30日土曜日
私と母と姉も面会。
わたしは夕べとっても眠くなって夜11時半に寝ました。非常に早く寝たわけです。
次の日はさぞ、楽な体だろうと思ったら、とっても疲れていました。
長い睡眠はとっても体に悪いことが分かりました。不眠症には1日4時間の睡眠が丁度良いのです。
それで、面会には行きたくないと思いましたが、だるい体に鞭をうって行くのです。
仕事で疲れている姉も今日は行ってくれるというので病院で待ち合わせました。
母も、父との別れが近いことを悟って
なるべく会いに行こうとしているので
連れていきます。
到着すると、靴が脱ぎ捨ててありました。
靴は濡れていました。
看護婦さんにそれをいうと
「 お昼のみそ汁を床に置いて、靴をつっこんでいたわ 」って言います。
ジェンギンスはズボンも濡れていました。
新しく入った男の介護士さんに、トイレ誘導を頼んで、ズボンも取り替えてもらいました。
わたしも、着替えを手伝おうかと言ったら、そうして欲しいというので、一緒にトイレで着替えさせました。
トイレ誘導は一人はたいへんです。
でも、暖かいタオルでお尻を拭いてくれて、助かります。
そして、外へ車椅子をジェンが押して出ました。
ちょうど、日陰になって良い季候でした。 さっきまで30℃以上の暑さでした。
姉とも一緒になり、ベンチでしばし、のんびりしました。
姉が持参したカステラ、作ってきたおじやを少し。 アップルレモンティ。
そのうち、雨が降ってきたみたいなので
病院の待合室で過ごしました。
トイレ誘導も私がしましたが、
出ると訴えたのに
出ませんでした。
母が付いてきて、ああだこうだ言うから
うまくいかないことも有ります。
母にとってはジェンの世話が生き甲斐みたいで、えらく、世話を焼いていました。うるさいったらありません。
あれだめ、これだめ、あれダメ、これダメ。
3時半過ぎて、太陽が上がりました。
車椅子に座らせて、散歩に行くことにしました。
姉にとっても、外周は初めてです。
病院の外回りを半周しました。
緑の多い良い街でした。
母も沢山歩きました。
水曜木曜にはできる限り面会に来ていることを姉に話したら、
「 どうして? 」っていう感じで、考え方の違いを実感しました。
「 よく、面会にきてみると、介護士さんの至らない点やしてあげなければいけないことがわかってくるし、今日だって、ズボンは濡れたままだし・・」
「ズボンが濡れていたって、本人に不快感は無いんでしょ? だったら、それで良いのよ。介護士さんもそれを分かっているから、取り替えないのよ 。
施設にいれたら、お任せしていれば良いのよ 」
みたいな感じで、
それでいて、今日もジェンギンスに
今までのお礼を述べていた。
割り切った考えのできる姉が
うらやましくもある。
ふつう、これなんだ。
だって、他の家族は、帰るのも早いし、
そう来ないし、未練がましく帰るのは家だけかも知れない。
きょうも、ジェンとただ一緒にいて、
夕方5時を過ぎました。
帰る時こう言いました。
私 「 じゃ、仕事があるから行ってくる
ね。 もうすぐ御飯だから、ここ
で、待っててね 」
母 「 御飯作ってくるね 」
姉 「 ちょっと、旅行に出てきます
私と母と姉も面会。
わたしは夕べとっても眠くなって夜11時半に寝ました。非常に早く寝たわけです。
次の日はさぞ、楽な体だろうと思ったら、とっても疲れていました。
長い睡眠はとっても体に悪いことが分かりました。不眠症には1日4時間の睡眠が丁度良いのです。
それで、面会には行きたくないと思いましたが、だるい体に鞭をうって行くのです。
仕事で疲れている姉も今日は行ってくれるというので病院で待ち合わせました。
母も、父との別れが近いことを悟って
なるべく会いに行こうとしているので
連れていきます。
到着すると、靴が脱ぎ捨ててありました。
靴は濡れていました。
看護婦さんにそれをいうと
「 お昼のみそ汁を床に置いて、靴をつっこんでいたわ 」って言います。
ジェンギンスはズボンも濡れていました。
新しく入った男の介護士さんに、トイレ誘導を頼んで、ズボンも取り替えてもらいました。
わたしも、着替えを手伝おうかと言ったら、そうして欲しいというので、一緒にトイレで着替えさせました。
トイレ誘導は一人はたいへんです。
でも、暖かいタオルでお尻を拭いてくれて、助かります。
そして、外へ車椅子をジェンが押して出ました。
ちょうど、日陰になって良い季候でした。 さっきまで30℃以上の暑さでした。
姉とも一緒になり、ベンチでしばし、のんびりしました。
姉が持参したカステラ、作ってきたおじやを少し。 アップルレモンティ。
そのうち、雨が降ってきたみたいなので
病院の待合室で過ごしました。
トイレ誘導も私がしましたが、
出ると訴えたのに
出ませんでした。
母が付いてきて、ああだこうだ言うから
うまくいかないことも有ります。
母にとってはジェンの世話が生き甲斐みたいで、えらく、世話を焼いていました。うるさいったらありません。
あれだめ、これだめ、あれダメ、これダメ。
3時半過ぎて、太陽が上がりました。
車椅子に座らせて、散歩に行くことにしました。
姉にとっても、外周は初めてです。
病院の外回りを半周しました。
緑の多い良い街でした。
母も沢山歩きました。
水曜木曜にはできる限り面会に来ていることを姉に話したら、
「 どうして? 」っていう感じで、考え方の違いを実感しました。
「 よく、面会にきてみると、介護士さんの至らない点やしてあげなければいけないことがわかってくるし、今日だって、ズボンは濡れたままだし・・」
「ズボンが濡れていたって、本人に不快感は無いんでしょ? だったら、それで良いのよ。介護士さんもそれを分かっているから、取り替えないのよ 。
施設にいれたら、お任せしていれば良いのよ 」
みたいな感じで、
それでいて、今日もジェンギンスに
今までのお礼を述べていた。
割り切った考えのできる姉が
うらやましくもある。
ふつう、これなんだ。
だって、他の家族は、帰るのも早いし、
そう来ないし、未練がましく帰るのは家だけかも知れない。
きょうも、ジェンとただ一緒にいて、
夕方5時を過ぎました。
帰る時こう言いました。
私 「 じゃ、仕事があるから行ってくる
ね。 もうすぐ御飯だから、ここ
で、待っててね 」
母 「 御飯作ってくるね 」
姉 「 ちょっと、旅行に出てきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます