかない。

サンタクロースを織るにはグリーンと赤が沢山必要です。
白とピンクは足りるのだけれど。
仕方がないので入っているグリーン系と、赤系はすべて使ってしまいました。



やっぱり手芸屋さんへ行って必要な分の刺繍糸を買えばよかったのかな。

でも今は使わなくても何かに使えそうだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする